《冷符「瞬間冷凍ビーム」》

No.1658 Spell <第十七弾
NODE(3)/COST(1) 術者:チルノ
効果範囲目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果
発動期間:瞬間

 〔任意の枚数のキャラクター〕を選び、〔あなたのデッキの上のカード2枚ずつ〕を裏向きにしてセットする。
以後、そのカードは以下の効果を持つ呪符カード「霜」として扱う。

「(自動α):
 〔このキャラクター〕は攻撃を行うことが出来ない。

(常時)1S:
 〔このキャラクターにセットされているカード1枚〕を破棄する。」

急速冷凍は細胞の破壊が小さく、鮮度を維持したまま冷凍保存をする事が出来る。

Illustration:きゃっとべる
エラッタ@2015/07/25

コメント

チルノのスペルカード
相手を凍らせ、攻撃を抑止する呪符カード「霜」を貼り付ける。「霜」が溶けるのには時間がかかるだろう。

「霜」を剥がすのには1コストとスリープが必要なため、相手のスピードを大きく減じさせることが出来る。特に小型キャラクターを横に並べるデッキに対しては大きな効果があるだろう。相手がコストを支払えば支払うだけこちらの冥界が肥えるメリットもある。ビートダウンに対し、低コストで時間を稼ぐ事ができるカードである。

なお、自分のキャラクターに「霜」をセットすることも可能。基本的にはデメリット効果を持つ呪符ではあるが、破滅の呼び声などの自分の場のカードを増やしたいカードのサポートに使用したり、他のデメリットを持つセットカードを起動効果で破棄することも一応は可能である。自分のデッキを減らしたい場合にも選択肢に挙がるかもしれない。

  • 15/07/25付のエラッタにより「〔あなたの任意のキャラクター〕に、〔そのプレイヤーのデッキの上のカード2枚〕」をセットする効果が、「〔任意の枚数のキャラクター〕を選び、〔あなたのデッキの上のカード2枚ずつ〕」セットする効果に変更された。
    • エラッタ前の効果は相手のデッキを削ることが可能だったため、基本的に相手の行動を抑えたいライブラリーアウトデッキが、相手の山を削りながら相手の攻撃を抑制する一石二鳥のカードとしてよく採用していた。わずか1コストで大きな効果を生み出す強力なカードとして採用率が高まった結果、現在の効果となる。


収録

関連


場で「チルノ」として扱われるカード

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年08月07日 22:19