斑道-Maple Story-

投賊の基礎知識

最終更新:

puresion

- view
管理者のみ編集可

■強くするには?

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ステータスには6つありますね。

STR・INT・DEX・LUK・HP・MP

これらは投賊でどうあげていけばよいか

まず、投賊の攻撃力計算式をごらんくださぃ

(LUK×3,6+STR+DEX)×攻撃力÷100

何をあらわしてるかというと投賊に必要なものはLUKと攻撃力ということです

見ればわかるとおりSTRやDEXよりLUKの方が3,6倍あがります

さらにそれを攻撃力でかけているので、攻撃も重要です

なので不要なステータスをなるべく抑えて、必要なものをあげていきましょう


具体的に1つ1つ解説していきます

HP(体力) あげたくなりますが攻撃を高めたほうがより防御につながるので振らない ×
MP(発力) MPは少なくてもそんなに困難を招きません。よって振らない ×
STR(戦力) STRは投賊の装備に必要な値ではないので振らない ×
INT(魔力) 魔法攻撃はしないので絶対振らない ×
DEX(当力) 装備に必要な値まで、なるべく抑えて振る
LUK(避力) きました戦力、投賊の1番の攻撃力です。これをなるべく振ります

■DEXとLUK

なるべくDEXを抑えるということを具体的に説明していきます

DEXとは装備に必要な値でしたね。

<<1、必要以上に振らない>>
DEX50必要なら50以上ふる必要はないということです

もし55にしてしまった場合と50でとめたときでは

DEXが5余分ですので、LUKが5減るのという解釈ですね

よって攻撃力はおちます。必要以上は振らないように気をつけましょう

<<2、装備の補正>>
※補正とは装備などについている能力を使うこと

例をだします

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
スレインを装備したいとき・・・

必要な値 Lv50 DEX90
今の値 Lv50 DEX85

DEXが5つ足りないのがわかりますね

そんなときDEXを5振ってしまうのもありですが、

より攻撃力をたかめるのには補正をします

この場合ですとDEX85以下の装備は自由にできますね
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
このピルパはDEX2という補正能力があります

なんとこれを装備するとステータスには

DEX 87(85+2)
となるのです。補正をあわせて90にいけばスレインはつけれます!

つまりあとDEX3を補正すれば90に到達しますね

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ありました。このシャドーはDEX3がついています

これを装備すると・・
DEX 90(85+5)

きました!90に到達です。これならスレインがつけれますね。

さっきDEXを5振っていたらそれだけです。

しかしDEX5「補正」したのでまだSPは5あまっています。

これはLUKに5まわすとさらに攻撃力があがりますね!

このように補正も考えて強くしていきましょう


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
投賊育成へ戻る
TOPにもどる
記事メニュー
ウィキ募集バナー