| ページ移動系 | |
| F5 | 最初のスライドから、スライドショーを開始。 |
| 左右のマウスボタンを 2 秒間押し続ける | 最初のスライドを表示する。F5に類似。 |
| Shift+F5 | 編集中のスライドから、スライドショーを開始。 |
| Esc または - (ハイフン) | スライドショーを終了し、編集画面に戻る。 |
| N、Enter、PageDown、→、↓、Spaceまたは左クリック | 次のアニメーションを実行、または次のスライドに進む。 |
| P、PageUp、←、↑、または BackSpace | 前のアニメーションを実行、または前のスライドに戻る。 |
| 数字 + Enter | 指定した番号のスライドに移動。 |
| Ctrl + S | ミニウィンドウを出して希望のスライドへ移動。数字+Enterに類似。 |
| H | 次のスライドが非表示スライドの場合、次のスライドに進む。 |
| スライドに書き込む系 | |
| Ctrl + P | ポインターをペンに変更し、スライドに書き込む。右クリックのポインタオプションで、色やペン変更可能。 |
| Ctrl + A | ポインターを矢印ポインターに変更。 |
| Ctrl + E | ポインターを消しゴムに変更。 |
| E | スライドへの書き込みを削除。Ctrl + Eに類似。 |
| Ctrl + M | インクの校正履歴の表示/非表示を切り替え。 |
| 自動実行プレゼンテーション系 | |
| S | 自動実行プレゼンテーションを停止または再開。 |
| T | リハーサル時に新しいタイミングを設定。 |
| O | リハーサル時に既存のタイミングを使用。 |
| M | リハーサル時にマウスのクリックで切り替えるように変更。 |
| R | スライドのナレーションとタイミングを記録し直す。 |
| ポインターの表示/非表示系 | |
| A または = | ポインターの表示/非表示を切り替え。 |
| Ctrl + H | ポインターと移動ボタンを非表示。 |
| Ctrl + U | ポインターと移動ボタンを 15 秒後に非表示。 |
| その他 | |
| Ctrl + T | コンピューターのタスクバーを表示。 |
| F1 | ヘルプ(スライドショー中にできるショートカット一覧)を表示。 |
| Shift + F10または右クリック | ショートカットメニューを表示。 |
| Tab | スライドの最初または次のハイパーリンクに移動。 |
| Shift + Tab | スライドの最後または前のハイパーリンクに移動。 |
| ハイパーリンクを選択して Enter を押す | 選択したハイパーリンクをマウスでクリックする動作を実行。 |
| プレゼンテーション中のメディアのショートカット一覧 | |
| Alt + Q | メディアの再生を停止。 |
| Alt + P | 再生と一時停止を切り替え。 |
| Alt + End | 次のブックマークに移動。 |
| Alt + Home | 前のブックマークに移動。 |
| Alt + ↑ | 音量を上げる。 |
| Alt + ↓ | 音量を下げる。 |
| Alt + Shift + PageDown | 前方へシーク。 |
| Alt + Shift + PageUp | 後方へシーク。 |
| Alt + U | サウンドをミュート。 |