ロロナのアトリエのバックアップファイルを上書きしたら100%になったんですが インストール完了せずにフリーズしたんです。なぜでしょう? 3.55 waninkokoです。
キャサリン JPN/3.41/OM2.1H/hermesv4b/復号化EBOOT.BINと交換でインスト・起動確認
ショーン・ホワイト スケートボード/JPN/3.41/MM1.15.05/復号化してselect+Xでプレイ可
キャサリン 3.55 MM 外付けHDD OK
Two Worlds 2/JPN/3.41/OM2.1I/○/?/?/?/2.49GB/複合化EBOOT入替えでインスト&起動&
Marvel.Vs.Capcom.3JPN/3.41/Multi Manager/○/?/?/?複合化EBOOT入替えでインスト&起動&
007 / 慰めの報酬/JPN/3.41/Multi Manager1.16/ 外HDDからselect+Xでプレイ可 DISC有り
TOMB RAIDER: UNDERWORLD/JPN/3.41/Multi Manager1.16/ 外HDDからselect+Xでプレイ可 DISC有り
Power Smashライブマッチ!/JPN/3.41/Multi Manager1.16/ 外HDDからselect+Xでプレイ可 DISC有り
Marvel.Vs.Capcom.3/JPN/3.41/Open Manager2.1J(3.41パッチon)/Jailbreak2/内部○/外部×/ディスクレス可/複合化EBOOT入替え後起動確認
キャサリン (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/OM v2.1H J/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、EBOOT複合化・sfoバージョン情報書き換え後、Open Managerで正常起動&プレイできました。Gaia Manager、Rogero Manager, multiMANでも起動できることを確認。
魔人と失われた王国/JPN/3.41/OM2.1J/内蔵/ディスク必要無し/複合化EBOOT.BINと差し換え/最後まで問題無し
ディスガイア4(Hermes CFW+payloadhv4d / OM2.1HJ / 内蔵)復号化EBOOTで起動確認
レッド・デッド・リデンプション アンデッド・ナイトメア/JPN/3.41/Gaia&RM7.8&RM8.1/内蔵HDD/10.3G/起動不可、複合化したEBOOT.BINに差し換え起動不可、RDR2.selfを復号化してEBOOT.BINに差し換えでも起動不可。エラーコード80010007。
ルーンファクトリオーシャンズ waninko + rogeo & multiMAN 起動不可
MAFIA2 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/OM v2.1H J/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、EU版EBOOT.BIN&PARAM.SFOに差し換え後、EU版パッチ(1.02)の適用で起動を確認。Open Manager, Gaia Manager, Rogero Manager, multiMANでも起動できますが、どのローダを使ってもかなり不安定です。まともにプレイできません。他の方法(EU版適用処理後、日本版の複合化EBOOT.BINのみ上書きする等)でも不安定さは変わらず。安定したプレイができる方法はないものか…。
MAFIA2 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/OM v2.1H J/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、EBOOT複合化・multiMAN 1.16.2で起動確認。
ディスガイア4
ディスガイア4/JPN/3.41/ om2.1 / ○ / ? / ? / ? / ? /複合化eboot&3.41パッチで起動確認 7 8が00 07ではないがそのまま80 00に書き換えても起動しました
ルーンファクトリオーシャンズは内臓HDD不可 外HDD OK
ルーンファクトリーオーシャンズ/JPN/3.41/Multi Manager1.16/ ○ / ○ / ? / ? / ? /eboot複合にて起動、プレイ確認。
Dragon Age: Origins /JPN/3.41/OM2.1L/o/o/?/?7.93GB/eclipse.selfをリネーム(EBOOT.BIN)した後複合化処理し元のEBOOTと差し替えで起動。起動からタイトルまでかなり長い(黒画面)ので注意。
デッドスペース
パチパラ15~スーパー海IN沖縄2~/ JPN / 3.41 / 1.0 / ○ / ? / ? / ? / ? /パチパラを最新にアップデート後、起動、プレイを確認。アップデートしていない場合、メインメニューで、キー操作不可。
侍道4JPN/3.41/Gaia 1.04.2 RC1/hermesv4b/復号化EBOOT.BINと交換でインスト・起動確認
MAFIA2のプレイ中が不安定だって言ってんのに即”起動確認”書き込む奴なんなんだろうな。
MAFIA2日本版の複合EBOOT.BINで安定動作してるがな
動作報告したら問題なのか?EU版を併用すると不安定でも、日本版の複合で起動したってことなんだけどな。
侍道4JPN/3.41/OM v2.1H J/外付け 復号化EBOOT.BINと交換しても起動せず 起動できた方の情報 待ってます
起動確認(起動のみ)と動作確認(プレイ安定)
侍道4JPN/3.41/MM1.6/内蔵 WIKIの複合化方法では起動しない とうに報告は確認した が動かないから聞いたんだがww どうやらWIKI記載の複合で動くようですね やり方詳しく調べてみます
ザ・ゴッドファーザー The Dons Edition (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/OM v2.1H J/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) BMにてバックアップ後、特に何も変更せずに起動。ただ、サードメーカーのコントローラを1番目として繋いでいると、タイトルから先で操作不能になることがありました。
忌火起草 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/OM v2.1H J/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) BMにてバックアップ後、特に何も変更せずに起動。プレイできてます。
ぼくのなつやすみ
クロスエッジ (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/OM v2.1H J/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) BMにてバックアップ後、特に何も変更せずに起動。プレイできてます。
侍道4JPN/3.41/MM1.6/内蔵 EBOOT複合化+fself化で、起動確認 侍道4 fself化? が調べてもわからず 詳細頼む
真三国無双6 EBOOTの複合化できない なぜ?複合batにいれてもelfが作成されない。
トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~ / JPN / 3.55waniv2 / RMv8.1 / ○ / ○ / ? / ? / ?/外付けHDDではRMv8.1にて起動、インストール完了を確認(multiMAN v1.15.05 では起動前にフリーズ)。外付けHDDから内臓HDDにcomgenie's awesome filemanagerを使いバックアップデータを移動させると逆に内臓hddからではRMv8.1では起動安定せずmultiMANにて起動確認。
真三国無双6 JPN/3.41/MM1.6/内蔵 EBOOT差し替え起動確認OK 真三国無双6 EBOOTを復合batに入れて復合できました?
真・三國無双6 EBOOT複合化出来ない。unself使っても、EBOOT.elfが出てこない 出来ない事の助言を受ける場所ではありません。ここは起動報告を報告するところです。eboot複合できない云々は関連のスレ行ってエロくて賢い人に教えてもらえやッ!ちんカスがッッツ!あっ調子になりましたっごっごっごっごめん・・・なさぁ~い
真・三國無双6 複合化出来ないのは3.56関連のファイルが入っていないから出来ない。.PS3ファイルの中を見れば分かる。
侍道4JPN EBOOT複合化+fself化しても起動しないんだが・・・
侍道4JPN EBOOT複合化+fself化で出来る。 出来上がったらEBOOT.BINにしてバイナリで見てみな。34 00 01に書き換える
侍道4 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/OM v2.1H J/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、EBOOTの複合化&fself化で起動確認。初回起動時のインストールも正常に終了し、問題なくプレイできました。
ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~ (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/HM 1.4/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動。アップデートのDLとインストールも正常に終了し、問題なくプレイできました。
アガレスト戦記 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/HM 1.4/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動。問題なくプレイできました。
真・三国無双6 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/HM 1.4/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、EBOOTとPARAM.SFOを書き換えて起動。問題なくプレイできました。
真・三国無双6のことなら、20GBちょっとですよ
真・三国無双6のEBOOTとPARAM.SFOを書き換える方法を教えてください。
やっぱり、CODM2って起動できないですかね? 自分Wain v2です。
Two Worlds 2/JPN/3.41/RM1.02/MM1.16/起動確認。動くには動くのですが、すぐにフリーズします。どなたか解決なさった方、解決方法をお教えください。
ロロナのアトリエで 普通でしたらインストールデータが2.5GBありますよね。これ一様600MB?しかインストールできません。 えーと、動作は、しましたが、オープニングが流れずフリーズしました。内量は5.9GBです。(GZファイルを解凍して)
ロロナのMOVEフォルダは・・・RES/MOVEに入れるのがRES/SOUND/MOVEに入れるのが両方にいれています。とちらに入れるのでしょうか?
真・三国無双とロロナの起動報告をしたもんだけど、方法教えてくれとか質問してる人さ、なんでも人に頼るんじゃなくて、自力でなんとかしなさいよ。ちょっとググれば分かることなんだし。質問やらは質問する場でしなさいな。場違いは叩かれるだけ。ここで教えると、教えたほうも叩かれるんでね。
てか、他サイト行けば幾らでも情報あるのに 発売日の次の日にはpkgのやり方とか全部乗ってて起動できた
3.41/真・三国無双6 EBOOTとPARAM.SFOを入れ替えてインスコで起動。
ゲームタイトル / リージョン / PS3 FW / BM Ver / 内部HDD / 外部HDD / アップデート / オンライン / サイズ(GB) / 備考
※記入例※ ○可能 △問題あり ×不可
GoW3 / JPN / 3.41 / 1.0 / ○ / △ / × / ? / 40.1 /最後まで問題なし等
報告するのはいいけど、未編集のままってのはどうかと…
Dragon Age Awakening / JPN / 3.41 / OM2.1J /内臓 不明/ 外付け○ /EBOOT.BINとeclipse.selfを復号して差し替えでディスク入れて起動して、インストール&起動OK。で、EBOOT.BIN復号しただけのルンファクが起動しないwwもう寝よ
ロロナのアトリエ インストール97%で止まる⇒FPTで足りないファイルを補う⇒キャラのボイスが流れない
ロロナのアトリエは、修正パッチのver 1.01とRorona_no_Atelier_BLJM60154_341JB.pkgをやったら起動できました。ところがNewgameを押すと黒画面のまま、フリーズしました。SOUND/もMOVIE/を
ディスガイア
信長の野望-天道- (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/MM 1.16.11/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動。問題なくプレイできました。
428~封鎖された渋谷で~ (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/MM 1.16.11/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動。問題なくプレイできました。
戦国BASARA3 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/MM 1.16.11/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動。問題なくプレイできました。
まもるクンは呪われてしまった EBOOT復号 起動確認
真・三国無双 MULTI RAID Special (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/MM 1.16.11/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動。問題なくプレイできました。
レッド・デッド・リデンプション
真・三国無双6 EBOOT.BIN、PARAM.SFO差し替えで起動したのですが、アップデートしたら、3.50要求ですとでて起動しません。どうしたらいいでしょうか。使用しているのは、PS3 Hermes CFW3.41 v1.04 (BETA)です。 ここはさぁ、報告の場所で質問するとこじゃない。アップデートしたら起動しなくなって当たり前。勉強しなさいな。
君、自力でEBOOT.BINの書き換えやらやってないでしょ? その辺りから勉強すべし。
クライシス2 PS3 FW 3.41 multiMAN [EBOOT_FIX] でEBOOT.BIN復号して差し替えで問題なくプレイできました。
プロスピ2011起動できた人いる?
プロスピ2011起動は無理っぽい
アサシン クリード ブラザーフッド FW3.41で起動できない
プロスピ2011起動ok EBOOT.BIN復号して差し替えで問題なくプレイできました。
プロスピ2011EBOOT.BIN復号して差し替えなしで外付け起動OK.プロスピ2010
↑続き。.ただしプロスピ2010
↑ごめん。2010からのセーブデータ引継ぎでないとダメ
ルーンファクトリーオーシャンズ/JPN/3.41/multiMAN1.16.15/内臓○/外付?/multiMANシャドウコピー&[EBOOT_FIX]でpkg作成インストール.開始後セーブできるところまで確認 multiMANシャドウコピー& wikiのEBOOT複合化+パス置換(dev_bdvd→dev_hdd0等)でも問題なくプレイ
プリンスオブペルシャ/JPN/3.41/multiMAN1.16.15/内臓○/外付?/multiMANシャドウコピー&[EBOOT_FIX]でpkg作成インストール.問題なくプレイ これもmultiMANシャドウコピー& wikiのEBOOT複合化+パス置換(dev_bdvd→dev_hdd0等)で問題なくプレイ
やっとできたよ、アンデッド RDR2.selfを復号EBOOT.BINにリネーム差し換えで起動。
ガチンコヒーローズ multiMAN 復号EBOOT.BIN差し替え ブラックアウト
ホームフロント起動できた方いらっしゃいますか? ホームフロントは「ホームフロント 起動」でググれば超簡単!
ガチンコヒーローズ 復号EBOOT.BIN差し替えで起動確認
Homefront
Homefront 起動しましたEBOOT SPUJOBS.SPRXを差し替え後EBOOTMod and EBOOTFix Toolで生成されたファイルを元に戻す FW3.41問題ないです くわしく Homefront PS3 CFW 3.55 & 3.41 jb Belmondo Fix なんかでググる ガンバッ
出来ました、
ホームフロント
Homefront 起動FW3.41 MM2.1H ディスクレスでは不可?
Homefront EBOOT.BIN(FW3.41)差し替えで起動確認。JPN/JB3.41/multiMAN1.16.15/内蔵OK
SOCOM 4 US Navy SEALs EBOOT.BIN復号無理
w
アサシン クリード ブラザーフッド FW3.41で起動OK 要ダミーディスク
wrc fia world rally championship/JPN/3.41/multiMAN1.16.15/内臓○/EBOOT.BIN複合化(3.56)差し替えで序盤プレイ問題なし
Naild EBOOT差し替えもブラックアウト
クラナド/JPN/3.41/multiMAN1.16.15/ EBOOT差し替えもブラックアウト Clannad/ブラックアウト起動できた方いらっしゃいますか?
エルシャダイ起動できた方いますか? EBOOTBINと、paps3ps3submission.ppu.selfを差し替えで起動確認 paps3ps3submission.ppu.selfの差し替えどうすんの? paps3ps3submission.ppu.selfをEBOOT.BINにリネームして、multiMAN_[EBOOT_FIX]で複合化、paps3ps3submission.ppu.selfリネームし直して差し替え 別にリネームしてから突っ込まなくてもEBOOT.BINとpaps3ps3submission.ppu.selfをebootMODに突っ込めばおk Verifying game data please wait がずっと続く件 起動したけど、トロフィーデータを登録できずエラー出て進まず
中華サイトに置いてあるからEBOOTBINと、paps3ps3submission.ppu.selfを差し替えるといいですよ。 中華にあるとか言う発言はいらねぇ~つぅ~か、そのデータどこだよって聞いてくるやつが沸いて来るだろうが
TWO WORLD2 / JPN / 3.41 / OM2.1-G / ○ / △ / ? / ? / 2.49 /EBOOT復号で起動可能。要ダミーディスク
バレットストーム / JPN / 3.41 / OM2.1-G / ? / ○ / ? / ? / 5.42 /EBOOT復号で起動可能。要ダミーディスク
KILLZON3 / JPN / 3.41 / OM2.1-G / ○ / ? / ? / ? / 41.15 /EBOOT復号で起動可能。ディスクレスもOK 4GB以上のファイルが1つある。
Dragon Age Origins CFW3.55 MM v1.13.01 内蔵HDDインストール、起動OK 音声なしですが、MM v1.17.00 は音声ありますか?
ガンダム戦記/JPN / 3.41 /MM 連邦の最初の強制ミッション終了時フリーズ。なので、連邦のシナリオができない。
ハルヒ/JPN/3.41/multiMAN1.16.15/ EBOOT差し替えもブラックアウト
塊魂トリビュート (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/MM v2.00/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動してプレイできることを確認。
Saints Row 2 日本版 (PS Jailbreak2 FW V3.0/PS3 FW 3.41/MM v2.00/Hermes v4b 3.55 spoof hex/内蔵HDD) バックアップ後、そのまま起動してプレイできることを確認。1.20にアップデート後の起動も確認しました。
Brink起動できた方いますか?要求3.60だから無理かな(泣)
Crysis2/jpn/3.41/OM2.00/ 3.56要求だったのでEBOOT.BIN復号で起動可能でした。
TROY/jpn/3.41/OM2.00/ 3.56要求だったのでEBOOT.BIN復号で起動可能でした。
信長の野望 天道with パワーアップキット 起動できません
PS3 下載
レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ 起動不可
龍が如くOF THE END起動できた方いますか? 3.56要求でしたので、EBOOT.BINとPARAM.SFOを書き替えましたが、起動途中にブラックアウト 同じく 中華サイトにある復号化済のファイルをゲームフォルダに入れたら3.55kmeawで起動した
アップデート1.01入れたら、起動しなくなった。 これは何のためのアップデート? ちなみに龍が如くOF THE ENDです 龍が如くOF THE ENDを3.41のドングルで動いた方です これでやってみろ ttp://blog.livedoor.jp/mtz5/archives/3070906.html ちなみにアップデートしたら動かなくなった
教えてください><
龍が如く
龍が如く
龍が如く of the end 複合化で起動確認
信長の野望 天道 PK 起動できた人いた人いますか?
龍が如く of the end pkgからのアップデートでもだめですか?龍が如く of the endはアップデートするのが面倒。普通にアップデートするとFW3.60要求。3.41Jbで確認。
アップデートしたら本来以上のバージョンのEBOOTに上書きされるんじゃないの? それだったらアップデート後のEBOOTを再構築するかアップデート前の起動可のEBOOTに入れ替えればいいんじゃない?
アップデート後3.60以上要求になる物もあるらしいから気をつけた方が良い
アップデート後3.60になりました。起動しなくなりました。方法はありますか?
3.60→今のところ不可能 以上
メタルギアソリッド4 3.55kmeawにて外付け起動確認 split4gにて外付けHDDへバックアップ
メルル、海外ファイルにて起動確認、今の所問題なし? 詳しく!! メルルもブリーチもエヴァも多分wuploadに有る奴で出来るんじゃないでしょうか?でもカウント始まらずDL出来ないんですよね wuploadのなんて言うファイル名でしょうか?教えて下さい。 犯罪に加担して下さいって言ってると同じよそれ cvn-maar3jb_TROPDIR.rarってのが有るんですよ中身何なのでしょうか 3.60必須はまだ複合化出来ないからkeyが出ない限り不可能って言われてる TROPDIRは名の通りトロフィーデータじゃないの?
3.60
書き込まれちゃったよ 3.60要求系は当分様子見みたいだね。ガセが出回ってるから釣られない様に
メルルのアトリエ起動不可。 waniV2 内蔵・外付け共に起動時にブラックアウト
3.60
メルル起動不可 上の人本当に海外ファイルがでたの? 海外版が存在するのはロロナのみ。トトリが今秋発売予定。メルル海外版は未定、早くても来年。つまり海外ファイル云々は嘘。
マスエフェクト2起動した方いますか?
マスエフェクト2 ワニV2 EBOOT複合で動きます
マスエフェクト2 海外落ちEBOOTを複合しましょう。 字幕も英語になるけどな!w マスエフェクト2 日本語版 海外のEBOOTを複合して差し替えれば、字幕は日本語
venixとかで偽造すれば、3.60要求ソフトは起動しますか?
Mass Effect 2 wani v2 RM8.2内蔵HDD 起動可
マスエフェクト2 wani v2 MM1.6 海外EBOOT差し替え 外付HDD 起動可
海外でも2種類有るけどな
メルルのアトリエ起動確認 要パッチ 詳しく パッチっていうか、EBOOTとPARAMの差し替えでしょ そのEBOOTが見つからない2ch見てこい それDLして差し替えたけど、内蔵&外付けHDDでもダメじゃん
Ben 10 Ultimate Alien - Cosmic Destruction (BLUS30663) を起動できた方いますか?
見てきたけどガセっぽいすなぁ
3.60→今のところ不可能
ストリートファイターAEは起動するらしいけど本当?
ストリートファイターAE JPN/3.41 / EP0102-BLES00770_00-SSF4PAT04ARCADEE-A0105-V0100-PE.pkg 起動確認 BLES00770はリージョンJPNじゃないんじゃないの?
infamous2(日本語版)起動した方いますか? 日本版じゃないが海外版をEBOOT差し替え+SFOを日本版に書き換えれば字幕が一部おかしいが日本語音声で起動可能
venixとかで偽造すれば、3.60要求ソフトは起動しますか?
それは調べてください。結構多いので書くのがしんどいので たかが10数本の一部で結構多いってwww
壷のメルル動かないという発言はホントですか?
infamous2は海外のアップデータも3.60要求なんですね。書き換えたら要求されるようになってしまったwくそー
聞く前に試せよ リスク無しでやろうと」してる奴らなんなの
朗報!一部3.60要求ソフトが起動できる方法が発見!「h入れてね」⇒ttp://hackmemoforme.blog84.fc2.com/blog-entry-73.html 全然朗報じゃない。スト4AE起動と同じ事が書いてあるだけ。スト4のアップデータをスト4AEに適用させるのは「例外中の例外」。3.60要求ソフトのアップデータは全部3.60以降要求だよ。
一部=スト4AE
EDFは無理? 海外版EBOOT差し替えで、起動確認しました。日本語です 何処でDLするのです? 『Earth Defense Force: Insect Armageddon PS3 CFW Fix』でググれば見つかるよ。但し俺はEDFを持っていないのでEBOOT差し替えで遊べるかどうか試していません。
3.55wani、MM
3.55waniでMM、RM、LV2Min、Internal HDDで試したけど、日本語版のEBOOTを海外版EBOOT(上記の~PS3 CFW Fix)で差し替えても起動せず。
L.A.ノワール L.A. Noire UP0001-BLJM60343_00-0000111122223333.pkgインストール後、WanikokoV2で起動確認。3.41ではブラックアウト 3.41JB OM v2.1J 海外版EBOOT FIX差し替えで起動確認。日本語字幕表示問題なし。ディスクレス可。 L.A.ノワール 上記pkgインストール後、kmeawにて起動。Lv2miniあててMultimanでマウント後、アイコンから起動。 Wani v2 MM 内蔵でマウントしようとするとブラックアウトします。改善方法ありますか?
EDF 3.55Kmeaw MM、RMでEBOOT差し替えして、外付けしたけど起動せず。 すいません MMでSELECT+Xボタンで起動しました。
3.55waniでMM、RM、LV2Min、external HDDで日本語版起動せず。 EDFね。 起動しました。3.55wani、RM、外付けでした。 waniか・・・Kmeawで起動した人いる? Kmew、MM/RM、外付け、EBOOT差し替えで起動。内蔵だと無理。
Ben 10 Ultimate Alien - Cosmic Destruction (BLUS30663) を起動できた方いますか? 3.41/PS3break/最新MultiManager/内臓HDD。パッチ説明の通りにやりましたが、起動できませんでした。「1.Install the PKG. 2.Copy all files except the EBOOT.BIN inside the "USRDIR" of the game and paste it inside the "hdd0\BEN_10UL". 3.Play the game.」 CFWある中でPS3breakってまだハック最前線で現役なの? CFW導入でPS3が壊れるかもしれないので。。。
↑補足。PS3は初期の20GBなので、壊れる可能性が高いから。
EDF入れ替え後MM外付けでSELECT+Xでエラーでるんだが・・。 MMは最新? ディスク入れてみた? 差し替えはEBOOTだけだぞ それで駄目なら分からないなぁ。
実況パワフルプロ野球2011 起動出来た方いますか? どうして起動できると思うの?3.60以上が動く訳ないじゃない、動いてるのは海外で先に発売されてる奴ばかりだろ
BLEACH3.60要求起動出来ませんか?
Earth Defense Force Insect Armageddon 海外版EBOOT FIX差し替えで内蔵HDDから起動できない。SFOも差し替えですか?SFOの差し替えはEBOOT.BINと同じフォルダーにもSFOがある。これも差し替えでOK? SFOはダメだぞ,あと外付けじゃないと起動しないよ。
bleach
Brink(日本版)起動できた方いますか? ttp://psp-a320.at.webry.info/201105/article_18.html
Waniでエラー出てフリーズしますね
↑外付け試しましたが、起動失敗とでます。SELECT+×も不可 内蔵は試していません。
Ben 10 Ultimate Alien - Cosmic Destruction (BLUS30663) を起動できた方いますか? 3.41/PS3break/最新MultiManager/内臓HDD。パッチ説明の通りにやりましたが、起動できませんでした。「1.Install the PKG. 2.Copy all files except the EBOOT.BIN inside the "USRDIR" of the game and paste it inside the "hdd0\BEN_10UL". 3.Play the game.」
EDF海外入れ替えMM2.03外付けでSELECT+X起動確認プレーok
アリスって今のところ起動する方法ないんですかね?あれば教えていただけたら幸いです ディスクないからわからんが、PKG検索してみれば?
あまり動くソフトないけど ttp://psx-scene.com/forums/f187/ps3-games-requiring-ofw-3-56-3-60-%7C-3-41-3-55-fix-%7C-88767/
スナイパーゴーストウォーリア起動しない。WANI 何かしたんですか?最近のは全部3.60以上じゃないですか、何か試して起動しなかったんですか?それとも何もしないで起動を試みたんですか?
アリスソフトないから動くかわからんが ttp://www.megaupload.com/?d=TXJMH27J これは何ですか?
これPC板のCRACKですな
2chからの転載で確認もしない、出来ないようなファイル報告すんな
メルル 中華パッチきたよ 起動確認 詳しく
本当に起動確認したならkwsk書けよ。
どっちが先だか知らんが2chにも書いてあったけど、釣りだろ?
3.60要求で起動できるのは スト4AE だけ?
今3.60で動くゲーム魅力無いのばっかりだ。9月10月が勝負かな
Fit in Six JAP起動しません。どなたか、起動方法を教えてください。
アリス出来ん
スナイパー ゴーストウォリアー 起動しました?
EAT LEAD マット・ハザードの逆襲 3.55 Kmeaw pkg化でインストールしてdev_hdd0の中にあるgameフォルダの中にインストールしてでてきたフォルダに、足りないフォルダなどを入れて、XMBから起動確認。
FTPでアリスの内部覗いてみたら、拡張子がXXXになってる。
っていうことは、もしかしたら拡張子書き換えれば起動するんじゃないか?連レスすまん
EDF
ドラゴンエイジ オリオン
スプリットセカンド Wani MM RM 最新版でともに起動せず2010/09/09発売なのに。 起動できたかたいますか? 起動しましたよ
アップデートで動きました アップデートしましたが起動しません。起動の詳細お願いします。
RM外付け USBマウントオン
updata:JP0740-BLJM60251_00-SPLITSECONDPATC2-A0102-V0100-PE.pkgをインストール後、外付HDDからMulti Manager にてセレクト+Xボタンで起動
Rebug使ったらアリス動きますか?
いやぁどうだろうね
MHP3起動しない(´・ω・`) ぼくはインストールディスクとして認識されました MM使用 Kmeaw
CFW 3.55 NFW v3.0 これでアリス,MHP3rd HDが起動するらしいです
らしいとかガセやめれ。やってから書けよ。バージョン偽装では動かないよ CFW 3.55 NFW v3.0アリス,MHP3rd HD起動確認 ガセ これを導入すると waniで起動してた物すら起動しなくなった ディスクlessでもディスクありでも起動不可
今あるcfwではモンハン起動はない。 リンネの活用術にあったバージョン偽装の7.0で読み込めたけど ゲームインストールしてから結局起動できなかった
wani MM 3.70spooferの組み合わせで起動確認!・・じゃないけどディスク内容は見れた。PVとかアドパ案内、それにMHP3rdインストールがあった。インストールすると非対応データになる。
わかりづらかったかな?ディスクのとこで○押すとメニューが出る。中に色んな案内があって、そこにMHP3rdインストールがあるんだがインストールするとXMBから起動できるようだけど、それが非対応になる。場所はおそらく/dev_hdd0/game/NPJB40001
bleachやりたいのは俺だけか? 本当にやりたければ買え。そうじゃなければ起動できることを夢見てじっと我慢しろ。
そもそもここ(動作報告所)に書くような事じゃない。2chに書き込め。
ゆ
スナイパー ゴーストウォリアー 起動しましたか?
バイオハザード リバイバルセレクション, WanikokoV2起動確認、3.41はブラックアウト
OFW3.66要求されて出来ない 起動しますよ。 本体PARAM.SFOは3.66だけど、pkgをインストールして、PARAM.SFOみると3.50 pkg名を教えていただけませんか? PS3_EXTRAの中にあるD000の中(DATA000.PKG)を、DATA000.pkgにしてUSBに入れる。
まだ試してないが 3.55/3.41 fix あるぞ ttp://hackmemoforme.blog84.fc2.com/blog-entry-291.html
そのやり方でモンハンは動かんのか? 動きません
モンハンはインストールできても起動ができない あるいはインストールして 公式FWに上げて 起動できたりして?w
テイルズオブエクシリアはFW3.66で無理ですね。早く突破してほしいもんです。
ドラゴンエイジオリジンズの起動方法を教えてください。お願いします。 バカは死んでください。お願いします。 自分で自分に死んでくださいなんて言ったらいかんよ
自分で自分にバカなんて言ったらいかんよ
自分で自分にお願いなんて言ったらいかんよ
バカしかいねーww
Dead Iand起動確認しました。
PS3 APP Solat 2.0multiupload エディション リリース されました。 CFW 3.55 Ultima 偽3.70 のみ対応、それ以外 フリーズ 起動しません※FW3.66起動が困難作品が起動します。対応ソフト ティルズ エクシリア,モンスターハンター3,リマスターバイオハザード戦国無双3 エンパイア,真三國無双6,メルル,龍の如くEND OF THE,ストⅣ AEなど※起動報告まだ未定なのでわかりませんが素晴らしい今後に期待。 甘エビのコメだけど、ころホント? どこにそんなコメがあったんだ?見つからないんだが・・・
PS3 APP Solat 2.0multiupload でggったけど アマエビのサイトしか出なかったから リリース事態されてないwwww 釣り確定
これが本当なら もっと騒ぎになってるだろうなwww 釣りだなたぶん
☆PS3APP☆Solar 2.0 multiMAN editionの劣化コピペだよ
Dungeon
ワンダと巨像 動いた方いますか?
duplex-ico.and.shadow.fw.3.41.patchを使ってますが、ICOは起動しましたがワンダはデモ画面前で停止します・・・PARAM.SFOはICOに使うものと同じものでいいですよね? 内蔵HDDで普通に起動しますよ、デモ画面停止もないです。 EBOOT差し替えました? 差し替えは、ファイルマネージャー使わないといけませんか?PC上で上書きではダメなのでしょうか? ワンダのebootってどこにあるんですか?
それで、起動しました。
同じくデモ画面前でフリーズ3.41JB
デモ画面停止してる人はComgenie's Awesome Filemanagerでコピーしてないね。マルチマンでコピーすると停止するわ Comgenie's Awesome Filemanager使って分割してるくせにPS3に入れる時Comgenie's Awesome Filemanager使わないとかバカでしょ、バカしかいないのか そこまで言わなくてもw でも内蔵HDに入れるのに何故分割にする必要があるのかわからん・・・FTPで直接ぶっこめばいいじゃん。
icoは外付けで動いた。 ワンダは前コメでもあるように内蔵。 内蔵HDDにコピーしましたが、やはりデモ画面前で停止です。PARAM、EBOOT差し替えてます。 デモ画面前で停止,
Comgenie's Awesome Filemanagerで内蔵HDDにコピー、これで全て解決しました。正常に動きました。
selfファイルをPKGに変更 いろいろ試しているのですが、このやり方だけわかりません。その作業に使用するソフトとかありますか?
ない psn_package_npdrm.exe とかは使いますか?ただ拡張子変えるだけではないですよね? GOW持ってないけど、バイオと同じだったら拡張子をpkgに変えて(リネーム)、USBHDDのルートに置いとけばXMB上でインストールできるんじゃないかな。多分。
GOD OF WAR HD コレクションの起動確認したが日本語に変更出来ないの? 確かにクレイトスの声には違和感あるが、字幕が日本語だけでもましとしましょうよ
3.41herms jb+spoof3.55 multiman 2.09.02 Uncharted3 動きました。hack for meで掲載されているとおりにしてeboot.binを3.55用に置き換えて、3.41で起動を確認。
Uncharted3 必ず、camera.textも削除してください。 日本語版起動せず。海外版+日本語版の言語ファイルで起動確認。
Uncharted3 序盤の少年時代で手帳が表示されたのでセレクトを押すとフリーズして先に進めない。 camera.text削除しないと、フリーズしますね。
とりあえずセレクト押さなければゲーム自体進める事はできます。
Black OPS MM でパッチを当てたが起動せず
Fix U3-no freezing-v4でUncharted3完動。フリーズなし。 Fix U3-no freezing-v4はどこにありますか?
hack memo for me
アンチャーテッド3とバトルフィールド3 両方パッチ当てて日本語版起動できました
アンチャーテッド3 複合化にて起動確認!
誰がクリア情報しろと言った?動作報告だろが
BF3の日本語版は起動できると聞いたんですが本当ですか? まずBF3をROMから抜きます、次にPS3 Game Updater 1.41等を使って(JP0006-BLJM60384_00-BF3PATCH00000001-A0101-V0100-PE)をダウンロードします。 次に用意するのが(duplex-battlefield.3.eboot.patch)ググれば直ぐに見つかるはずです duplex-battlefield.3.eboot.patchの中に入ってるBattlefield.3.Eboot.Patch.PS3-DUPLEX.BLUS30762.Crack.pkgだけを使用します。pkgが揃いましたらバイナリエディタ等を使ってPARAM.SFOのBLJM60384をBLUS30762に直して上書き保存します。準備が整ったらJP0006-BLJM60384_00-BF3PATCH00000001-A0101-V0100-PE.pkg と Battlefield.3.Eboot.Patch.PS3-DUPLEX.BLUS30762.Crack.pkgをインストールしてRogero Manager などでSFOファイルを3.55にして起動する。
DEAD ISLAND
アンチャーテッドのパッチはKMCにあるよ
アンチャーテッド3(日本版)起動まとめ 1、BCES01175-FULL-AUTO-PATCH-UNCHARTED-3.zip 上記をDL 2、解凍したAUTOパッチをフォルダに入れて実行(コマンドが出てかなり時間がかかります) 3、Uncharted.3.PROPER.FIX.KMEAW355.READNFO.v4-Nobody をDLして用意する 4、解凍して中の「USRDIRのみ」をドロップして上書き(元のフォルダは削除しない) 5、起動 6、日本語にならない場合は「PARAM.SFO」「sid1」「ICON0_00.PNG」「subtitles.txt」「japanese-mp.psarc」「japanese-sp.psarc」 上記を元のROMから上書き 最初の段階からsubtitles.txtは削除しなくて良いようです また容量や動作を軽くするのなら3dのファイルは削除しても構わないそうです
ラチェット&クランク オールフォーワン 起動できた方いますか?起動できなく困っています バカかてめえは最新ゲームが起動出来るわけねえだろがバカが 何言ってんだコイツ。最新ゲームでも起動出来てるタイトルもあるじゃんよ
本当にアホだろ。どうしてもやりたいならOFWにしろ。CFWでやりたければ我慢しろ
何をそんなにキレてるの?頭おかしいの?
画面に向かえば、最強だね。あ、親にもだな。
ラチェット&クランク オールフォーワン起動したUS版で日本語起動するよ
バトルフィールド3
上記方法でwani2の最新MMで起動不可 オートセーブの注意の画面の後にフリーズです。
メタルギア4,
メタルギア4,kmeaw's 3.55でmultiMANwo
ごめんなさいなんども間違えました
あーもう書かない メタルギア4 20GB版で動きました外付けHDDから そんな古いゲームの起動報告なんて誰もいらねえんだよ、そもそも動作確認リストに有るだろが、遠まわしにトレントで最近DL終わりましたって言ってるもんだぜそれ つか、トレントだかにこのゲームがある事なんて知らねえんだよ、それはオマエが遠まわしに毎日トレント見てます~って言ってるもんだぜそれ
autoパッチの実行場所教えてください BCJS3700のフォルダの中に入れてパッチを当てます!ただしWindow XPでは上手くパッチが当たらないみたいです、VISTAや7の32ビットがお勧めです
【管理者さまへ】動作報告以外の書き込みが非常に多いようです。このレス含めて一掃願います。こkは起動方法を問う掲示板ではありません GLADIATOR VS起動確認、でもアンタ言うには起動方法は記入しないほうがいいようですね 多くの人に言えることだが、文章を登校する前に一度見直してくれ。何を言いたいのか推測はできるが、日本語として成り立ってないぞ。あと、ここは起動方法を記入する場だ。どうやってこのゲームは起動するんですか?と問う場ではないと言いたいんだろ。だからお前はGLADIATOR VS起動確認と自慢げに書く前にどうやって起動させたか、テンプレにのっとって書く必要があるんだよ。うーん、最近この掲示板には馬鹿しかいないな。 パッチ当てて起動したよ ここらで意識改善をはかろうぜ。パッチ当てれば起動するとか馬鹿な発言をするのはやめよう。そういう不完全な起動報告をするくらいなら、報告してくれなくて結構。上の人も言ってるようにテンプレにのっとって起動報告しようぜ。で、何のパッチを当てて起動したかは最後の備考欄に書く。簡単だろ?小学生でもできるってもんだ。 だけど上の人が言ってるようにここは動作報告を書く処でこkは起動方法を問う掲示板ではないんです
北米版プリズンブレークの起動方法教えてください。
確かに起動方法を問う場ではない。だから、このゲームは起動しましたか?と問うのは論外だけど、動作報告するにしても「」のゲームを起動できましただけも同じく論外だと思う。過去のlogを見てもらったら分かるようにテンプレにのっとって [分割すみません] どのような環境で起動させたら無事起動できたのかを書いている。そもそもこの掲示板が設立された理由は、どうやって起動させたかを含めて起動成功を報告する場なんだよ。まさかそこを誤解してないよね? アンチャーテッド3 / JPN / CFW3.55 kmeaw / RM / ? / ○ / ? / ? / 44.3 /GoW3 / JPN / 3.41 / 1.0 / ○ / △ / × / ? / 40.1 /Uncharted.3.PROPER.FIX.KMEAW355.READNFO.v4-Nobodyをソフトに適用後、外付けHDDから起動。 最後までプレイ可。 例として上記を挙げたけど、こんな起動報告を本来する場なんだよ。 だけどやっぱりどこでパッチをDLしたかそのリンク先も書くべきだと思います
ググレばわかるくらいにしといてくれればいいんですけどね。 リンク先まで教える必要はないと思う。リンク先が削除されてる可能性は十分にあるし、そこまでおんぶに抱っこである必要がないと思う。何をDLしたのかその正確な名称を記載してくれたら、後はググレば見つかると思う。今までもそれで困ったことはなかった。
ソニック ジェネレーションズ 白の時空 US版/ JPN / CFW3.55 kmeaw / 体験版のシステムを流用 / ? / ○ / ? / ? / 日本語で正常に起動。起動方法は→ttp://www.ps3hax.net/showthread.php?t=29755。
デッドアイランドはパッチで起動出来るらしい、でこれがそのパッチかもDead_Island_EBOOT_PATCH_TB_PS3-PARADOX.rar CFW3.55は起動○。3.41は×だったわ 3.55wani動かないよ入れ替えるだけじゃダメなの? TB持ってないと起動しないよ ↑↑TBってそもそもなんなのか知ってるか?知ってたらそんな馬鹿げた質問しない
WanikokoV2以外の報告は、書かない方がいいかもね。TB
↑すみません、TB持っている人は起動報告するだけ無駄ですね ここはWaninkokoV2に限らず全てのCFWに関しての起動報告掲示板だろ?なら別にTB含め他のCFWの起動報告してもいいんじゃないか?
ここの掲示板のリフレッシュを図りたいです。ルール違反の書き込み、質問、苦言に対するカキコミの禁止。誰かがレスするから掲示板が汚れます。無視でお願いします。【テンプレ】を守ったカキコミで以前のような掲示板を取り戻しましょう
ここはまとめサイトです。テンプレに従っての起動情報以外の書き込みは御遠慮下さい。 質問、疑問、情報、噂などは2chのほうにお願いします。
管理人様、起動リスト(True Blue) 作った方が荒れないかと。 ここは起動結果を主にテンプレに従って投降する場所です。ログ1を見ればわかるように現状のようにダラダラと書き込むのはここのマナー違反だと思います。
※この場所に書かれたコメントは2chと同様に過去ログを確認せず既出情報が書き込まれました。結果ダラダラとコメントが足されて来たため削除させていただきました。起動環境を含めた起動情報の書き込みをお願いします。過去ログからWikiに書き込んでるヒトもいないしある程度は仕方なくね? 自分のPS3の動作環境・パッチの処理環境(PCのOS・32ビット/64ビットなど)を書き込まずに「動かないからどうすればいい?」って言うコメントも仕方ないの? 動作環境・パッチの処理環境←これすらもまとめられてないのに仕方ないだろ ○○はパッチで起動確認とかいい加減にしてほしい、何のパッチだよ?どこに有るんだよ?それらも全部書いて欲しい パッチの処理環境はググれば国内サイトで報告してるサイトがみつかるよ。アンチャーテッド3ならWinXPは高確率で成功するけどVistaや7は失敗が多いとか パッチ成功者がパッチ後の変化・追加した各ファイルごとのCRC32かMD5かSHE-1のどれかを報告してくれれば良いのに
アリスマッドネスリターンズ/MM/kmeaw3.55/Alice.Madness.Returns.DLC.and.Eboot.Patch.PS3-DUPLEX.SceneX.org.rarを使って起動確認/外付け起動可。ただし英語表記
GLADIATOR VSの詳細お願いします。eboot patchなど見つかりません。 今後は掲示板にある質問掲示板の方にお書きください。
ttp://www.ps3news.com/forums/ps3-cfw-mfw/psn-games-decrypted-ps3-custom-firmware-3-55-duplex-121017-123.html#post404517 レスでなければ今後は掲示板にあるその他の方にお書きください。
北米版プリズンブレークの起動方法教えてください。
僕のプレイステ3.15なんですが、ゲームソフトからバージョンUPするには、どんなタイトルソフトからできますか?場違いな質問でしたらごめんなさい。 3.55にしたいってこと?
持ってるソフトからup選べばどのバージョンに表記されるじゃん 訂正、どのバージョンにupされるか表記されて解る○○に上げますか?って嫌ならやめればいいんだし、そもそも何がしたいの?
「CFW 3.55-Rogero Ver3」リリース
アンチャーテッド3 アンチャーテッド3ソフト買って、アップデート後、起動すると、犬の足マーク後に音楽だけで、映像が出てきません...
ワンピース海賊無双
PS3 ワンピース海賊無双、バイナリードメイン、ネプテューヌmrk2 等等のTBパッチが公開されました。
ワンピース海賊無双
デビルメイクライHD出来る?
MW3のコピーゲームの方法教えてください。
waniに救いの手を・・・CFWにした本体もう押入れに片付けちゃったよ
NINJA GAIDEN 3 ninja gaiden 3 E3 3.55 CFW euroで3.41でも起動確認
ありがとう
聖闘士星矢戦記 某サイトにEBOOTがあったんで当てたら、3.41でも起動しました どこサイトにおりましたか?
EBOOT 差し替えだけで動きましたか? 出来ましたよ
ポイントmaxにHPとか全然減らないチートなebootでした
FF13-2 3.41と3.55のEBOOT出ました EBOOT入れ替えでオープニング起動しますがセーブデータ読み込み後にフリーズです。 何か手はありますか? sprxファイルも差し替え ググって調べたのですがTB用のSPRXに差し替えるようなことだったのですが やってみてもダメだったのですが、何のSPRXに差し替えればいいのでしょうか? EBOOTはFF13-2 3.41と3.55のEBOOT、sprxファイルは全部
これでダメなら吸出しがうまくいってない
MissingPRXCrashFix FFXIII-2-dainyphuong.rarではどうですか........
多数ご回答ありがとうございます。上記いろいろ試しましたがダメでした。
kof13の復号とアップデートパッチを両方試したのですが起動に失敗しましたってでるけど同じような人いましか?起動方法があれば教えてください。使っているcfwは kmeawです
3.41は3.60アップデータで複合、改変、再暗号化でも起動しない
BLJM60463 マックスペイン3 Max.Payne.3.Eboot.Patch.READNFO.PS3-DUPLEXで 起動確認。日本語にならず、オープニングでフリー ズする。
ニノ国 本体にEBOOT、PARAM.SFO、libTGV_v1.45.05.sprx差し替え、JP0720-BLJS10150_00-PATCH0100TO0300R-A0300-V0300-FIXED.pkgインストで起動まで確認
鉄拳
バイオハザード6 起動出来ませんか? DEX にしてEP0102-BLES01465_00-XOVERPATCH000000.pkgで動くぞ
ゴッドオブウォ-HD起動できた方います?
マックスペイン3のドングル無のパッチ試したけど起動しません 誰か起動できた人いらっしゃいますか?
パワプロ2012、ツール使ってEBOOTを弄りました。 外付けHDD起動確認
龍が如く 1&2 HD EDITION、EBOOT他selfファイル差し替えで起動確認 内蔵HDD
black ops 2 起動確認
inFAMOUS 2 Rogero 4.30 V2.00 MM4.14 外付起動
シャドウ・オブ・ザ・ダムド Rogero 4.30 V2.00 MM4.14 外付起動
ソニック
真・北斗無双 multiMAN_EBOOT_FIX_4.31でEBOOT作成。 起動はするがセーブ出来ない。
真・北斗無双 multiMAN_EBOOT_FIX_4.31でEBOOT作成。 セーブ出来る方いますか
DmC Devil May Cry、某サイトのパッチで起動確認
Kmeaw 3.55 MM4.18 バイナリードメイン multiMAN_EBOOT_FIX_4.31でEBOOT作成後 ダミーDISCで起動確認
Kmeaw 3.55 MM4.19 レッド・デッド・リデンプション コンプリート・エディションBLJM-60403 内蔵HDD multiMAN_EBOOT_FIX_4.31でEBOOT作成。起動確認問題なし
crysis3 mm4.19 機動確認
英雄伝説 空の軌跡SC:改 HDD起動した方いますか?当方4.40SGS MM4.30,0です 内蔵で起動します ちなみにROGERO 4.40v1.03 ありがとうございました 内蔵ROGERO4.41で行けました
ラストオブアス 日本版、 某サイトのEBOOT差し替えで、内蔵HDDですが起動確認
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 multiMANでコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 バックアップ後起動するとフリーズ MW2同様
お姉
Multiman stelthでCOD:GHOSTバックアップ出来ませんか?
白騎士物語 光と闇の覚醒 起動できる方いらっしゃいますか?
pkg
ウォーフェア3
シーフ
最終更新:2020年03月15日 20:22