COM普通にプレイしていてもつまらない
相手との実力差がありすぎて勝てる
そんなとき遊ぼう
あまり手を抜くことは相手に失礼なので、対人戦では控えましょう
- どのプレスタでもボレーにでる
CCなどは必死
- ひたすらDVとADVを狙う
ダブルスだとADVが入りやすいし、なにより練習になる。
- COM戦でロブでの得点を狙う
ステージ4あたりだと激むず
- コートから出ない
- サービスラインより前に行かずに、さらにコートから出ない
これはCOM戦で練習になる
- フォアハンドを封印してバックハンドのみ
フォアハンドしか取れない球は全力で無視。
- スライスのみ
意外とラクショー。対人戦でもハンデとして使える…か?
- ストローク後にそのままボタンを押し続けて移動する
常にラケットを両手で抱えます。横移動がクロスステップでなく、スライドステップになる。要するに反復横とび
- サーブMAX禁止
- ひたすらアンダーサーブ
- タメられるときは必ずスライス
これはもう手加減ですね
- チャンスボールは全てセンター
センター返しは意外に使えることもわかる
- 片手でレバーとボタンを操作
メールしながらだと難易度激高
相手との承諾の上で遊ぶ
これは暗黙の承諾の場合もあるし、事前に話してもいいし
次プレイの待ち人がいるときはもちろんやめましょう。
- 何本連続でスマッシュできるか
片方はロブ。スマッシュもロブだと10本は打てる。試合前の練習か∑
- クロス合戦(アングル、パワー勝負)
どちらかがミスショットをするまで
- ストレート合戦(パワー勝負)
- アプローチショットによるコードボール祭り
意外にむずい。始めるタイミングも。わっしょい
- ドロップショット祭り
もうなにがなんだか。わっしょい
- ダブルスモードで1対2でやる
走り回っててもよし。コート隅で立ち止まってもよし。
ネット際の画面端に行ってボタン連打してると返球の度にすっ転ぶ。
- ダブルスで2人でボールを奪い合う
ツインショットなどのリプレイは爆笑
サーブ打つ人の周りをうろちょろするのもいい
- ダブルスでボレー使わずにデュークを崩す
硬直を狙ったボレーではなく、ストロークで
最終更新:2009年07月11日 18:47