※注意
ここに掲載される情報には正確性はなく、他サイトなどの情報も無視し、まったくの管理人の個人的な感想を記載しています。

当サイト的、獲得難易度

易しい  >  難しい
パンサー > Fラケ > SDラケ > 1億 > ウッド >> 虹ラケ > Tラケ

  • パンサーラケット
    • ストロークチャレンジオールクリア
    • SDと対をなし、性能はディフェンス系。ストローク系プレイスタイルの弱点を補強することになる。足の最高速、ディフェンス上昇。捕球範囲が前後にやや広がる。
      足の加速、切り返しとストロークパワー低下。
  • SDラケット
    • ディフェンスチャレンジオールクリア
    • パンサーと対をなし、ストローク系ラケット。ディフェンス系プレスタの弱点を補強。ストロークパワーと高さに対する捕球範囲向上。
      アングルとボレー能力の低下。
  • Tラケット
    • サーブ&ボレーチャレンジオールクリア
    • Fラケットと対をなし、コントロール系ラケット。アングルと浮きにくさ(コントロール)の向上。
      ストロークパワーの微低下。
  • Fラケット
    • テクニックチャレンジオールクリア
    • Tラケットと対をなし、サーブ&ボレーラケット。ボレー能力とスライス向上。
      ストロークと左右の足回り低下。
  • Sラケット
    • チャレンジモード賞金総額1億ドル
    • 足回りの大幅な向上。ストロークパワーとコントロールの低下
  • 虹ラケット
    • MAXサーブ15連続
    • ボレー向上。左右の足回りとディフェンス低下。
  • ウッドラケット
    • KINGレベル99達成
    • 変化なし。キャラクターとプレイスタイルの能力が率直にでる。

 

あとがき
 いまさらになってようやくこういう確信がもてました。いままで地元にTラケ所有者がいなかったのでそこがネックなだけでしたが。
根拠としては、チャレンジモードの課題系統に、ラケット性能の長所が対応していないことに疑問をもったこと。SDが好きで一番長く使っていますが、ディフェンス系スタイルにSDは邪魔であるから。そしてパンサーの良ディフェンス能力。
以前にSDのアングル性能について様々なところで論議をしてきましたが、私的には「SDでアングル向上はありえない」という結論でした。
AAブレークのSDのアングルの悪さときたら…
SDヒューのストレートの甘さときたら…
SDナダルも相当タメなければストレートは普通です。
極端なキャラ作ろうとしてGRナルにパンサー持たせたらストローク弱ぃ…。SDもたせたら凶悪なストロークになって最低なアングルになりました…
繰り返しますが、ここに記載した情報は他サイトとは非なる結果となっています。
情報の錯乱をしようとしているわけではありません。
私の個人的な使用感です。

最終更新:2007年12月18日 11:59