BNC

「BNC」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

BNC - (2013/08/28 (水) 02:13:40) のソース

BNCはThe British National Corpusの略。
1000語ずつの単語リストが存在する。1から20までレベルがある。合計で20000語に及ぶ。 
BNCには固有名詞や俗語も多く含まれる。 

BNCのリストの著作権はBNCにある。 
http://www.natcorp.ox.ac.uk/ 
http://www.natcorp.ox.ac.uk/cpr.xml 

BNCは14000語で終わりではなくて、さらに6000語ある。合計で20000語。 
14000語 
http://www.lextutor.ca/vp/bnc/nation_14/ 
6000語 
http://www.lextutor.ca/vp/bnc/cobb_6/ 


935 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 22:56:20.56
これとかどうよ? 
http://d.hatena.ne.jp/hbh/20111105/1320481353 


938 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:00:56.83
>>935 
[[SVL]]12000とBNC14000を合わせれば26000行くな。 
単語力だけならネイティブ並みじゃね。 


939 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 06:00:41.47
>>938 
重複があるという発想には至らなかったのか 


940 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 08:34:59.60
>BNCにあってSVLにないものを抜き出してみた. 


941 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 08:45:26.42
ということは、SVLにないものとして抜き出せた分の数のみ 12000への加算分にカウントすべきということね 


942 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 10:08:00.30
リンク先を見る限り、単語だけで訳語はないみたい。 
英辞郎とかから取ってくるしかないね。


82 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 04:31:36.56
いろんなとこからリスト引っ張ってきたりして覚える価値のある単語集めて、更に厳選に厳選を重ね、 
ついに最強の20000語をまとめ上げたぜ! 
日本語訳と英語訳両方完備という用意周到っぷり! 
あとは踏み出す勇気と途中で投げない根気さえあればよかったんだが、どうやら俺はここまでらしい。 


83 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 08:25:53.25
>>82 
せっかく作った教材だ。 
全制覇とは行かなくても やってみればいいじゃん。 


84 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 08:37:32.68
20000語ってどこから引っ張って来たんだろうね? 
恐らくSVL+アルファなんだろうけど、知りたいな。 


104 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 11:24:02.43
作った問題集をどんどん作者さんに送ってほしいんだけど。 
>>82とか特に。 


107 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 12:48:20.34
SVLにない3000語とSVLにないBNC5000~を足して重複削除したリストつくったら 
7500語ぐらいになった。まだ米英重複とかあるかもしれないが、 
SVL+これで大体2万だからおそらくスレの流れ的な発想からして 
>>82のやつと同じかなたぶん。 


108 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 14:29:35.71
BNCは別品詞は別単語として出る順に並んでるのになんということを・・・ 


109 :107:2013/03/10(日) 14:41:46.60
英辞郎の認識やらで少し減り最終的に6800の問題が完成したぜ・・・ 
SVLとここまでやればドラゴンボールでいえばクリリンぐらいの強さになれるだろう。 
>>108 
まあ細かいことはいいと思ってる。所詮質より量のソフト。 


110 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 17:17:17.98
重複するような語はそれだけ重要なんだから、重複して何度もやって良いのに 


111 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 17:30:22.26
全く違う意味の同スペルもあるから重複削除もメリットデメリットある。 


115 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 20:35:26.28
SVL以上のリストで英辞郎で問題つくると 
結構 
~~の名詞系 、 ~の複数形 
みたいなゴミ問題がいっぱいできる。 


116 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 08:41:34.85
PSSやりながら削除していけば良いだろ 
せっかくそういう機能付いてるんだからさ 


117 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 11:24:57.30
>>116 
てか 問題集化してPSSに取り込む前に文字列処理して削除してしまう方が楽でしょ 


119 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 15:24:24.01
みんなSVLを12まで終わらせて、次のステージに入って来ているとか、このスレもかなりレベル上がってきたな。 
すごいことだ。 

正規表現を使えるエディタで開いて文字列の置換をすればいいだけだね。 

BNCもレベル別に分かれているからその点はありがたいとは思う。 
だから無理にリストまとめないで、レベルごとにやっていっても良いと思う 
PSSを使っても、問題数が多すぎるとやりにくくなってしまうからね。 

ところでBNCって著作権は誰にあるの? 
BNCからSVLに含まれる単語を除いたリストの著作権の場合はどうなるだろうか?


125 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 12:36:06.01
調べてみるとBNCのリストの著作権はBNCにあるみたい。 
http://www.natcorp.ox.ac.uk/ 
http://www.natcorp.ox.ac.uk/cpr.xml 

あとBNCは14000語で終わりではなくて、さらに6000語あるみたい。合計で20000語。 
14000語 
http://www.lextutor.ca/vp/bnc/nation_14/ 
6000語 
http://www.lextutor.ca/vp/bnc/cobb_6/ 

- BNCに訳語を付けていく。訳語は誰が付けても良い。  -- 名無しさん  (2013-08-02 01:56:50)
- 他人が付けた訳語は間違っていない限り削ってはならない。別の訳語を付け加えるのは構わない。  -- 名無しさん  (2013-08-02 01:58:07)
- 英単語の右に半角スペースを置いて日本語訳を付ける。基本語から訳語を付けていく。  -- 名無しさん  (2013-08-02 01:59:05)
- BNCの1から14は小文字化して貼る  -- 名無しさん  (2013-08-02 02:06:54)
- 派生語は削るか、独立させないと扱いにくい。個人的には削ることを提案したい。  -- 名無しさん  (2013-08-28 02:11:46)
- バックアップが残っているので削っても構わないと思う。いざとなったら復元すれば良い。  -- 名無しさん  (2013-08-28 02:13:40)
#comment()
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。