◇乱れる猛槍亭遊び方
0:まずはルール確認
◇ルールの項目はアカウントがなくても閲覧できます。
こちらを読んで、猛槍亭の趣旨を理解してください。趣向に合うようなら、次項の参加表明をお願いします。
1:参加表明をする
まずはブログ(乱れる妄想亭NEXT)のほう、ブログ拍手にて参加表明をお願いいたします。
2:アカウント作成
表明を確認した時点で、こちらからアカウント作成のメールをお送りします。
ユーザ名とパスワードを決め、Windows Live Messengerで利用できるメッセアドレスを添えて返信してください。
3:プレイヤー情報
Wikiへのログインが可能になったことを確認しましたら、プレイヤー情報を作成してください。(→
参加PL)
Wikiのいじり方が分かる場合、新規ページを作成し、自分で投稿してくださっても構いません。
分からない場合、次項のキャラクター作成と共に、作ったデータをテキストに起こしてメールに添付して、総合GMななじゅ(アカウント作成時のメールアドレス)のほうに送信してください。
こちらで編集し、アップロードします。
4:キャラクター作成
キャラクターを作成します。
プレイヤー心得を参照のうえ、最初は3人までのキャラクターを作成できます。
ルールブックと、ハウスルールの「
排泄判定と羞恥心レベルを参照し、キャラクターを作ってください(当サイトのキャラクターには、ハウスルールの「羞恥心レベル」というものが設定されます)。
作成したら、前項と同じように自分でアップロードするか、メールに添付して総合GMななじゅまで送信してください。
5:セッション参加表明
キャラクターが完成したら、「
セッション募集掲示板」を参照し、ご自分の都合にあうセッションがあれば、募集記事に返信し、セッションへの参加表明を行ってください。
6:セッションを遊ぶ
参加表明したセッションを当日プレイしてお楽しみください。
7:成長~次のセッションを遊ぶ
参加したセッションが終了したら、貰った経験点とお金を使って、成長を行ってください。
成長が完了すれば、また次のセッションに参加表明を行うことができます。
ただしその際、
プレイヤー心得の「キャラクターの拘束時間」を参照し、キャラクターがワンポートに帰ってきているかどうかの確認を忘れないようにしてください。
最終更新:2010年10月07日 22:56