- ダンゲロスに参加するために必要なキャラクターの作成についての説明です。これを見ながら作成して掲示板に何時でも貼れるように準備しておいてください。EXCELに数値を入れるだけで簡単に計算できるので、試しに例の能力を計算してみよう!
- キャラクターを作成し、ゲームにエントリーした人は ダンゲロスの著作権規定に同意したことになりますのでご了承ください。
キャラクター名
- キャラクターに好きな名前をつけます
- 特定の漫画、小説等の登場人物でも構いません
性別
- キャラクターの性別です
- 男性・女性・両性・無性、からを選んでください
- 両性は男性のみ、女性のみの両方の制約を満たします
学年
- キャラクターの学年です 1年・2年・3年・その他、から選んでください
所持武器
- キャラクターが持つ武器や道具などをひとつ設定します
- どんなものでも構いませんがステータスに補正が付くことはありません。キャラ作りとしての要素が強い項目です
ステータス
- キャラクターの肉体能力や精神力、技術力を表したものです
- 攻撃力/防御力/体力/精神力/FSに合計30ポイント分を自由に割り振ります(ステータスの上限は20、防御力の上限は15)
- シークレットは合計が25になります
FS名
- キャラクターの持つ特技、特徴、信念を表わします。FS名はプレイヤーが自由に付けます
- 振ったポイントの分だけ特殊能力の発動率が上昇します
特殊能力名
特殊能力内容
- 特殊能力の具体的な内容です
- 以下のテンプレを使って記述してください
【能力内容テンプレ】
タイプ:
効果:
効果付属:
範囲+対象:
対象付属:
時間:
時間付属:
非消費制約1:
非消費制約2:
非消費制約3:
消費制約:
FS:
発動率:
タイプ:
効果1:
効果付属:
範囲+対象:
対象付属:
時間:
時間付属:
非消費制約1:
非消費制約2:
非消費制約3:
タイプ:
効果2:
効果付属:
範囲+対象:
対象付属:
時間:
時間付属:
非消費制約1:
非消費制約2:
非消費制約3:
タイプ:
効果3:
効果付属:
範囲+対象:
対象付属:
時間:
時間付属:
非消費制約1:
非消費制約2:
非消費制約3:
消費制約:
FS:
発動率:
タイプ:
効果:
効果付属:
範囲+対象:
対象付属:
時間:
時間付属:
非消費制約1:
非消費制約2:
非消費制約3:カウンター倍率
条件:
対象:
待受範囲:
待受時間:
待受回数:
タイミング:
消費制約:
FS:
発動率:
効果1の範囲:
効果2の範囲:
効果3の範囲:
FS:
【記入例1】
タイプ:瞬間型
効果:精神攻撃による即死 100
効果付属:凄惨な死 10
範囲+対象:隣接1マス一人 1.1
時間:一瞬 1
非消費制約:精神攻撃 100
消費制約:防御力2消費
FS:1
発動率:100%
【記入例2】
タイプ:付与型
効果:通常攻撃無効(自分のみ)45
範囲+対象:自分 0.75
時間:1ターン 1
時間付属:カウント遅延1(準備型)/2ターン 1
非消費制約:カウンター倍率 0.9
条件:能力発動後に自分が敵を殺す 0.5
対象:自分 1
待受範囲:同マス 1
待受時間:4ターン 1.5
待受回数:1ターン1回 1.2
タイミング:同時 1
消費制約:一度しか使えない 10
FS:3
発動率:104%
【記入例3】
効果1の範囲:半径2マス
効果2の範囲:同マス
FS:15
能力原理
- どんな原理で発動するのか記入してください
- ゲーム中の処理には影響を与えずフレーバーテキストとして扱います
- あまり長すぎると誰も読まなくなるので程々にしましょう
キャラクター説明
- キャラクターのプロフィールや設定です
- あまり長すぎると誰も読まなくなるので程々にしましょう
キャラクターテンプレ(かっこ内は不要です)
**ももじ(キャラクター名)
■性別
男性
■学年
1年生
■所持武器
ビール瓶
■ステータス
攻撃力:5/防御力:5/体力:5/精神力:5/FS:10
■FS
酔っぱらい
**『酔拳(特殊能力名)』
■シークレット(特殊能力内容)シクレでなければ全部書いてね
効果1:同マス
効果2:同マス
効果3:同マス
FS:10
**能力原理
秘密(シクレでなければ全部書いてね)
**キャラクター説明
ビールが好きだが飲んでるのはビールでない第3の何か~。
最終更新:2016年03月28日 23:47