エンテイ

No.244 タイプ:ほのお
特性:プレッシャー:相手の使った技のPPを多く減らす。
入手可能ソフト:コロシアム/FR/LG
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
115 115 85 90 75 100

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/じめん/いわ
いまひとつ(1/2) ほのお/くさ/こおり/むし/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

攻撃が高いがそれを活かせる技が少ない、ほのおのキバ、おんがえし、ストーンエッジぐらいか
それでもHPが高く、おにび、オーバーヒートを覚えるので前作よりは強くなってる

地面、岩にはおにび、水にはにほんばれやめいそうといろいろ考えられる

FRLGで逃げ回っているエンテイはHP攻撃以外の全ての個体値が0に設定されているため
良個体を捕獲するにはコロシアムでスナッチするしかない。  
厳選難易度の高いポケモン/エンテイ?
使いたい人は厳選上の注意をこちらで確認の上お粘りください。


物理型

性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 素早さ調節
持ち物:こうかくレンズ いのちのたま こだわりスカーフ こだわりハチマキ 半減実等
確定技:ストーンエッジ オーバーヒート
選択技:おんがえし すてみタックル ギガインパクト かみつく アイアンテール しぜんのめぐみ 補助技

単炎タイプでストーンエッジを覚えるポケモンはこいつとコータスだけ。
炎虫氷を受けた後狙えるし、ウインディの劣化を避けるためには必ず入れたい。

全体的に能力高いから、素早さに振ってもよし耐久に振ってもよし。
↑下降オバヒでも球持ちでHP振りマンムー、グロス確1なのでこいつらは抜くべき。
先制技半減、オッカで耐えられると地震で返り討ちだが。
↑根性ヘラも倒せるな。

陽気威嚇込みエッジでも耐久無振りマンダ、ギャラ、ムクホ、ウインディ確2。
HP振りキッスも確2で射程。

サポート型

性格:おくびょうorようき
努力値:素早さ252
持ち物:こうかくレンズ ひかりのねんど たべのこし カゴのみ ラムのみ あついいわ 半減実等
確定技:おにび リフレクター
選択技:ねむる いばる ほえる みがわり まもる かげぶんしん にほんばれ 攻撃技

炎タイプではマクカルゴ、ホウオウとエンテイしか使えないおにび+リフレクターの型。
↑この型強すぎてワロタ。唯一神の恐ろしさを知らしめる型だ。でもおにびが当たらないと壮絶死
↑バトルタワーや一般戦闘で使えるのだから充分すぎるほどだ
いばるもいいと思う。リフレクターだし火傷だし
↑だまされたと思って実用してみたんだが、何気強いよなこれ。
物理受け特化で防御全ぶりでもいけそうな気がする。ただ厳選が大変だな。
↑リフレクターを瞑想に変えたら両受けになる。しかしキュウコンでもできる・・・
↑キュウコンは催眠に頼らないと生き残れない耐久だから無問題。
こちらはプレッシャーもあるので、回復持ち相手でも居座って十分。

めいそう型

性格:ずぶといorおだやか
持ち物:たべのこし こうかくレンズ カゴのみ ラムのみ あついいわ 半減実等
努力値:HP252 防御252or特防252
確定技:めいそう
選択技:おにび ふんえん かえんほうしゃ だいもんじ オーバーヒート にほんばれ ソーラービーム じんつうりき シャドーボール めざめるパワー ねむる

恐らく高いだろうHPと平均弱の防御特防を活かしてめいそう型に。
物理ダメをおにびで削って特殊受けに専念してもいいかも。
↑技スペースのことを考えると噴煙で火傷を狙ってもいいのかも。

ストーンエッジとアイアンテールで二刀流、シャドーボールとかで差別化はかれるか?
↑耐久捨てられないし二刀は無理だと思う、格闘技無いからハピカビ突破も無理だし。

覚える技

レベルアップ

GBA DS タイプ 分類 PP
1 1 かみつく 60 100 あく 物理 25
1 1 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
11 8 ひのこ 40 100 ほのお 特殊 25
21 15 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
31 22 ほのおのうず 15 70 ほのお 特殊 15
41 29 ふみつけ 65 100 ノーマル 物理 20
51 36 かえんほうしゃ 95 100 ほのお 特殊 15
61 43 いばる - 90 ノーマル 変化 15
- 50 ほのおのキバ 65 95 ほのお 物理 15
- 57 ふんえん 80 100 ほのお 特殊 15
- 64 じんつうりき 80 100 エスパー 特殊 30
71 71 だいもんじ 120 85 ほのお 特殊 5
81 78 めいそう - - エスパー 変化 20
※Lv50戦では「ふんえん」「じんつうりき」を覚えないので注意!

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技04 めいそう - - エスパー 変化 20
技05 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
技06 どくどく - 85 どく 変化 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技22 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10
技23 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技30 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技33 リフレクター - - エスパー 変化 20
技35 かえんほうしゃ 95 100 ほのお 特殊 15
技37 すなあらし - - いわ 変化 10
技38 だいもんじ 120 85 ほのお 特殊 5
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技50 オーバーヒート 140 90 ほのお 特殊 5
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10
技61 おにび - 75 ほのお 変化 15
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技71 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5
技77 じこあんじ - - ノーマル 変化 10
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘01 いあいぎり 50 95 ノーマル 物理 30
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15
秘08 ロッククライム 90 85 ノーマル 物理 20

教え技

FL Em XD タイプ 分類 PP
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
ものまね - 100 ノーマル 変化 10
みがわり - - ノーマル 変化 10
じこあんじ - - ノーマル 変化 10
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10
どろかけ 20 100 じめん 特殊 10
いばる - 90 ノーマル 変化 15
ねごと - - ノーマル 変化 10
スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ふめい

外部リンク

最終更新:2007年11月17日 20:12