Q.敵から自分に攻撃がきた時、『付加発動+付加効果《強化系(回避)》』という応用技を発動して自分の回避に補正をかけられますか?

Q.敵から自分に攻撃がきた時、『付加発動+付加効果《強化系(回避)》』という応用技を発動して自分の回避に補正をかけられますか?

A.いいえ、できません。基本自分の手番以外に応用技を発動するにはSE《オート》、SE《セミオート》、SE《トラップ》のいずれかが必要です。
例えばこの場合は『付加発動+付加効果強化系(回避)》+SE《オート》(トリガー:インファイトトリガー)』という応用技にすれば自分に近接攻撃がきた際に自動で応用技が発動し回避に補正がかかります。ただし、ヒットトリガーの場合は攻撃が命中したあとに発動するので注意してください。
また、自分ではなく味方に攻撃がきた場合にはSPE《共鳴》やバースト《連携バースト》を使用することでSE《オート》、SE《セミオート》、SE《トラップ》なしでも味方に対して応用技で補正できます。

更新日時2015年12月14日 (月) 21時25分12秒
最終更新:2015年12月14日 21:25