【戦車道】
戦車を用いた武道。世界的に伝統的な文化であり、女子の嗜みとして受け継がれている。
その目的は「礼節のある」「淑やかで慎ましく」「凛々しい婦女子」を育成すること。
一両の戦車あたりに最低3人の人員でチームを組み、対抗戦を行う。
対戦には2つの種類があり、敵戦車を全て倒せば勝ちの「殲滅戦」、フラッグ車を倒せば勝ちの「フラッグ戦」がある。
数年後に日本で世界大会が行われることから、文科省の指示により各学校で盛んにおこなわれている。
【戦車道】に関係する効果を持つカード
【戦車道】が条件
関連項目
最終更新:2014年08月16日 12:43