ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

ボーマンダ

ボーマンダ

英名:Salamence 学名:Draco volatilis
分類:ドラゴンポケモン
進化過程: タツベイコモルー ボーマンダ


コモルーの進化系で、タツベイの最終進化系。
見事な赤い翼が背中から生え、竜らしい姿になっている。

空を飛ぶことが好きで、基本的に空を飛んでいる間は機嫌がいい。
人間や他のポケモンを見かけても、まず相手にしない。
その分、それを邪魔されると怒り狂って手がつけられなくなる。
ドラゴンだけあってその破壊力は桁外れで、炎も吐くため非常に危険。
ある地域では「飛んでいるボーマンダに矢を射る」という成句があり、
これは「余計なことをしてトラブルを招く」という意味である。

食性はタツベイとほぼ同じで、上空から獲物を仕留める。
ただし、獲物を食べつくすことはせず、食べやすい部分をざっと食べると
さっさと空に戻ってしまう。この残り物はタツベイの餌になることが多いが、
他のポケモンがそのおこぼれにあずかることもある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月05日 02:14