「港南郵便局」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

港南郵便局 - (2014/03/11 (火) 09:50:49) のソース

*港南郵便局

郵便番号:〒233 
集配地域 
 取集:横浜市港南区の全域 
 ただし、港南台局前および港南台管内のコンビニポストを除く。 
 配達:横浜市港南区北部(永谷・港南以北)のみ。
交通:上大岡駅から徒歩7分 

#image(02450港南郵便局.jpg,http://atwiki.jp)
港南郵便局局舎

----
**達成状況
-普通のポスト[22年12月現在]
22年の11~12月ごろに現地の再調査が行われており、港南台方面の取集時刻の小変更にも対応されている。

●存否が未確認のポスト番号
取集車の動きなどから考えると、いくつかある欠番はすべて撤去されて現存しないだろう。

-コンビニポスト[21年7月現在]
●未訪問店舗
なし(全店舗調査済)

----
**取集ルート考察
-普通のポスト
ポスト番号は1からの通し番号だが後付け番号が10以上もあり、確認されたポスト番号の最大値は22年11月に新設された111番。取集ルートも番号順ではないのでけっこう複雑。詳細は上記の取集ルートごとの一覧表を参照のこと。ルートの記号は一覧表における便宜上の符号であり、実際に表記されているわけではない。

●取集ルートは平日を基準にすると4つ。他に港南局前ポスト(1番)。港南台局前は港南台支店が取集している。
1区…北東部(上大岡・笹下など)
2区…北西部(芹が谷・上永谷など)
3区…南東部(日野・港南台東など)
4区…南西部(港南台駅・野庭など)

<通常の取集ルートでなく、ゆうパック回収便で取集している路上のポスト>
6番(サンクス上大岡東店前)
49番(ローソン港南大久保店向かい)
99番(ローソンストア100港南丸山台四丁目店前)
104番(ローソン下永谷五丁目店前)
番号なし(佐藤商店)

<構内私設など―路上を歩いただけでは見つからないポストたち>
25番(横浜上大岡局)…上大岡駅前の商業施設「camio」地下1階の局前に設置。郵便局の営業時間には拘束されないが、商業施設の営業時間内しか利用できない。
108番(上大岡駅前局)…オフィスビル「ゆめおおおか」の地下1階にある郵便局前に設置。郵便局の営業時間には拘束されないが、ビルの開放時間内しか利用できない。

<撤去による欠番>
28番(平和祈念センター前)…ポストマップではマッピングされているのが見当たらなかったので、位置的にもこれが未発見の28番として問題ないと考える。周辺を相当探し歩いたのに見当たらなかったことから、移設はないはず。
31番(南横浜病院?)…病院の規模などから考えても設置があったと思われるが、20年12月に病院が廃止されたので現存しないと考える。取集車も芹が谷の各病院に立ち寄ってはいないのを確認している。
32番(せりぎんタウン停留所)…店舗がマンションに建て替えられ撤去されているのを22年12月に確認。
71番(東永谷一丁目ヤマザキショップ)…19年秋の調査時点ではポストがあったのだが、21年1月までの間に店舗が閉店しポストも撤去されたようだ。比較的近くにポストがあったためか、移設などもなされていない。
73番(南部病院)…病院1階の西玄関を入った辺りに「私設」のプレートつきで壁に埋め込む形で設置されていたが、22年11月に撤去されているのを確認。

-コンビニ内ポスト
取集時刻設定がアバウトなため、どういう取集を行っているか推測しようがない。ポスト番号はチェーンごとに「ローソン○番」のように設定されているが、取集時刻を見る限り番号と取集順序の関係はなさそう。なお、普通のポストと同時に取集をしていないのは確か。

-ポスト合計数
●普通のポスト 
107か所 
(内訳) 
港南郵便局前…1か所 
1区…26か所
2区…23か所 
3区…27か所 
4区…25か所 
ゆうパック回収便による取集…5か所 

●コンビニ店内ポスト(店内にポストのない店舗を除く) 
13か所
(内訳) 
ローソン…9
サークルK…1 
サンクス…1
ミニストップ…2
笹下・日野・港南台地区のコンビニ内ポストの取集は港南台支店が行っているため、設置数からは除外している。

<特殊な立地の店舗> 
ローソンNL上大岡京急店…駅ビルの1階にある店舗だが店内ポストの設置もある。

<店内ポスト設置なし店舗>上の設置数には計上していない。 
サンクス上大岡東店(店舗前にポストがあるため) 
デイリーヤマザキはまりん上永谷店(駅構内のため)

<閉店店舗>上の設置数には計上していない。 
サンクス港南二丁目店…21年1月に閉店を確認

以上より107+13=120か所、が港南支店の担当するポストの総数だと思われる。 

----
**取集時刻考察
-普通のポスト
●平日は午前と夕方の2回、土曜日は午前・午後・夕方の3回、休日は午前と午後に1回ずつというのが基本パターン。平日より土曜日のほうが取集回数が多い理由は不明。

●平日と土曜の午前便は時間帯が共通。特定局立寄りがない分、土曜のほうが所要時間が短い。
●駅前や郵便局前などの利用の多いポストでは、平日午後の取集が追加される。
●一般の郵便局より1時間遅い18時に営業を終える上大岡局と港南台駅前局の局前ポストは、営業終了後に平日4回目の取集がある。他の特定局は平日夕方便の取集順序を変更して、17時以降に立寄るように調整している。
●上大岡駅・港南台駅前のポストは平日に限り19時以降の特集便がある。

●休日は取集の時間帯をずらすことで取集車2台で回っている。

-コンビニ内ポスト
●時刻は毎日共通で、昼前と午後に1回ずつの取集。
●時刻は「11時・16時」の店舗と「11時半・16時半」の店舗があるが、これだけでは取集順序の推測はできない。

----
**ポスト形式
●8・13号がほとんど。特に南部はほぼ13号に交換終了している。駅前や郵便局前など需要の多いところで12号のことも。
●その一方で、1号角型・10・14号もわずかに存在する。うち3本が後付け番号のポストなのは不思議なくらいである。
●12・13号で方面別差出口(投函口の大きさが左右とも同じ)のポストが見られる。

----
**設置傾向
●港南区の人口は22万人程度なので、かつての人口によるポスト設置基準(政令市で2000人につき1か所)によると最低限必要な数は110か所程度である。そのため、人口から考えると最低基準ぎりぎりの数しか設置されていないことになる。港南台や野庭町など団地が多いことを考えたとしても、ややスカスカした印象を受ける。
●鎌倉街道や環状2号のような主要道路やバス通りに素直に設置されているポストは多いが、裏道に設置されているケースもそれなりにある。しかもそういうポストに限って高台の上にあることが多く、徒歩での調査は難航する。
●ポスト数が少ないので、コンビニの新設やマンション建設に伴ってポストが新設されることが予想される。発見されたらばぜひポストマップにご一報をお願いします。

----
**時刻などの掲示
●掲示はラミネート加工したものを添付。
●民営化されてもそのまま「港南郵便局」の表示のままである。さすがに「港南支店」の掲示も一部で見られるが、民営化から1年以上経っても未だに昔のままのが多い。
●掲示は8号用と13号用がある。前者は取集時刻・問い合わせ先・ポスト番号のシンプルなものだが、後者にはさらに設置場所が番地単位まで記載されている(ただし、合っているとは限らない)。
●13号用の掲示には右下に非常に細かい数字が書き込まれている。これがおそらく取集順序を表した数字であろう。

----
**ポストマップブログへのリンク
&blanklink(港南支店調査報告){http://postmap.org/blog/140964}
&blanklink(港南支店のポストの取集ルート){http://postmap.org/blog/465005}…ミナミさん調査・作成(21年秋時点)
[[港南支店のポスト一覧をまとめました。>http://postmap.org/blog/675122]]…ミナミさん調査・作成(22年秋時点)