新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ファンタシースター リンクまとめ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファンタシースター リンクまとめ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファンタシースター リンクまとめ
メニュー
ファンタシースターシリーズ一覧
アルゴル
正伝
PS
/
PSⅡ
/
PSⅢ
/
PSⅣ
リメイク
ジェネ1
/
ジェネ2
外伝
PSⅡTA
/
PSADV
/
PS外伝
その他
PSCC
ラグオル
PSO
PSOEP1,2,4
/
PSOEP3
地球
PSZ
PSZ
/
PSZMini
グラール
PSU
PSU
/
PSPo
Po2
PSPo2
/
PSPo2i
/
エタハン
/
エタプラ
オラクル
正伝
PSO2
外伝
PSO2es
/
PSNOVA
その他複数作品
投票ページ
情報収集用ツール一覧
※初代アルゴルシリーズ、PSOシリーズ、グラールとPSU、のみページがある程度できています。 PSZ(mini)、Po~はページ自体がないかほぼリンクがありません。
当wikiを閲覧をするに当たって
ヘルプ
メニュー
@wiki
@wikiご利用ガイド
今日:
-
/ 全ページ:
-
昨日:
-
/ 全ページ:
-
今までの合計:
-
/ 全ページ:
-
更新履歴
取得中です。
それ以降は
こちら
今日人気のページ
PSPo2i吸い出し&PS3なしでアドパ
PSPo全ダウンロードミッションzip
PHANTASY STAR generation:2
PSO EP1,2,4エネミーデータ
引用データ/PSZ/GIF/マグ/高解像度版
人気のページ
モデム・BbAなしでのエミュ鯖への繋ぎ方
PSPo2i吸い出し&PS3なしでアドパ
PHANTASY STAR 千年紀の終りに
PSO1&2(+),PSOEP3 DLクエストの入れ方(Wii)
PHANTASY STAR ONLINE EP1,2,4
モデム・BbAなしでのエミュ鯖への繋ぎ方
手順
動画
必要なもの
Wii本体
SDカード、USB(どちらもWii対応のもの)
メモリーカード(
メモリーカードの容量が足りない場合
)
手順
「ゲーム改造@Wiki(
https://www60.atwiki.jp/game_kaizou/pages/17.html
)」を参考に「HomeBrew Channel」を導入。
導入後、SDカードをPCに戻し、「GCMM(
http://wiibrew.org/wiki/GCMM
)」と「Devolution(
http://wiidatabase.de/downloads/hacks/devolution1/
)」と「Cleanlip(
https://code.google.com/archive/p/cleanrip/downloads
)」をDL。
DLした各Zipを解凍して、それぞれ、「gcmm」フォルダ、「gc_devo」フォルダ、「Cleanlip」フォルダをSDカードの「apps」フォルダに貼り付ける。
WiiにPSOのディスクを挿入。
SDカードにWiiを挿し、「HomeBrew Channel」を起動。
「GCMM」を選択しLoadボタンを押す。GCMM起動後、USBかSDを選択し、「Raw Backup」でメモカの全データをSDにコピー。
「Cleanlip」を起動し、「GC+Wiiエミュレータ Wiki(
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/?How_to_Rip%2FWii
)」を参考にSDカードにPSOのディスクデータを書き込み。
SDカードをPCに戻し、SD直下に「Games」フォルダを作成し、SD直下にある「GPOJ8P.iso」を「Games」フォルダに移動。
「MCBACKUP」フォルダにあるraw形式のファイル(名前忘れた)の名前を「memcard」にし、ファイル形式を「bin」にして「gc_devo」に移動。
SDカードをWiiに戻し、Wiiのインターネット設定でWiiをオンラインに接続が出来るようにする。
「HomeBrew Channel」→「Devolution」と起動。GCコンで、USBならX、SDならYを押す。その後AボタンでPSO起動。(初回起動時のみ要ディスク)
PSOの起動後、Psoゲーム画面のオプション→ネットワーク設定→プロバイダ設定→ユーザプロバイダ→ユーザプロバイダ設定→編集メニュー→接続プロバイダ名を変更(任意)→次へ
「まおー☆しーらのぶろぐ!(
http://maosira.blog52.fc2.com/blog-entry-1578.html
)」の真ん中辺りから下の内容を参考に入力。
プライベートサーバーに接続出来る準備をする。(Noname鯖は準備不要)
Psoゲーム画面のオンラインゲーム→キャラ選択→同意→適切な数字を入力。(Nonameは文字通り適当に数字を入れるだけでログインできるが、他者とシリアルナンバーが被ると同一シリアルナンバーのプレイヤーログイン時に強制ログアウトさせられる。)
動画
ニコニコ
youtube
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「モデム・BbAなしでのエミュ鯖への繋ぎ方」をウィキ内検索
最終更新:2017年10月30日 04:31