レギュレーション


基本情報

特別ルール GK不在(プレイヤーがWIKI更新)
人数 各陣営''スタメン10名+増援2名
最大ターン数 8ターン
MAP 5×7
先攻後攻 スタメン提出後ダイスで決定
勝利条件 基本ルールガイドライン2.1準拠
・変更する条件:相手陣営の全滅→相手陣営のスタメンの全滅
思考時間 ・1ターン目 
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
先手は開幕と同時に公開
・2ターン目後手
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
封じ手
・6ターン目先手
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
封じ手
・全て30分間
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
予定通りに行かない場合は最終日のみ20分
※時間超過1秒で行動1名キャンセル。以降1分毎に1名。封じ手は当日の進行速度で変更あり。
先手ペナルティ ・1ターン目先手フェイズ中は以下のルールが適用される
1.敵キャラクターに通常攻撃できない
2.敵キャラクターを特殊能力の対象にできない
3.敵キャラクターのいるマスを含めてフィールドを設置できない
命中判定 あり
瀕死 ・あり
・瀕死状態(体力1)では移動不可
制約数 非消費制約3つ、消費制約1つ(ガイドライン能力のみ)
陣営分け プレイヤーをランダムダイス振り分け
精神攻撃成功率 精神2:25% 精神1:50% 精神0:100%
応援 なし
進行形態 スカイプorネットラジオorダイスチャット
処理スタンス ルール重視。意見が割れた時にはダイスで判定。紳士な態度で望む。

陣営分けについて

  • シークレットキャラのみ自軍固定です
  • オープンキャラはドラフト対象となりランダムに振り分けられます。

~陣営分けの流れ~
  • プレイヤーの陣営分け(3/4全員集合次第)
  • シクレを自軍掲示板に貼り付け(3/4全員集合次第)
  • 本スレにオープンキャラ貼り付け(3/4全員集合次第)
  • 自キャラ以外を欲しい順にランク付け(相談は不可、陣営で一斉に出すこと・3/5~3/9)
  • 自動ドラフトによりオープンキャラが生徒会・番長に振り分けられる(3/10)

エース&ブービーボーナス

  • ドラフトで最初に陣営に割り振られたキャラ・最後から2番目に割り振られたキャラはステータスの初期上限を超えて任意に+1上昇できる※ただし、防御のみ初期上限まで
  • スタメン発表時に指定し、FSの場合は発動率5%UP

リーダーボーナス

  • リーダー所持DPは2
  • リーダーが敵ユニットを倒した場合、獲得DPは2倍となる
  • リーダーはステータスを、初期上限を超えて任意に+3まで上昇できる
  • ※ただし、防御のみ初期上限まで
  • エースとブービーキャラはリーダーの場合にエース&ブービーボーナスを失う
  • FSを増加した場合+1につき発動率+5%
  • シークレットはFSを増加しても発動率は上昇しません(解除キャラは可能)

キャラクター募集人数

  • 8~12名までが一人4キャラをガイドラインのみで作成。(シクレ1オープン3)
  • ※シクレキャラは自陣営固定

採用する選択ルール

  • 各陣営の有志プレイヤーが自陣営ターンのWIKIを更新
  • 増援
    • 増援登場人数:各陣営2名(登場時、移動・行動不可)
    • 登場キャラ決定:3,4ターン目の自軍フェイズの思考開始時間直前にダイスでランダム
    • 登場タイミング:3,4ターン目の自軍フェイズ開始時
    • 登場可能な位置:生徒会は1~2列、番長は6~7列で任意の位置

転校生

  • 転校生は基本的に登場しません(発起人が作成しても良いかもしれませんがオート操作になり処理が面倒なので推奨しません)

シークレットについて

  • ペナルティ
    • ステータス合計が25

  • 隠蔽内容
    • 能力名、FS名、効果範囲 以外を隠蔽できる
    • ただしカウンター能力の場合は能力を発動したときにカウンター待ち受け状態になったことを敵側に報告する
    • 能力名、FS名は特殊能力と関係した名前にすることが望ましい

  • 定員
    • シークレットキャラクターは各陣営3名まで。
    • それを超える分はシークレット提出時に解除する。
    • スタメンとなれるシークレットは2名のみ。

ステータスの初期上限

  • 各ステータス20まで(防御力のみ初期上限15)。
  • リーダー・エース・ブービーボーナスで上限突破可能(防御力は上限超過不可で15まで)
  • 能力効果では全ての上限超過可能

行動提出

  • 行動提出が締切時間を超過していた場合、ペナルティとして1分超過毎に行動提出の後ろから1キャラずつ行動をキャンセルする。(実際に移動、行動しているキャラのみ。待機、行動不能、増援として登場したばかりのキャラは含まない)
  • 再提出があった場合、最後に提出されたものを処理する。
  • ※3分ルールはない


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年02月23日 23:13