| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| あおいかけら | - | ||
| あおいバンダナ | - | ||
| あおぞらプレート | - | ひこうタイプの技の威力が上がる | |
| あかいいと | - | 「メロメロ」状態になったとき、相手も「メロメロ」状態にできる | |
| あかいかけら | - | ||
| あかいバンダナ | - | ||
| あさせのかけら | - | ||
| あさせのしお | - | ||
| あついいわ | - | 「にほんばれ」を使うと、天気の晴れになっている時間が長くなる | |
| アップグレード | - | ポリゴンに持たせて通信交換すると、ポリゴン2に進化させる | |
| あなぬけのヒモ | 550円 | 洞窟などから、すぐに入り口に戻れる | |
| あまいミツ | - | 草むらや洞窟で使うと野生のポケモンが出現する | |
| あやしいおこう | - | エスパータイプの技の威力が上がる | |
| あやしいパッチ | - | ポリゴン2に持たせて通信交換すると、ポリゴンZに進化させる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| いかずちプレート | - | でんきタイプの技の威力が上がる | |
| いのちのたま | - | 攻撃するたびにHPが減るが、技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| うしおのおこう | - | みずタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| エレキブースター | - | エレブーに持たせて通信交換すると、エレキブルに進化させる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| おうじゃのしるし | - | ダメージ技を使うと、相手をひるませることがある。ニョロゾに持たせて通信交換するとニョロトノ、ヤドンに持たせて通信交換するとヤドキングに進化させる | |
| おおきなキノコ | - | ||
| おおきなしんじゅ | - | ||
| おおきなねっこ | - | HPを吸い取る技で回復する量が増える | |
| おはなのおこう | - | くさタイプの技の威力が上がる | |
| おまもりこばん | - | 持たせたポケモンが1回でも戦闘に出ると、賞金が2倍になる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| かいがらのすず | - | 与えたダメージの8分の1だけ、HPが回復する | |
| かいのカセキ | - | 復元するとオムナイトになる | |
| かえんだま | - | 持たせると戦闘中に「やけど」状態になる | |
| がくしゅうそうち | - | 戦闘に出なくても経験値がもらえる | |
| かたいいし | - | いわタイプの技の威力が上がる | |
| かなめいし | - | ||
| かみなりのいし | - | ピカチュウをライチュウ、イーブイをサンダースに進化させる | |
| かわらずのいし | - | 持たせると進化しなくなる | |
| がんせきおこう | - | いわタイプの技の威力が上がる | |
| がんせきプレート | - | いわタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| きあいのタスキ | - | HPが満タンのとき、ひんしになる技を受けても1度だけHPが1残る | |
| きあいのハチマキ | - | ひんしになる技を受けても1度だけHPが1残ることがある | |
| きいろいかけら | - | ||
| きいろのバンダナ | - | ||
| きせきのタネ | - | くさタイプの技の威力が上がる | |
| きちょうなホネ | - | ||
| きょうせいギプス | - | 「すばやさ」減るが、努力値を2倍もらえる | |
| きよめのおこう | - | 先頭にいるポケモンに持たせると、野生のポケモンが出現しにくくなる | |
| きよめのおふだ | - | 先頭にいるポケモンに持たせると、野生のポケモンが出現しにくくなる | |
| きれいなぬけがら | - | 控えのポケモンと必ず交代できる | |
| ぎんのこな | - | むしタイプの技の威力が上がる | |
| きんのたま | - |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| くっつきバリ | - | 毎ターンダメージを受ける。触れてきた相手にくっつくことがある | |
| くろいてっきゅう | - | すばやさが下がる。「ふゆう」の特性やひこうタイプのポケモンでもじめんタイプの技が当たる | |
| くろいビードロ | - | 野生のポケモンが出現しにくくなる | |
| くろいヘドロ | - | どくタイプのポケモンに持たせると戦闘中に少しずつHPが回復する。どくタイプ以外だとHPが減る | |
| くろいメガネ | - | あくタイプの技の威力が上がる | |
| くろおび | - | かくとうタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| けむりだま | - | 野生のポケモンから必ず逃げられる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| こううんのおこう | - | 持たせたポケモンが1回でも戦闘に出ると、賞金が2倍になる | |
| こうかくレンズ | - | 「めいちゅうりつ」が上がる | |
| こうこうのしっぽ | - | 必ず後攻になる | |
| こうてつプレート | - | はがねタイプの技の威力が上がる | |
| こうらのカセキ | - | 復元するとカブトになる | |
| ゴールドスプレー | 700円 | 250歩の間、弱いポケモンが出現しなくなる | |
| こころのしずく | - | ラティアスかラティオスに持たせると、「とくこう」と「とくぼう」が上がる | |
| こだわりスカーフ | - | 「すばやさ」が1.5倍になるが、同じ技しか出せなくなる | |
| こだわりハチマキ | - | 「こうげき」が1.5倍になるが、同じ技しか出せなくなる | |
| こだわりメガネ | - | 「とくこう」が1.5倍になるが、同じ技しか出せなくなる | |
| こぶしのプレート | - | かくとうタイプの技の威力が上がる | |
| こわもてプレート | - | あくタイプの技の威力が上がる | |
| こんごうだま | - | ディアルガに持たせると、ドラゴンタイプとはがねタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| さざなみのおこう | - | みずタイプの技の威力が上がる | |
| さらさらいわ | - | 「すなあらし」を使うと、天気がすなあらしになっている時間が長くなる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| しあわせタマゴ | - | 経験値が少し多くもらえる | |
| じしゃく | - | でんきタイプの技の威力が上がる | |
| しずくプレート | - | みずタイプの技の威力が上がる | |
| じめじめこやし | 200円 | きのみにまくと、土の渇きが遅くなるが成長も遅くなる | |
| しめったいわ | - | 「あまごい」を使うと、天気が雨になっている時間が長くなる | |
| しらたま | - | パルキアに持たせると、ドラゴンタイプとみずタイプの技の威力が上がる | |
| シルクのスカーフ | - | ノーマルタイプの技の威力が上がる | |
| シルバースプレー | 500円 | 200歩の間、弱いポケモンが出現しなくなる | |
| しろいハーブ | - | 能力が下がったとき、1度だけ元に戻る | |
| しろいビードロ | - | 野生のポケモンが出現しやすくなる | |
| しんかいのウロコ | - | パールルに持たせると「とくぼう」が2倍になる。パールルに持たせて通信交換すると、サクラビスに進化させる | |
| しんかいのキバ | - | パールルに持たせると「とくこう」が2倍になる。パールルに持たせて通信交換すると、ハンテールに進化させる | |
| しんじゅ | - | ||
| しんぴのしずく | - | みずタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ずがいのカセキ | - | 復元するとズガイドスになる | |
| すくすくこやし | 200円 | きのみにまくと、土の渇きが早くなるが成長も早くなる | |
| スピードパウダー | - | メタモンに持たせると「すばやさ」が2倍になる | |
| するどいキバ | - | ダメージ技を使うと、相手をひるませることがある。グライガーに持たせて夜にレベルアップするとグライオンに進化させる | |
| するどいくちばし | - | ひこうタイプの技の威力が上がる | |
| するどいツメ | - | 自分の攻撃が急所に当たりやすくなる。ニューラに持たせて夜にレベルアップするとマニューラに進化させる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| せんせいのツメ | - | 先制攻撃することがある |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| だいちのプレート | - | じめんタイプの技の威力が上がる | |
| たいようのいし | - | クサイハナをキレイハナ、ヒマナッツをキマワリに進化させる | |
| たつじんのおび | - | 効果抜群のとき、技の威力が上がる | |
| たてのカセキ | - | 復元するとタテトプスになる | |
| たべのこし | - | 毎ターンHPが少しずつ回復する | |
| たまむしプレート | - | むしタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ちいさなキノコ | - | ||
| ちからのハチマキ | - | 物理技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| つきのいし | - | ピッピをピクシー、ニドリーナをニドクイン、ニドリーノをニドキング、プリンをプクリン、エネコをエネコロロに進化させる | |
| つめたいいわ | - | 「あられ」を使うと、天気があられになっている時間が長くなる | |
| ツメのカセキ | - | 復元するとアノプスになる | |
| つららのプレート | - | こおりタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| でんきだま | - | ピカチュウに持たせると、「こうげき」と「とくこう」が2倍になる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| どくどくだま | - | 持たせると戦闘中に「もうどく」状態になる | |
| どくバリ | - | どくタイプの技の威力が上がる | |
| とけないこおり | - | こおりタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ながながこやし | 200円 | きのみにまくと、きのみがなっている時間が長くなる | |
| ながねぎ | - | カモネギに持たせると、技が急所に当たりやすくなる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ねっこのカセキ | - | 復元するとリリーラになる | |
| ねばねばこやし | - | きのみにまくと、新しい芽が出る回数が増える | |
| ねばりのかぎづめ | - | 「しめつける」や「まきつく」などでダメージを与えるターンが増える |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| のろいのおふだ | - | ゴーストタイプの技の威力が上がる | |
| のんきのおこう | - | 「かいひりつ」が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ハートのウロコ | - | ||
| はっきんだま | - | ギラティナに持たせるとオリジンフォルムになり、ドラゴンタイプとゴーストタイプの技の威力が上がる | |
| パワーアンクル | - | 「すばやさ」が下がるが、「すばやさ」の努力値を多くもらえる | |
| パワーウエイト | - | 「すばやさ」が下がるが、HPの努力値を多くもらえる | |
| パワーバンド | - | 「すばやさ」が下がるが、「とくぼう」の努力値を多くもらえる | |
| パワーベルト | - | 「すばやさ」が下がるが、「ぼうぎょ」の努力値を多くもらえる | |
| パワーリスト | - | 「すばやさ」が下がるが、「こうげき」の努力値を多くもらえる | |
| パワーレンズ | - | 「すばやさ」が下がるが、「とくこう」の努力値を多くもらえる | |
| パワフルハーブ | - | 1ターン溜める必要がある技を1度だけすぐに使える |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ひかりのいし | - | ロゼリアをロズレイド、トゲチックをトゲキッスに進化させる | |
| ひかりのこな | - | 「かいひりつ」が上がる | |
| ひかりのねんど | - | 「リフレクター」や「ひかりのかべ」の効果が長く続く | |
| ひのたまプレート | - | ほのおタイプの技の威力が上がる | |
| ひみつのコハク | - | 復元するとプテラになる | |
| ピンクのバンダナ | - | ||
| ピントレンズ | - | 自分の技が急所に当たりやすくなる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| フォーカスレンズ | - | 相手よりも遅く攻撃したときに技が当たりやすくなる | |
| ふしぎのプレート | - | エスパータイプの技の威力が上がる | |
| ふといホネ | - | カラカラかガラガラに持たせると、「こうげき」が2倍になる | |
| プロテクター | - | サイドンに持たせて通信交換すると、ドサイドンにさせる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ほしのかけら | - | ||
| ほしのすな | - | ||
| ほのおのいし | - | ロコンをキュウコン、ガーディをウインディ、イーブイをブースターにさせる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| まがったスプーン | - | エスパータイプの技の威力が上がる | |
| マグマブースター | - | ブーバーに持たせて通信交換すると、ブーバーンに進化させる | |
| まんぷくおこう | - | 後攻になる | |
| まんまるいし | - | ピンプクに持たせて朝・昼にレベルアップすると、ラッキーに進化させる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| みずのいし | - | ニョロゾをニョロボン、シェルダーをパルシェン、ヒトデマンをスターミー、イーブイをシャワーズ、ハスブレロをルンパッパに進化させる | |
| みどりのかけら | - | ||
| みどりのバンダナ | - | ||
| みどりのプレート | - | くさタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| むしよけスプレー | 350円 | 100歩の間、弱いポケモンが出現しなくなる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| めざめいし | - | キルリア(♂)をエルレイド、ユキワラシ(♀)をユキメノコに進化させる | |
| メタルコート | - | はがねタイプの技の威力が上がる。イワークに持たせて通信交換するとハガネール、ストライクに持たせて通信交換するとハッサムに進化させる | |
| メタルパウダー | - | メタモンに持たせると、「ぼうぎょ」が2倍になる | |
| メトロノーム | - | 同じ技を連続で使うと威力が上がる | |
| メンタルハーブ | - | 「メロメロ」状態から1度だけ治る |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| もうどくプレート | - | どくタイプの技の威力が上がる | |
| もくたん | - | ほのおタイプの技の威力が上がる | |
| ものしりメガネ | - | 特殊技の威力が上がる | |
| もののけプレート | - | ゴーストタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| やすらぎのすず | - | 持たせたポケモンがなつきやすくなる | |
| やみのいし | - | ムウマをムウマージ、ヤミカラスをドンカラスに進化させる | |
| やわらかいすな | - | じめんタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| ラッキーパンチ | - | ラッキーに持たせると、技が急所に当たりやすくなる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| リーフのいし | - | クサイハナをラフレシア、ウツドンをウツボット、タマタマをナッシー、コノハナをダーテングに進化させる | |
| りゅうのうろこ | - | シードラに持たせて通信交換すると、キングドラになる | |
| りゅうのキバ | - | ドラゴンタイプの技の威力が上がる | |
| りゅうのプレート | - | ドラゴンタイプの技の威力が上がる |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
| れいかいのぬの | - | サマヨールに持たせて通信交換すると、ヨノワールになる |