| ふ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ソフト名 | ePSXe | Adri | PCSX | PS7 | SSS | pSX | 備考 |
| ファーストKiss☆物語 | ○ | ▲ | ○ | △ | ○ | ● | ED音声はCDDA。 ePSXe1.6.0:クリア確認。Eternal1.50b2使用で音声ok。ただしED後に停止し、エピローグが表示されずセーブもできないのでPlayでのおまけモードコンプは不可。それ以外のSPUでは音声再生毎に停止する。 SSSPSX0.0.27:同設定でも音声がつっかかりやすく、ED音楽にノイズが入る。ED後止まる現象はEscで一旦終了しCDROMのドライブのチェックを外し再びチェックを入れて再開すると先に進める。 PCSX1.5:同設定でePSXeより少し音声がつっかかりやすい以外は再現性同等。 AdriILE1.0.5:Disc交換不可でメモカも未対応のためセーブデータの移植もできずDisc2をPlay不可。 pSX1.7:起動すらせず。1.13でクリア確認。ただしエピローグは出ず。 |
| ファーストクイーン4 | ○ | - | -/- | - | - | ◎ | ePSXe1.6.0:起動を確認。 |
| ファーランドサーガ 時の道標 | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | ePSXe1.6.0:クリア確認。オンボードサウンドのせいか音声再生途中で多々ハングアップ。F1&F3を使用しハングアップしたらセーブせずにロード・再生しなおすのが安全。 |
| ファーランドストーリー 四つの封印 | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDAあり |
| ファイアーウーマン纏組 | ◎ | - | ○/- | ○ | ○ | ○ | ePSXe PCSX PS7 SSS:P.E.Op.S Soft だとタイトルが表示されない。Pete'sなら問題ない ePSXe:1.5.1でクリア確認。それ以降のverだとフリーズする模様。 ePSXe 1.6.0:クリア確認。フリーズは一度もなし。(←再現出来ず) |
| ファイターズインパクト | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | ePSXe:1.6.0でクリア確認。 |
| Fighting Eyes | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| FIGHTING ILLUSION K-1 GP 2000 | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| Fighting Illusion K-1グランプリ | - | - | -/- | - | - | - | |
| FIGHTING ILLUSION V K-1 GRAND PRIX '99 | - | - | -/- | - | - | - | |
| FIGHTING NETWORK RINGS | - | - | -/- | - | - | - | |
| FINALIST | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDA |
| ファイナルドゥーム | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファイナルファンタジー | ◎ | - | ◎/- | - | ◎ | ◎ | ePSXe 1.6.0:クリア確認。問題なし。 SSS:序盤の船入手まで確認 pSX v1.13: 序盤の戦闘が可能になる所まで確認 |
| ファイナルファンタジーII | ◎ | - | ◎/- | - | - | - | ePSXe 1.6.0 クリア確認 |
| ファイナルファンタジーIV | ◎ | ○ | -/- | - | ◎ | - | P.E.Op.S Soft GPU推奨。 Adri:起動のみ確認、プラグインは初期設定で。タイトルのクリスタルのところが重め、音楽もループしない。表示もおかしいところがある ePSXe 1.6.0:メモリーカード使用不能、FPSのリミットを外しても音楽の速さが変わらない。表示がおかしい所がある。 ePSXe 1.6.0:FPSのリミットを外せばメモリーカード使用可能 Delete Home つかうといいかも。 ePSXe 1.7.0と1.8.0:P.E.Op.S. Soft DriverとP.E.Op.S. DSound Audio Driver使用で多少の音飛び、川や影のチラつきがあるものの、FPS制限ありのままで音楽止まらずメモリーカードも使用可。 ePSXe And版2.0.7:クリア確認。問題なし。 SSS:メモリーカードも普通に使える |
| ファイナルファンタジーV | ◎ | ○ | -/- | - | - | - | ePSXe:P.E.Op.S.Soft Driver推奨 ePSXe And版2.0.7:クリア確認。問題なし。 Adri:起動のみ確認、プラグインは初期設定で |
| ファイナルファンタジーVI | ◎ | ○ | -/- | - | - | ○ | ePSXe:P.E.Op.S.Soft Driver推奨 1.6.0:クリア確認 Adri:起動のみ確認、プラグインは初期設定で |
| ファイナルファンタジーVII | ◎ | △ | ◎ | - | ○ | ◎ | ePSXe1.6.0より1.5.2推奨(1.6.0は戦闘開始と終了時など所々重くなる) 。SPUはEternal SPU(buffer sizeは40、SPUasyncはSmoothを選択)。パッドはデジタルで。1.5.2 1.6.0でクリア確認。 ePSXe:Pete'sプラグインの設定にある「Special gamefixs」を開き、FF7の項目にチェックを付けておく。 ePSXe1.7.0ではdiscチェンジができない。 ePSXe1.9.25でクリア確認。 AdriPSX:ロケット村ムービー終了後固まる。 |
| ファイナルファンタジーVII インターナショナル | ◎ | ●/△ | ◎ | - | ◎ | ◎ | ePSXe1.6.0より1.5.2推奨 Pete's GPUのspecial game fixesのFF7専用オプションにチェック。keep aspect ratioもオンのほうが良い ePSXe1.6.0:クリア確認 Adri:基本設定でも動くが、重く、音が遅くなる 進行はそれでも可能 SSS:v0.0.34でクリア確認。P.E.Op.S Softでは戦闘開始時の渦巻きのエフェクトが出ないが、それ以外は特に問題無し。 |
| ファイナルファンタジーVIII | ◎ | × | ◎/△ | - | ◎ | ◎ | RHP。 ePSXe1.6.0より1.5.2推奨?。1.5.2でクリア確認 ePSXe1.6.0の場合、SCPH-1000用のBIOS以外ではコマンドラインオプション'-p 1(1〜3)'要。ePSXe1.7.0でクリア確認。異常全くなし。ディスク交換ですが、セーブ終了後一旦リセットしてから該当ディスクで読み込みすると問題なかったです。 PCSX:HLE BIOSだとメモカセーブ不可 SSS:クリア確認 pSX-1.13:RHP発動、1.8:起動確認 |
| ファイナルファンタジーIX | ◎ | × | ◎ | - | ◎ | ○ | ePSXe1.5.2 1.6.0:クリア確認 ※クジャを助けに行くとこでクラッシュします。環境で違ってくるのかな。 ePSXe 2.0.5:クリア確認。問題なし。 SSS:エンディングも問題なし Pete's GPU:sgfのG4 polygon cacheにチェック |
| ファイナルファンタジーコレクション | ◎ | - | -/- | - | - | - | 動作状況、留意点は上記の4〜6と同様。 |
| ファイナルファンタジータクティクス | ◎ | ○(1.05) | ○/- | - | ◎ | ○ | ePSXe:P.E.Op.S Softが一番マシ?Pete'sD3D/OGLはFVPオン(Framebuffer access4)でマップ表示可。プラグインに限らず、ムービーが途中でフリーズする危険性アリ。 Eternal SPU:SPUasyncをSmoothにすると喋る時の「カタカタカタ・・」という音も出る。 ePSXe180クリア確認。PeteOpenGL177、内臓SPUで問題なし(エフェクト時たまに音とびするけど)。 Adri:ジャンプ等の後、操作可能になるまで時間がかかる。BGMが出ない。 SSS:EternalSPU 1.5beta1使用 pSX-1.8:メモリーカード1を使ってセーブ・ロードする時はボタンの反応が早いが、それ以外は問題なし。クリア確認。 |
| ファイナルラウンド | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファイヤーパニックマックのレスキュー大作戦 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファイヤープロレスリング96 | - | - | -/- | - | ○ | ● | pSX v1.11:音楽が鳴らない |
| ファイヤープロレスリングG | ● | - | ◎ | ◎ | ● | ○ | ePSXe1.6.0 、SSS0.0.34にてメモリーカード認識しません。 |
| ファイロ&クロード | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリー1500シリーズ 麻雀 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリーダイヤモンド | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ファミリーチェス | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリーボウリング | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリー囲碁2 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリー囲碁スーパーストロング | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリー軍人将棋 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリー将棋2 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミリー将棋スーパーストロング | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファミレスへようこそ! | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファルカタ アストラン・パードマの紋章 | ◎ | - | -/- | - | ◎ | ◎ | CDDA pSX v1.11:セーブができず、先に進めない。 |
| ファンキーボクサーズ | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファンタスティック・フォー | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファンタスティックフォーチュン | - | - | -/- | - | - | - | |
| ファンタステップ | - | - | -/- | - | - | - | |
| fun!fun! Pingu ようこそ! 南極へ | - | - | -/- | - | - | ○ | 一部CDDA |
| FEVER SANKYO公式パチンコシミュレーション | - | - | -/- | - | - | - | |
| FEVER2 SANKYO公式パチンコシミュレーション | - | - | -/- | - | ○ | - | |
| FEVER3 SANKYO公式 パチンコシミュレーション | ○ | - | -/- | - | △ | ○ | SSS:途中でフリーズ |
| FEVER4 SANKYO公式パチンコシミュレーション | ○ | - | -/- | - | ○ | ○ | CDDA |
| FEVER5 SANKYO公式パチンコシミュレーション | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィスト | ◎ | - | -/- | - | - | - | CDDA。 ePSXe:1.5.2で動作確認。1.6.0でクリア確認。 |
| フィッシャーズロード | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィッシュアイズ | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| フィッシュアイズII | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィッシュオン!バス | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィッシング倶楽部 ボートの釣り | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィッシング倶楽部 浜の釣り | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィッシング倶楽部 防波堤の釣り | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィッシング甲子園2 | - | - | -/- | - | - | - | |
| FISHING FREAKS BassRise plus | - | - | -/- | - | - | - | |
| FIFA 2000 ヨーロッパリーグ・サッカー | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| FIFA 99 ヨーロッパリーグ・サッカー | - | - | -/- | - | - | - | |
| FIFA サッカー97 | - | - | -/- | - | - | - | |
| FIFA ロード トゥ ワールドカップ98 | - | - | -/- | - | - | - | |
| FIFA WORLDCUP98 フランス98総集編 | - | - | -/- | - | - | - | |
| フィフス・エレメント | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDA |
| フィロソマ | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | |
| ふぃんがあ ふらっしんぐ | - | - | -/- | - | - | - | |
| プーのみんなで森の大きょうそう! | - | - | -/- | - | - | - | |
| 風雨来記 | ◎ | - | -/- | - | ◎ | ○ | CDDAあり ePSXe:クリア確認 |
| 風雲悟空忍伝 | - | - | -/- | - | - | - | |
| 封神領域エルツヴァーユ | ○ | - | -/- | - | ◎ | ○ | ePSXe:時々背景が表示されない時があるが動作自体には全然問題なし。プレイ中に急に直ることも。 SSS:クリア確認 |
| フェイド・トゥ・ブラック | - | - | -/- | - | - | - | |
| FAVORITE DEAR | - | - | -/- | - | - | - | |
| FAVORITE DEAR 純白の預言者 | ○ | - | ○/- | - | - | ○ | ePSXe 1.6.0 クリア確認 音の再生が悪い。 |
| FAVORITE DEAR - 円環の物語 - | ◎ | - | ×/- | × | ○ | ○ | ePSXe 1.6.0:場所によってフリーズ コマンドライン-p 1でフリーズ回避 クリア確認 会話がもたつく |
| フェーダ2 ホワイト=サージ ザ・プラトゥーン | ○ | - | ○/- | ○ | ○ | ● | ePSXe1.5.2 1.6.0、pSX:スタート後、メモリーカードチェックでフリーズ。 ePSXe 1.7.0 1.8.0:上記点は改善。 PCSX PS7 SSS0.0.34:メモリーカードの件は問題なし |
| Forget me not -パレット- | - | - | -/- | - | ◎ | - | SSS:10分ほどプレイ |
| フォーセイケン | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| Formula Grand Prix 1997 チーム運営シミュレーション2 | ◎ | - | ●/- | - | - | ○ | CDDA PCSX BGM鳴らず。 060908:BGMは問題なし pSX v1.8:起動せず v1.13:問題なし |
| フォーミュラ・サーカス | - | - | -/- | - | - | - | |
| フォーミュラ・ニッポン'99 | - | - | -/- | - | - | - | |
| Formula1 '97 | ◎ | - | -/- | - | - | - | XA音楽の「速過ぎるときXA速度を調整」のチェックを外さないと高速走行からの減速で画面がぶれる。それ以外の対処方:一度「ESC」から「コンティニュー」すると、エンジン音が鳴らないがスムーズに走れる。 |
| Formula 1 | ○ | ○ | -/- | - | × | - | ePSXe、Adri:メニュー画面の文字などが表示されない。エンジン音等鳴らない場面がある。パッドはアナログに設定。 SSS:タイトル画面手前でフリーズ |
| Formula One 99 | △ | - | △/- | △ | △ | △ | 「LOADING....」画面からスタートメニュー移行時にePSXe、pSXはOpcodeエラー、他は不正終了など。Xebra-060918のHelp参照。 |
| フォーメーションサッカー97 | - | - | -/- | - | - | - | |
| フォーメーションサッカー98 | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| フォックスジャンクション | - | - | ○/- | - | - | ○ | |
| フォトジェニック | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDAあり |
| 武戯 | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ぷくんパ 女子高生の放課後・・ | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDA pSX v1.13:メーカーロゴ後フリーズ v1.8:動作確認 |
| ふしぎの国のアンジェリーク | - | - | -/- | - | - | - | |
| ふしぎ刑事 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブシドーブレード | ◎ | - | -/- | - | - | - | ePSXe:1.6.0でクリア確認。 |
| ブシドーブレード弐 | ◎ | - | -/- | - | - | ◎ | ePSXe:1.6.0でクリア確認。 |
| 「ぶたゲー」でいいんじゃない? | - | - | -/- | - | - | - | |
| プチカラット | ● | - | ○/- | ◎ | - | △ | ePSXe 1.5.2:動作するが、音声が不良。 ePSXe 1.6.0:メーカーロゴ画面で止まってしまう。 PS7で起動確認。 pSX v1.12:映像が乱れてプレイ困難。 |
| ブックオブウォーターマークス | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ぶっつぶし | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ぷよぷよ通 決定盤 | ◎ | - | -/- | - | ◎ | ○ | ePSXe:1.6.0、SSS:クリア確認 pSX v1.12:クリア確認。漫才デモ前に異音がなった。デモ後、次画面への切り替わりに時間がかかる。 |
| ぷよぷよSUN 決定盤 | ◎ | - | -/- | - | - | ◎ | ePSXe1.6.0:クリア確認 オープニングプチノイズあるが、それ以外は問題なし。 pSX v1.12:ノーマルでクリア確認。 |
| ぷよぷよ~ん カーくんといっしょ | ◎ | - | -/- | - | - | ◎ | pSX v1.12:ひとりでぷよぷよクリア確認。 |
| ぷよぷよBOX | ◎ | - | -/- | - | - | ◎ | pSX v1.12:ぷよぷよ通クリア確認。 |
| ブライティス | ● | - | -/- | - | ○ | ● | ePSXe1.7.0:名前入力画面やゲーム中の文字表示がされないが、Pete's D3Dを使用、Off-Screen Drawingを4にする事で、プレイ可能な程度に表示される(名前入力画面は半分程度の確率)。OpenGL等では正常表示されない。P.E.Op.S.で完全動作する場合がある。ただし同バージョンで正常表示不能な場合もあり、詳細は不明。 ePSXe1.5.1では正常動作不能。 pSX v1.10:スタート後、名前入力画面が表示されず。 |
| PRIMAL RAGE | - | - | -/- | - | - | - | |
| プライムゴールEX Jリーグサッカー | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブラスターマスター | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ブラック ドーン | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブラックジャック VS 松田純 | - | - | ○/- | - | - | ● | pSX v1.13:BGM正常に鳴らない |
| BLACK/MATRIX クロス | ◎ | - | -/- | - | ◎ | - | ePSXe:1.6.0だとパッド認識が非常に遅い。タイトル画面は-p 2それ以外は-p 1で解決 ePSXe:1.5.2、1.6.0:PADはDigital。PAD2以降をDisable(有効だとPADの認識が異常に遅くなるか認識せず)。 |
| BLACK/MATRIX OO | ◎ | - | -/- | - | - | - | ePSXe:クリア確認 |
| BLOODY BRIDE いまどきのバンパイア | ○ | - | -/- | - | - | ○ | |
| ブラッディロア | ◎ | - | -/- | - | - | ◎ | ePSXe:1.6.0でクリア確認。 |
| ブラッディロア2 | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ブラッドファクトリー | - | - | -/- | - | - | - | |
| プラネット ドブ | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| プラネットライカ | ◎ | - | ○/- | - | - | × | RHP pSX v1.13:RHP発動 v1.8:起動せず |
| BLAM! マシーンヘッド | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDA |
| フランベルジュの精霊 | ◎ | - | -/- | - | - | ◎ | pSX v1.11:クリア確認 |
| ブリーディングスタッド 牧場で逢いましょう | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブリーディングスタッド2 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブリーディングスタッド99 | - | - | -/- | - | - | - | |
| フリートークスタジオ マリの気ままなおしゃべり | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブリードマスター | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブリガンダイン グランドエディション | ◎ | - | ●/- | - | ◎ | - | PCSX:ディスクチェンジでひっかかる SSS:(0.0.34)ディスクチェンジで引っかかる時は、1度ドライブのチェックを付け直せば普通に読み込む。どこでもセーブからの復帰も問題無し。 ePSXe、SSSPSX共にラスボスで止まるが、一度起動しなおして、直前のセーブから開始すれば問題無し。(ロードから1回目の戦闘状態ならフリーズしないと思われる) |
| ブリガンダイン幻想大陸戦記 | ◎ | - | -/- | ● | - | - | パッドはデジタルで デフォルト設定とP.E.Op.S.Softで試したが、戦略マップのみ正常に動き、戦術マップに入ったとたん、ユニットの配置が終了した後は一切操作不可能でプレイ出来ない PSXeven0.18:ISOファイルをマウントしてRun CDでプレイ。タイトル画面や編成フェイズ等一部で音楽が鳴らないが、プレイは可能(クリア確認)。 ePSXeは音の再生は完璧だけど、上記通り戦闘でユニット配置直後にフリーズ。 |
| プリズナー | ○ | - | -/- | - | - | ○ | |
| プリズナー・オブ・アイス | - | - | -/- | - | - | - | |
| プリズマティカリゼーション | ◎ | ● | -/- | - | ○ | ○ | Adri:メモカ不可。ムービーの音がおかしい。画面が上にずれる事がある。Pete's D3DでMask bitをONにしないと画面にゴミが残る事がある。スタッフロールをスキップしないとフリーズする事がある。 Pete's GPU:Keep PSX aspect ratioにチェックしないと画面がズレる。Offscreen Drawingを4にする。 pSX:コントローラはデジタルモードで。 |
| プリズム・ランド・ストーリー | ◎ | - | -/- | - | ◎ | - | ePSXe:1.6.0で1ワールドクリア確認 |
| プリズムコート | - | - | -/- | - | - | ◎ | pSX v1.13:エンディング確認 |
| ふりむけば隣に | - | - | -/- | - | - | - | |
| プリルラ アーケードギアーズ | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDA |
| プリンセスメーカー GO!GO!プリンセス | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| プリンセスメーカー ポケット大作戦 | ◎ | - | -/- | - | - | - | |
| プリンセスメーカー 夢みる妖精 | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | ePSXe1.6.0:エンディング複数確認 |
| ブルー・シカゴ・ブルース J.B.HAROLD | ◎ | - | ◎/- | ◎ | × | ◎ | SSS 0.0.34:内蔵およびP.E.Op.S CDR Driverでもプログラムが強制終了する。 |
| プルーのだいぼうけん from GROOVE ADVENTURE RAVE | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ブルーフォレスト物語 風の封印 | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | ePSXe1.6.0:クリア確認 |
| プルーフクラブ | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブルーブレイカー 笑顔の約束 | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | ePSXe1.5.0 正常に動作 ePSXe1.6.0 はじめから選択後にフリーズ ePSXe1.7.0 EternalSPU1.41(通常版/Lite問わず)だとはじめから選択後にフリーズ(1.50bで正常に動作) |
| ブルーブレイカーバースト 笑顔の明日に | ◎ | - | -/- | - | - | ◎ | ePSXe 1.6.0: 動作確認 |
| ブルーブレイカーバースト 微笑を貴方と | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| b.l.u.e. Legend of water | ○ | - | -/- | - | - | ○ | |
| プルムイ プルムイ | - | - | -/- | - | - | - | |
| ぷるるん! With シェイプUPガール | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブレイヴ・プローヴ | ◎ | - | -/- | - | ◎ | ◎ | ePSXe 1.6.0:クリア確認 |
| ブレイヴフェンサー 武蔵伝 | △ | - | ◎/- | - | ◎ | △ | ePSXe:第二章開始時にフリーズ。←コマンドライン-p 1で回避可能。P.E.Op.S DSound Audio Driver使用時音声異常有。Eternal SPUで正常動作確認 PCSX:プラグインによっては音が変になるが問題なし。BIOSはSCPH1000使用。クリア確認。 SSSPSX:2章開始確認、クリア確認。 pSX v1.13:ゲームを始めてオープニングの場面でフリーズした |
| Break Thru! | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブレイクバレー | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| BREAK POINT | - | - | -/- | - | - | - | |
| Blaze & Blade ~Eternal Quest~ | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | |
| Blaze & Blade Busters | ◎ | -/● | -/× | - | - | ○ | Adri:Bios無しでは文字の表示ができない |
| プレイスタジアム | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイスタジアム2 | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイスタジアム3 | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイスタジアム4 | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイステーションコミック 2999年のゲーム・キッズ | - | - | -/- | - | - | ◎ | pSX v1.13:エンディング確認 |
| プレイステーションコミック キャロル・ザ・ダークエンジェル | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイステーションコミック コブラ ギャラクシーナイツ | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイステーションコミック コブラ・ザ・サイコガン Vol.1 | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| プレイステーションコミック コブラ・ザ・サイコガン Vol.2 | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイステーションコミック BUZZER BEATER | - | - | -/- | - | - | - | |
| プレイで覚える英単語 でるでる1700 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第1弾 |
| プレイで覚える英単語 でるでる1700 センター試験レベル対応 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第1弾 |
| プレイで覚える中学英単語 でるでる1200 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第2弾 |
| プレイで覚えるシリーズ 日本史キーワードでるでる1800 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第3弾 |
| プレイで覚えるシリーズ 世界史キーワードでるでる1800 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第4弾 |
| プレイで覚える英熟語 でるでる750 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第5弾 |
| プレイで覚えるシリーズ6 プレイで覚える漢字検定でるでる1100 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第6弾 |
| プレイで覚えるシリーズ7 プレイで覚えるTOEIC TEST語句でるでる1700 | - | - | -/- | - | - | - | でるでるシリーズ第7弾 |
| ブレイドアーツ | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ブレイブサーガ2 | - | - | ○/- | - | - | × | pSX v1.13 1.8で確認 |
| ブレイブソード | - | - | -/- | - | - | ○ | |
| ブレインテッド13 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブレードメーカー | ◎ | - | -/- | - | - | - | ePSXe1.6.0:クリア確認 |
| ブレス オブ ファイアIII | ◎ | ◎ | -/- | - | ○ | ○ | RHP。 ePSXe:1.6.0で問題無くクリア CVGS Ver1.41でクリア確認。 SSS:クリア未確認。 |
| ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの | ◎ | ◎ | ×/◎ | ○ | ○ | × | ePSXe1.6.0でクリア確認。一度もフリーズする事なく。 ePSXe、PS7:fps60出ていてもフレームスキップがかかったようなぎこちない動き。 PCSX1.5:BIOSファイル使用だと起動しない。内蔵HLE BIOSで正常動作し、クリア確認。ただしどこでもセーブ使用不可。ePSXeより動きがスムーズ。pcsx050711n.exeだとBIOSファイル使っても起動する。 bleem!:ほぼ完璧だが、特定の場所落ちるようだ。CVGSなどで回避後は進行可。 CVGS Ver1.41でクリア確認。 |
| ブレンドXブランド おでかけ合成RPG | - | - | -/- | - | - | - | ポケットステーション必須のためプレイ不可 |
| ブロークン ヘリックス | - | - | -/- | - | - | - | |
| フローティングランナー | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブロキッズ | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロジェクト ガイアレイ | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロジェクトV6 | ◎ | - | -/- | - | - | - | |
| フロッガー | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブロックウオーズ | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブロックくずし デデンの逆襲 | - | - | -/- | - | - | - | |
| ブロック崩し2 | - | - | ◎/- | - | ● | ○ | CDDA P.E.Op.S CDRだと音声垂れ流し。 SSS 0.034:内蔵CDRだと音声ならない。P.E.Op.S CDRだとゲーム不可。SaPu's CDRだと映像と音声の同期しない。 |
| プロ麻雀 極PLUS | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロ麻雀 極PLUS 2 | - | - | -/- | - | - | ○ | CDDA |
| プロ麻雀 極 天元戦編 | - | - | ○/- | - | - | × | |
| プロ麻雀「兵」2 | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロ麻雀「兵」3 | - | - | -/- | - | - | - | |
| From TV animation ONE PIECE オーシャンズドリーム! | ◎ | - | -/- | - | - | ○ | P.E.Op.S. Soft GPU推奨 |
| From TV animation ONE PIECE グランドバトル! | ◎ | - | -/× | - | - | - | ePSXe:イベントバトルクリア確認。 PCSX:HLE BIOSだと最初の画面から先に進めず、その時点でゲームがフリーズ。 |
| From TV animation ONE PIECE グランドバトル!2 | ◎ | △ | ●/× | - | ◎ | - | ePSXe:クリア確認。(グラボなしではかなり重い) CVGS:クリア確認済み。戦いの時にたまに音が止まらない現象が起きます PCSX:HLE BIOSだと最初の画面から先に進めず、その時点でゲームがフリーズ。 |
| From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団! | ○ | ○ | -/○ | - | - | - | ePSXe 1.9.0:ボス船シューティングバトルの自動再生台詞のみ、音声が尻切れることがある Adri、PCSX:音が変になる |
| プロ野球シミュレーション ダグアウト‘99 | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロ野球熱闘ぱずるスタジアム | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロレス戦国伝 週刊プロレス監修 | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロレス戦国伝2~格闘絵巻~ | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロレス戦国伝HYPER TAG MATCH | - | - | -/- | - | - | - | |
| プロロジック麻雀 牌神 | - | - | -/- | - | - | - | |
| FRONT MISSION ALTERNATIVE | ◎ | △ | -/- | - | ◎ | - | Adri 1.0.5:起動はするが発色が変 ePSXe1.6.0 エンディング確認 |
| FRONT MISSION1st | ◎ | - | -/◎ | - | ◎ | - | ePSXe:クリア確認 PCSX:クリア確認 |
| FRONT MISSION2 | ◎ | - | -/- | - | ○ | ○ | ePSXe1.6.0:正常に動作、クリア確認。 SSSPSXでP.E.Op.S. Soft GPU v1.17を使えば起きませんでした(冒頭のみ確認) pSX:基本動作問題無し。原因不明だが稀に突然動作停止する事がある。一部(航空機など)の音がぶつ切りになる |
| FRONT MISSION3 | ◎ | ● | ○/- | - | ● | △ | ePSXe 1.6.0:両シナリオともクリア確認 ePSXe全バージョン(最新1.7.0でも)でplayすると最初のOCU沖縄開発事業団紹介でアナウンス音声だけがうまく再生されない。それ以外はOK Adri 1.0.5:クリアはできるが、途中何度も固まった SSS クリア可能であるが戦闘でよくハングする pSX v1.13:戦闘終了直前でフリーズ |