「千鳥郵便局」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

千鳥郵便局 - (2021/06/14 (月) 06:54:40) のソース

*千鳥郵便局

郵便番号:〒146
集配地域:大田区西部(上記のうち、おおむね横須賀線以南)。および北西部(上池台・池上・多摩川より西)、目黒区緑が丘三丁目および東工大構内の取集。

jpg
千鳥郵便局局舎

jpg
千鳥郵便局取集時刻掲示

----
**達成状況[2015年6月**日現在]
-普通のポスト
●マッピング済140本。
-コンビニ店内ポスト
●マッピング済23本。

----
**ポスト考察
●ほとんどが13号で、8号でさえ1割強しか残らない。それ以外は7号と12号が数本ずつ。

----
**ポスト番号考察
●ポスト番号の表記は千鳥管内と田園調布管内で異なるが取集順に並べるために「X-YY」のように表記を統一している。掲示の記載は、千鳥管内では過去のある時点での取集順序を反映している6桁番号、田園調布管内は(現在の?)取集順序を反映させた「X-YY」の形式となっている。
●そのため一見すると取集順に番号が並んでいるが実際には異なる体系で振られた番号が混在していることになり、ところどころで番号に重複や欠番が出ている。
<構内私設など> 
3-9(荏原病院)…病院の車寄せに設置。院内にあるナチュラルローソンにも別途コンビニポストがある。
4-6(東工大)…本館入口左に「私設」プレート付きで設置。
<最近の撤去>
1-14(池上三丁目)
5-3(下丸子一・たばこ店)
6-15(東矢口三)
…以上3か所とも、2015年6月に道交法に抵触している(路側帯の幅不足)のため撤去されているのを確認。
他にも道交法を理由とした撤去予告の掲示が10か所以上で見られたので、近いうちに撤去が進む可能性がある。

----
**設置傾向考察
●古くからの住宅密集地から団地まで、管内全域にまんべんなく設置されている。住宅街でこまめに設置されるような地域もあり、発見洩れを起こしやすい。
●第2京浜・環八・中原街道などの幹線道路への設置は避けられる傾向にある。

----
**取集時刻考察
●普通のポストは平・土・休の3区分だが、「休前日の第2・3便は1時間ほど早くなる」旨の注意書きがある。田園調布管内では「休前日の第2便が50分、第3便が60分程度早くなる」との掲示があるが、第3便の時刻変更について触れていないポストもあり、休前日の取集が変則的なのかもしれない。いずれにせよ、「休前日の第2・3便は1時間ほど早い」と考えて投函すればよいだろう。
●平土および休前日は午前・午後・夕方・夜の1日4回取集。休日は午前・午後1回ずつ。 
●平土の夕方便はコンビニ店内の取集も同時に行っているため、他の便よりも所要時間がやや長めになっている。
●夕方に車両通行規制が行われる長原駅・大岡山駅付近の一部ポストは平土第3便がカットされる。
●コンビニ内ポストは曜日に関係なく昼前と夕方に1回ずつ。 
●千鳥管内は平日・土曜・休日・休前日で時刻が異なる。千鳥管内のローソンストア100と田園調布管内の各店舗は、曜日に関係なく一律。

----
**取集ルート考察
●千鳥管内のコンビニは普通のポストと同時に取集する便がある(平土の第3便)ため、ポスト番号も普通のポストに交ぜて設定されている。ただし、ローソンストア100は別扱いの模様。田園調布管内のコンビニも全て千鳥局による取集だが、取集やポスト番号はローソン田園調布南店を除いて別扱い。
●路上のポストの取集ルートは以下の7つ。
1区 中部1(池上など)
2区 北部1(上池台・東雪谷など)
3区 中部2(南雪谷・東嶺町など)
4区 北部2(西嶺町・北千束など)
5区 西部(下丸子・矢口など)
6区 南部(多摩川・東矢口など)
7区 北西部(田園調布など)
●コンビニポストは千鳥管内のローソン・ミニストップとローソン田園調布南店は平土の午後便のみ、普通のポストと同時に取集している。午前便および休日はコンビニ巡回便が設定されているようだ。なお、ローソンストア100は別扱いの模様。
●田園調布管内はローソン田園調布南店を除いた10店舗を、コンビニ巡回便が一回りしている。

----
**時刻などの掲示
●掲示は千鳥局と田園調布局が別々に作成しているが、ともにラミネート加工したものを貼付。 
●取集時刻(休前日の時刻繰り上げ注記を含む)・問い合わせ先(取集局・局の電話番号・局の郵便番号)以外にそのポストの所在地とポスト番号が明記されている。
●掲示剥がれはほとんどなかったが、千鳥管内の郵便局前ポストを中心にポスト番号が記載されていないものが見られる。

----