ProserpinaRO_Mirror@wiki
職業考察
最終更新:
proserpinaro_mirror
-
view
職考察
| 職 業 | 主 な 役 割 な ど |
| 騎士系 | 壁役、釣り等で駆け回る事が多いがSppやBBによる引き剥がし、バーサクによる高速殴りも重要。 釣り役の具合によってPT決壊もありえるので後衛との連携が求められる |
| クルセ系 | GXの威力が低いので微妙な存在、ディボによる支援などが主な仕事。 壁役に至ってはLKの上位。フェイスのMHP増加・聖耐性をはじめ、 AG・ディフェ・RSの使い所など立ち回りが重要 |
| Wiz系 | 言わずとも知れた大魔法が掃討の鍵。 SGのノックバックによるキノコ、草の狩り零しには注意 |
| セージ系 | Wizがいると影が薄い。SWによる支援、SlcによるSP譲渡、LP張りが仕事になりやすい スキルから見てわかる通り補助が最大の見せ場。 蜘蛛や霧の使いどころによってはPT決壊を防ぐ鍵となりえる |
| モンク系 | 金剛・阿修羅の2タイプがいると攻略が楽になる。また残影はハマった時の脱出に必須。 |
| プリ系 | 確実に必須な職。1PTに2~3人いるといい。塩・MEがあると痒い所に手が届く。 支援が切れた時に一番PTが決壊しやすい為、支援の分担やかけ直しに気を配りたい |
| バード系 | 存在一つで難易度が激変。ブラギ・夕陽の使い方が鍵。PTに2人いると殲滅力が上がる。 演奏の切替などがある為、武器を持ち替えての演奏中段を活用したい |
| ダンサー系 | 鯖自体で見かけない為、不明 S4Uを使ったMSP上昇・消費SP減少など、バード系に比べると やや影が薄くなる。Arvを使ったサポ+中衛と言った立ち回りが可能 魂がある場合にはスキル取得状況によりブラギが使用可能 |
| ハンター系 | 高Aspdと属性矢、FAでの圧殺が基本。罠はWizがいるといらない子に成り下がる。 アンクル・サンドマンの使い方次第でセージ系同様、PTの決壊を防ぐ |
| ローグ系 | クローンSGを持ってWizの代わりをしつつ弓で殴るのが基本。近接は不明。 |
| アサ系 | Sbr・MA必須。EDPの使い所が重要。MA・Sbrはブラギを乗せて圧殺すること。要SP回復。 魂がある場合にはSBも大きな攻撃の一つとなる |
| ケミ系 | PP・SPP・ADSがメイン武器。特にブラギがあった場合のSPP・PP回復量はヒールを超える 魂があった場合には更なる回復力上昇効果を持つ |
| BS系 | 基本CTでの殴り。金の飛び方が異常なので注意すること。こちらもSP要回復 |
| 拳聖系 | 温もりラリアットの使い方が重要だが、MHPの低さが致命的。SP要回復 魂有時の融合は上位の殲滅力を持つ |
| リンカー系 | 魂支援やエスマ乱れ撃ちが主な攻撃だが、鯖自体で見かけない リンカーが2人いた場合は魂を掛け合うことでカ系スキルをPTに使用可能 カアプ・カイトなどは有力な場面もある為、可能なら活用したい |
| Sノビ系 | MHPの低さ、器用貧乏の点でPD向きではない |
| 拡張一次系 | ガンスリンガーや忍者の範囲攻撃は強力。 認知度が低く連携が取りにくいという地味な欠点がある。 |