189: 名前:雷蓮☆2011/07/30(土) 16:09:17
~蓮side~
「なら、一刻も早く消えてくれ」
優しい言葉で言うつもりが、
最低な言葉になってしまった。
舞のあんなに泣きそうで、つらそうな顔は初めてだ。
「さよなら…元気でね」
これが俺の残したかった結果か…?
いや、違う。こんな残酷な終わり方じゃない。
なら、なぜ謝らなかった?
また俺は素直になれないで、
プライドを優先したのか?
192: 名前:雷蓮☆2011/07/30(土) 18:45:25 HOST:kd111110238164.ppp-bb.dion.ne.jp
~舞side(普通視点)~
これは悪い夢…?
こんなにも罪悪感を覚えたことはなかった。
蓮くんに伝えたかった言葉も、
今は泡となって溶けた。
「お父さん? うん、私。
どう、最近の会社の売れ行き。
うん、うん、そっか。良かった。
…あのね、明日そっちに行こっかなって思って。
…んー、海外のこと勉強したくなったから。
ごめんね、明日また電話する」
ガチャッ
お父さんには明日のことは伝えた。
あとは荷物をつめて…。
♪~~♪~~♪
携帯の着信音がなる。
とりあえず出てみることにした。
ピッ
「はい、もしもし」
「あ、舞ちゃん!!俺だよ!!」
かけてきた相手は蔵間くんだった。
「蔵間くん、私…」
「明日、海外に行くの?」
「…うん」
「やっぱりね。今日、蓮にヒドいこと言われたんでしょ」
「…ううん、別になんにも---」
「泣きそうな声なのは気のせいかな?」
「蔵間くん、ごめん…」
「何か言われたんだね」
「もう話すこともないって…」
「舞ちゃんは話そうとしたんだし、偉いよ」
「偉くないよ。私は蓮くんを傷つけてばっかり…」
「蓮も舞ちゃんの事、傷つけてばっかり」
「そんなこと…」
「舞ちゃんは優しいからね。あんま責めないで」
「ありがとう…」
「…で、どうするの?」
「明日、お父さんのいるハワイに行く」
「どうしても?」
「あそこまで蓮くんに嫌われたら、仕方ないよ」
「蓮に俺、言っとくね」
「言わなくてもいいよ。不機嫌になるから」
「なんないよ。舞ちゃんの事、好きだし」
「友達としてでしょ…? もういいんだ」
「明日、少しだけ学校に来る?」
「ううん。未練残っちゃうから…」
「分かった。力になれなくってごめん」
「違うよ。
充分、楽しい蓮くんとの時間が過ごせたよ。
本当にありがとう」
「じゃあ、明日、気をつけてね」
プツ…
蔵間くん、ありがとう…。
また、どこかで会えたら…。
193: 名前:雷蓮☆2011/07/30(土) 18:55:45
~翌日~
出発の日。
私はこれから前を向いて生きるんだ。
未練なんて残してはいけない。
蓮くんとの時間も、貴重な体験になった。
それでいい。
昨日、心の中を整理した。
まだ好きって気持ちが大きいけれど、
ウジウジしてらんない。
新しく暮らすところで、また恋をすればいい。
だからもう、ここには戻らない---。
194: 名前:雷蓮☆2011/07/30(土) 19:01:47
~蓮side~
雨の日---。
最悪の雨。
あの日と同じ雨。
これからこと天気になる度、
思い出すんだろうな…。
ふと窓の外を見る。
アイツなんているはずないのに…。
昨日帰り際、聞こえたんだ。
“舞ちゃんが海外に行くって本当らしいよ”
そんなわけない。
アイツは海外に行くなんてことできない。
今日も舞は学校に来るよ。
ガラッ
教室に入ると、蔵間が舞の机の中をあさっていた。
「おい、何してんだ?」
「舞ちゃんがね、蓮に書いた手紙探してるの」
「俺に…手紙…?」
アイツが俺に手紙なんて…。
「ま、読んでみてよ」
手渡された手紙。
さっそく読んでみることにした。
195: 名前:雷蓮☆2011/07/30(土) 20:17:39
一昨日はごめんなさい。
私の言動と行動が矛盾していたから、
怒っているんですよね。
これだけは伝えておきたくて、
この手紙を書きました。
聞きたくも思い出したくもないでしょう。
けど、最初で最後のお願いです。
聞いてください。
私が蓮くんを突き飛ばしたのは、
告白されてもいないのにキスされたからなのです。
本当は嬉しかったんです。
けど、彼女でも何でもない私と
こういうことをするのはどうかと思って
突き飛ばしてしまったのです。
本当にごめんなさい。
蒼太くんとああいう状態になってしまったのは、
私が足を崩してしまったからです。
それを抱えようとした蒼太くんに、
間違ってキスをしてしまったのです。
だから、蓮くんだから嫌だったというわけじゃないんです。
私がしっかりしていないから、
蓮くんも怒ってしまったんですよね?
本当にごめんなさい。
最後に、これだけ言っておきたいことがあります。
あなたのことが大好きでした。
今もこれからもあなたのことを想っています。
私は父の住んでいる海外へ旅立ちます。
もう会うことも話すこともないでしょう。
ですから、どうかお元気でいてください。
蓮くん、ありがとう。さようなら。
舞
これを見て、俺は後悔した。
何であのとき、聞いてあげなかった?
どうして好きな人を突き放した?
結局俺も、舞を傷つけていたんだ---。
196: 名前:雷蓮☆2011/07/30(土) 20:23:53
「蓮、舞ちゃんの乗る飛行機はあと1時間で…」
「決まってんだろ。答えは…」
「…クスッ。そうだったね。
今すぐ車を手配させるよ」
蔵間は俺と同じ不良をやってるが、
実は大金持ちの社長の息子。
「すまない」
「いいや~。舞ちゃんにゾッコンの蓮ならと思って~」
俺は急いで学校を出た。
早く舞に会いたくて、この気持ちを伝えたくて。
もう誰にも止められない。
俺は舞が好きだ。
言葉じゃ表せないくらいに。
どれほど愛の言葉を言っても足りないくらい。
こんな最低な男だけど、
今なら言える。
心のそこから愛してる、舞---。
197: 名前:雷蓮☆2011/07/30(土) 20:31:18
~蔵間の車~
「空港まで飛ばして」
「はい、じゅん様」
運転手つきの高級車。
「おい、こんな豪華だったか?」
「うん。あ、やきもち?」
「いや、無駄に広い」
「嫌なとこさすね~」
学校から空港まで30分。
舞に会うのには余裕か。
俺の気持ちが焦り始めた…。
「大丈夫だよ。舞ちゃん、まだ蓮に未練持ってる」
「…」
「緊張すんなよ」
「してねぇ」
「舞ちゃんは海外には行かせないでしょ?」
「当たり前だ。行ったら一生パシリ」
「いじめすぎないでよ~?」
200: 名前:雷蓮☆2011/07/31(日) 13:40:24
~空港~
空港に着いた俺たちは、手分けしてアイツを探す。
「舞ーーー!!」
いくら呼んでもアイツの声はない。
アイツの姿さえ見えない。
不安がつのっていく。
「舞ちゃーん!!」
蔵間が二階をくまなく探す。
どこを探しても見つからない。
最終手段はアナウンスで呼び出すか…。
俺はあたりを見回した。
とりあえず、荷物をチェックする人に聞いてみる。
「こういうやつ、見ませんでしたか?」
「さぁ…。見ていませんが…」
てことは、まだこっちには飛行機には乗ってねぇな。
「ありがとうございます」
「蓮!!」
「蔵間!いたか?」
「いいや、見つかんない。…あ!!」
「何だ!?」
「あ、あれ!!舞ちゃん!!」
「っ!!」
「蓮!!」
ダッ
舞はベンチに座っていた。
ギュッ
俺は舞に駆け寄り、
強く、離れないように両手で抱きしめた。
201: 名前:雷蓮☆2011/07/31(日) 14:00:31
~舞side(普通視点)~
私は心の準備をしていた。
馴染みのあるこの街にも、
もう足を踏み入れることはない。
蓮くんにも…。
…あれ…? 昨日は大丈夫だったのに…。
涙が止まらないよぉ…。
ねぇ蓮くん…。
叶うのなら、今すぐあなたに会いたいよ…。
その瞬間、誰かに後ろから抱きしめられた。
202: 名前:雷蓮☆2011/07/31(日) 14:06:28
驚いて後ろを振り向くとそこには---
愛しいあなたがいた。
「ど…して…」
「ごめん。
俺、ヤキモチやいてた。
自分以外にキスするなんて耐えらんなかったんだ。
けど、誤解だって分かって後悔した。
本当にごめんな」
蓮くんはもう一度、強く抱きしめた。
それは温かくて、優しいぬくもりだった。
203: 名前:雷蓮☆2011/07/31(日) 14:18:42
「蓮くん…会いたかったぁ…」
私は次から次へとこぼれる涙を、
手で拭いながら言った。
「私こそ、ごめんね…」
「もう泣くなよ。俺はここにいる。
何があってももうお前を離さない。
お前が海外に行くなら、連れ戻すまでだ。
なぁ…舞? お前は…?
俺だけ誓っても不安なんだ…」
「うん、私も蓮くんが大好き。
これから何があっても、離れないよ」
「フッ…。ゆびきりな?」
「うん!」
これはお互いの誓いの指切り。
永遠に切れることない、絆。
「なぁ、舞」
「ん?」
「俺はお前が好きだ。
もちろん、恋愛対象として」
「うん」
「いつまでも愛してる」
「私もだよ」
そう告げて、私は蓮くんにキスをした。
甘く、深く、優しいキス---。
お互いの気持ちが今、この胸に伝わってくる。
私はもう、あなたの虜---。
204: 名前:雷蓮☆2011/07/31(日) 14:27:08
~蓮side~
「いつまでも愛してる」
これが俺の素直な気持ち。
「私もだよ」
アイツは最高に可愛い笑顔で言ってキスをした。
お互いの気持ちが分かる、甘いキス。
こんなにも舞を想うなんて、予想外。
それもコイツの魅力なんだな。
蔵間が言ったとおり、
俺はコイツにゾッコンなのかもしれない。
たとえ何があろうと、
俺は舞を手放したりはしない。
絶対に離さない。
これからは俺だけしか見られないようにしてやる。
他の事も考えられないくらいに。
もう一度、俺から最上級のキス---。
205: 名前:雷蓮☆2011/07/31(日) 14:37:57
~蔵間side~
おいおい…。
お二人さん、勘弁してくださいよ~。
俺、いつ声かければいいか分かんないんですケド…。
ラブラブなのはいいんだけどさ、
ここ公共の面前だよ!?
そろそろキスは終わりでも…。
って、またしてるし…。
「はぁ~…。俺の気持ちも分かってほしいよ~」
蓮はなんというか…いろんな意味で最強だと思う。
まぁ、それに関しては舞ちゃんもだと思うんだけど…。
でも、お二人さんが結ばれて良かった~!
このまま海外に行かれたら、
蓮が毎日抜け殻になっちゃうからね~。
「おーい、お二人さん!
そろそろ車に乗ってもらってもいいかなー?」
「蔵間くん!?」
「ど~も~」
舞ちゃんったら、顔真っ赤にしてー。
可愛いなぁ、もぅ!
蓮が好きじゃなかったら、
俺が彼女にしようと思ってたのに。
こんなこと、蓮には口が裂けても言えないけどね…。
言ったらこっぱみじんだよー。
「舞、行くぞ」
「うん!」
幸せそうな二人。
俺は二人の笑顔が見れれば嬉しいかなー。
あ、ハートの雲発見~!
いいことありそう!
ねぇ、神様。
俺はこの二人に出会えて、本当に良かったよ---。
ありがとう---。
214: 名前:雷蓮☆2011/08/02(火) 08:40:51
☆番外編☆
「夏休み旅行編」
~舞side(普通視点)~
今日から夏休み。
この蒸し暑い日々を耐えていかなくちゃいけない。
あぁー…。
みんな、何してるんだろう…。
私だけかな? こんなだらけてるの…。
ソファに寝っ転がって、ぼーっとする。
お母さんは長期出張でまだ帰ってこない。
あ、せんぷうき出さないとっ!
熱中症になっちゃう!
ピーンポーン
ん? 誰だろう…??
「は~い」
ガチャ
「はろはろ、舞ちゃ~ん」
「蔵間くん!」
私服姿の蔵間くん。
なんかいつもよりカッコよく見える。
後ろにいるのは…
「蓮くん!?」
蓮くんも蔵間くんと一緒だった。
制服とは違った私服のカッコよさ。
ヤバい//// すっごいかっこいいよ////
「何赤くなってんだよ、舞」
「ちっ、違うの!!ちょっと風邪気味で!!」
「そんな堂々とした嘘つくやつ、初めてだ」
「なっ!?」
「はいはい、蓮はいじめない」
「もぅ、蓮くんなんて知らない!」
「そうか…。じゃあ、どれだけ顔が近かったら分かる?」
「えっ…」
なんか嫌な予感…。
もしかして、蓮くんのドSスイッチ入れちゃった…???
「これくらいだったら、俺の事…分かるよな…?」
グイッと蓮くんの胸に引き寄せられて、
逃げられないように腰に手を回されて、
キスをするかしないかの距離まで顔を近づけられた。
私は心拍数が急上昇してしまい、
息をするのにも精一杯。
てか、蓮くんの顔が近いっ!!
「なぁ…俺のこと見えるか…?」
「み、見えます…」
「なんで知らないって言ったわけ?」
「い、いじめるから…」
「好きな奴にしか俺、ここまでいじめたことないんだけど?」
「うぅ…。も、もう離れてよ…」
「いやだ」
彼はいじわるそうに微笑んだ。
「キスしてくれるまで離さないから」
「えぇっ!?」
「代償が必要なんだよ」
「そ、そんなこと…」
「じゃあこのままでいいじゃん」
「い、いやだ…」
「クスッ。なら、キスして?」
「うぅ…。目、閉じてよ…」
「ダメ」
「何で?」
「舞の可愛い顔が見えないから」
「っ……。じゃ、するよ?」
チュッ
「…んん!?」
私がキスした瞬間、蓮くんが深いキスをしてきた。
大人の甘いキス---。
「っはぁ…。な、何するの!!」
「何ってキスのお礼?」
「それをキスで返さなくてもいいの!!もぅ!!」
彼と付き合って一ヶ月…。
いつもドキドキしっぱなし。
これじゃあ、心臓いつまで持つか分からないよ。
愛しいあなたに触れられて、
私はどれだけ愛を感じることか。
217: 名前:雷蓮☆2011/08/02(火) 16:28:38
「はい、ちょっとストーーップ!」
ラブラブ(?)モード展開中の私たちの間に、
蔵間くんが乱入してきた。
「俺もいるんだから、忘れないでね~?」
「蔵間、お前どこにいたんだ」
「え…。蓮、ひどい…」
「あーあー。蓮くん、泣かせちゃダメだよ!」
「いや、俺、女じゃないからね? 舞ちゃん…」
「どーでもいいけどよ、早く用件言えよ」
「あ、そうそう!舞ちゃん、今度みんなで旅行に行かない?」
「旅行?」
「蔵間が旅行チケット、親戚からいっぱいもらって困ってるんだと」
「す、すごいね、蔵間くん家…」
「そーかな? とにかく、一緒に行かない??」
「一緒にって誰と?」
「俺と蓮と、武塔先生に花先生、鈴音に康介、伊玖に蒼太…」
「おぉ!」
「そんくらいかな~。蓮と舞ちゃんは、部屋一緒ね~」
「え!? ど、どうして!?」
「必然的にそうなるだろ」
「あなたの必然は、どういうのを基準にしてらっしゃるの…」
「大丈夫!隣に俺もいるから」
「男2 対 女1?」
「ダメだった? 天然の舞ちゃんだからスルーすると思ってさ」
「絶対ダメでしょ!!てか、鈴音もいるじゃん!!」
「康介と鈴音は自分たちから2人だけにしてって頼んできたよ?」
「……」
「舞も自分に素直になったらどうだ」
「常識を越えた素直さはいりません」
私は蓮くんと一緒の部屋ってだけで、
心臓が爆発しそうなのに!!!
218: 名前:雷蓮☆2011/08/02(火) 16:57:37
~旅行当日~
「はい、みんな揃ってる~?」
武塔先生が確認する。
この旅行に先生を入れた理由は、
保護者代わりにするため。
でも蔵間くんは、先生に「日頃の感謝です」って
ピュアな笑顔で言ってた。
きっとあれは嘘だな…。
最近の蔵間くんの予想外の行動も、
読めるようになってきた。
花先生は彼氏探しするために来ているらしい。
というか、旅行の話をしていたらそれがバレて
先生も連れていくならいいよって言うことになったらしい。
地獄耳なのだろうか、花先生は…。
「ロリコン、よく見ろ。
全員メンツ揃ってんだろ」
蓮くんがもたもたしている武塔先生に、しびれをきらしている。
「じゃ、行くか!」
遠くの田舎に行くから、キャンピングカー。
車内は意外と大きい。
車内ではみんなで雑談をした。
223: 名前:雷蓮☆2011/08/02(火) 19:52:27
「いよっしゃぁぁぁぁ!!」
康介が車内で雄叫びをあげる。
今、ばばぬき中…。
「へへんっ!ざまーみやがれ!!
この俺様、いざとなったらつえーんだよ!あーっはははは!」
超どや顔で、ふんぞり返っている。
ドS組…蓮くんと鈴音は、それを気にくわない顔で見る。
あぁ、いつも言うけど、学習しないな康介は…。
「あーあ。康介、ちょっと謝っといた方がいいんじゃない?」
蔵間くんが助け船を出す。
優しいからね、蔵間くんは。
私もその作戦にのってあげよう!
「そうだよ、康介。この二人に今まで何されてきたか…」
「だーーーっはっはっはっはー!
この俺様に不可能などない!!!!
どーだぁ!? 悔しいかぁ!?」
終わったな…。
バイバイ、康介…。
せっかく蔵間くんと助け船出したのに、
君はあっさりぶち壊したね…。
もう、助けてなんかやらない。
バキボキッ!!
メキバキッ!!
「あーーっはっはっは…は、はー…。
あ、あれぇ~? い、嫌だなぁー。
れ、蓮くん、鈴音ちゃーん?
お、そんな恐ろしい凶器しまってー?
ほら、蓮くんはお手々、パーにして平和を象徴しようー?
鈴音ちゃんに関しては、もう恐怖でしかないよ~?
その武器はどこから持ってきたのかな~?
チェーンソーなんて、今時流行んないよー。
って…あれ? ちょ、待って!!
こっちこないで!!いいえ、こっちこないでもらえませんか!?
え、まっ、ちょっ、なっ、
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
蔵間くんは私の目をかくして、
まだ舞ちゃんには早いよ~って苦笑いしながら言った。
康介の絶叫と、「おい、嘘でしょ!? おまっ、やめろーーー」っていう声が
エンドレスに続いた。
武塔先生と花先生は、仲良く話していて気づいていない。
いや、どんだけだよ!!?
224: 名前:雷蓮☆2011/08/03(水) 09:19:33
康介が天に召されて1時間---。
まだ目的地にはついていない。
高速道路に入ってるから、
窓も開けられず…。
「舞ちゃん、どうしたの?」
蔵間くんが気をつかって声をかけてくれた。
「いや、何か道のりが長いなーって」
「具合悪いのか?」
蓮くんも心配そうに見つめる。
「ううん、全然大丈夫だよ」
「無理しないで具合悪くなったら言えよ?」
「ありがとう、蓮くん」
「道のり、長いからね。
途中で休憩とるって先生言ってたから
安心していいよ~」
225: 名前:雷蓮☆2011/08/03(水) 11:39:33
「蔵間くん、ありがとう」
蔵間くんはこんなに優しくてモテるのに、
彼女さんがいない。
みんなすっっっっごく意外に思ってる。
彼は女の子に優しいのに、
本格的に好きになったことは一度もないって
蓮くんは言っていた。
ラブレターもほぼ毎日のように机に入っている蔵間くん。
そこだけは、いつまでたっても読めない…。
鈴音もこの前、意外だよねって言ってたし。
もしかして蔵間くん、恋のキューピットだから
恋ができないの!!?
「ご、ごめんね!!? 蔵間くん!!!」
「えっ? 何がっ?」
「あ、ううん!何でも…」
いつも一緒にいる蓮くんも、
女と2人で出かけているとこは、
見たことがないという。
謎……。
226: 名前:雷蓮☆2011/08/03(水) 11:48:53
~田舎に到着~
「ふーーーっ!!やっと着いたぁぁぁぁ!!」
鈴音が背伸びをして、
思いっきり大自然の空気を吸い込む。
康介も車から出てきた。
「すっげぇ田舎!おい、トンボ!!オニヤンマじゃね!?」
すっごい小学生っぷりを発揮している康介。
「子供だな。幼稚園児か、お前」
蓮くんがだるそーな声で言う。
「何だよ~。お前、本当ははしゃぎたくって我慢してんだろ~?」
蓮くんの額に血管が見える。
これはもぅ止められません。
「康介、いいものやるからこっちこい」
「え~? なになに~?」
ボコッ!
みぞおちのクリティカルヒット。
倒れた康介を荷台に乗せて、
宿泊先へと向かった。
最終更新:2012年08月13日 01:21