EP3の
防御アクションカード。Fキャラが破壊された時、その召喚者のHPを1ポイント回復する。
コストに対して地味な効果で、同コストの
コンパニオン等と比較するとかなり落ち着いている。コスト3も使って戦線になんら影響を与えないのも難。
その為普通の短中期戦デッキの3コスト防御枠ではコンパニオン等の方が優先されがち。
しかしその真価は
ヴィクイース同様「本来デメリットしかないFキャラの破壊にメリットを付与する」事にある。
ハンターズならば破壊ダメージを帳消しにでき、
アークズであればHPを回復し、双方共に敗北までの時間を延長できる。
1回使ったから有利になるというカードではなく、繰り返し何度も使う事で少しずつHP差を作りアドバンテージを稼ぐカードと言える。
長期戦型のデッキでは使用できる回数が増える為、より価値が上がる。
特にガイギルドでは、タダでさえ減りにくいHPが一層減りにくくなる為とてもいやらしい。
これを採用しているというだけで相手は不用意にアイテムを破壊できなくなり、行動を大きく制限させる事が出来る。
ランク |
コスト |
HP |
レジストカラー |
特殊能力 |
SS |
3 |
+0 |
赤・黄・紫 |
Sキャラ無効・親孝行 |
最終更新:2015年08月29日 18:54