本キャンペーンはGK役をプレイヤー自身で行うため、紳士な心が必要です。
重大な問題が起こった場合は仲良く大人な態度で解決しましょう。
キャラクター募集人数
- 8~12名までが一人4キャラ(シクレ1・オープン3)をガイドラインのみで作成。
※シクレは自軍固定でオープンキャラは自動ドラフトによりランダム振り分け
- プレイヤー陣営分けの後にシクレを自軍掲示板に貼り付けた後に、本スレ掲示板へオープンキャラを書き込む。
自動ドラフトについて
- オープンキャラの内の自キャラ以外の順位をつけ、自陣営で集計で平均値を出し、自動的にドラフトとなる。(陣営で会議はしてはならない、あくまで個人で考えて陣営の指定時間に一斉に発表すること)
- 当日までに陣営で集計しておき、同率順位だった場合はダイスで決定する。ただし、人数が均等になる事が優先される。
(例)
生徒会1位指名Aさん 番長1位指名Aさん →ダイスで生徒会へ
生徒会2位指名
Bさん 番長2位指名Bさん →自動的に番長へ
※ランダム陣営分けとなるので偏りが出るかもしれませんので、覚悟して参加してください
キャラクターの能力について
- シクレとオープンキャラのコンボはOKですが、多種多様な編成になるように配慮してください。
(例1)シクレが精神攻撃・3体が精神削り→やめて下さい
(例2)シクレが精神攻撃・精神削り+攻撃系能力の凄惨な死+精神と何かのステ入れ替え→
この程度が限界
- また、オープン全ての制約を同じにするようなことやオープンキャラの学年性別などを全てシクレで当てる行為は控えるようお願い致します。
(例)シクレが永続行動不能回復能力・オープン3体永続行動不能→やめてください
(例)シクレが1年女のみを強化or殺害能力・オープン3体が1年女→やめてください
発動率計算ミスについて
- 気づいた時点で変更する。各自で投稿前にしっかり確認しましょう(キャラ公開後に能力を変更することは出来ません)。
- 能力設計ミスにより無能力になっても救済はないかもしれません(死亡非解除付け忘れ程度であれば救済するかもしれませんが、ステータスの再割振りは不可とします)。
ガイドラインについて
- 基本的に最新のガイドラインを使用する。※現在は1.3準拠です。
- 「+α」「幅のある数値」については自己申告で自重力が求められます。
- シクレ能力で処理に疑問が起きた場合は、GKの視点にたって陣営で考える。紳士な処理をして下さい。
※ガイドライン1.3にある「体力ダメージ」でターン補正の記述が抜けていますが、1.2と同様に【複大】が適用となりますので作成の際には注意してください。
処理の流れ
- WIKIが更新されたのを両軍が確認した後に思考時間スタート。
- お互いが行動提出時間内に提出可能になった場合は切り上げて処理を開始する。
レギュレーションの細かい変更
最終更新:2017年02月20日 21:48