野手特殊能力取得条件
能力名 |
アピールポイント |
試合での取得条件 |
取得可能アイテム |
大舞台 |
スター候補生 |
|
|
ケガしにくさ△1 |
鉄人 |
|
|
ケガしにくさ△2 |
鉄人 |
|
|
初回先頭打者HR男 |
意外性 |
初回先頭打者として本塁打を5本 |
|
パワーヒッター |
怪力 |
|
物干し竿 |
アーチスト |
大きな放物線 |
|
プリンスバット |
ラインドライブ |
弾丸ライナー |
|
|
アベレージヒッター |
バットコントロール |
単打数75本以上で打率.333以上 |
サムライバット |
バント△1 |
小技 |
犠打10本 |
犠打職人(バント+1),犠打職人Ⅱ(バント+2),犠打の神髄(バント+3) |
バント△2 |
小技 |
犠打25本 |
バント△3 |
小技 |
犠打50本 |
チャンス△1 |
意外性 |
得点圏打数が50以上で得点圏打率.380以上 |
クラッチマン(チャンス+1),クラッチマンⅡ(チャンス+2) |
チャンス△2 |
|
得点圏打数が100以上で得点圏打率.480以上 |
チャンス▼1 |
意外性 |
得点圏打数が50以上で得点圏打率.200以下 |
|
チャンス▼2 |
|
得点圏打数が50以上で得点圏打率.150以下 |
|
チャンスメーカー |
小技 |
出塁率.400以上で本塁打を除いた得点が75以上 |
つちのこバット・つちのこバットⅡ |
代打 |
意外性 |
|
|
逆境 |
意外性 |
|
|
威圧感 |
|
|
球聖主バット |
存在感 |
スター候補生 |
|
|
固め打ち |
|
猛打賞を15回 |
|
広角打法 |
柔らかいリスト |
|
|
プルヒッター |
弾丸ライナー、フルスイング |
|
|
満塁男 |
意外性 |
満塁の場面が10打席以上でその打率が.500以上 |
|
流し打ち |
柔らかいリスト |
|
|
粘り打ち |
|
|
つちのこバットⅡ |
三振 |
意外性 |
三振が90以上 |
|
サヨナラ男 |
意外性 |
サヨナラヒットを打つ |
|
初球 |
意外性 |
初球の安打数が35本以上 |
|
連発 |
フルスイング |
|
|
内野安打△1 |
俊足巧打 |
打席数500以上で併殺打3以下 |
瞬発スパイク(内野安打+1),カンガルースパイク(走塁・盗塁・内野安打+1) |
内野安打▼1 |
|
併殺打15以上 |
|
走塁△1 |
スピードスター |
二塁打+三塁打の塁打数が40以上で自身の本塁打を除いた得点が20以上 |
ベースランナー(走塁+1),ベースランナーⅡ(走塁+2),カンガルースパイク(走塁・盗塁・内野安打+1) |
走塁△2 |
|
二塁打+三塁打の塁打数が80以上で自身の本塁打を除いた得点が40以上 |
走塁△3 |
|
二塁打+三塁打の塁打数が120以上で自身の本塁打を除いた得点が80以上 |
盗塁△1 |
スピードスター |
盗塁数20以上かつ成功率60%以上 |
スチーラー(盗塁+1),スチーラーⅡ(盗塁+2),カンガルースパイク(走塁・盗塁・内野安打+1) |
盗塁△2 |
|
盗塁数40以上かつ成功率70%以上 |
盗塁△3 |
|
盗塁数80以上かつ成功率80%以上 |
盗塁▼1 |
|
盗塁企画数30以上かつ成功率45%以下 |
|
盗塁▼2 |
|
盗塁企画数30以上かつ成功率35%以下 |
|
盗塁▼3 |
|
盗塁企画数30以上かつ成功率25%以下 |
|
体当たり |
怪力 |
|
|
ヘッドスライディング |
スピードスター |
|
|
逆シングル |
職人肌 |
|
球聖主グラブ |
バックハンドトス |
職人肌 |
|
|
中継プレイ |
職人肌 |
|
|
バントダッシュ |
職人肌 |
|
|
すくい捕り |
職人肌 |
|
|
目切り背走 |
職人肌 |
|
くぎづけグラブを除くすべてのグラブ |
助走キャッチ |
鉄砲肩 |
外野手で補殺4回 |
ファインプレーを除くすべてのグラブ |
レーザービーム |
鉄砲肩 |
外野手で補殺8回 |
プリンスグラブ |
ブロック |
正捕手候補 |
|
|
ショートバウンド△1 |
インサイドワーク |
捕手で守備機会800以上で捕逸3以下 |
|
守備職人 |
職人肌 |
二塁手・三塁手・遊撃手で守備機会400以上で守備率.990以上 |
熟練グラブ |
投手特殊能力取得条件
能力名 |
アピールポイント |
試合での取得条件 |
取得可能アイテム |
大舞台 |
スター候補生 |
|
球聖主ボール |
ケガしにくさ△1 |
連投OK |
|
|
勝ち運 |
|
シーズン連続勝利10以上で勝率.800以上 |
|
負け運 |
|
シーズン連続敗戦10以上 |
|
存在感 |
スター候補生 |
|
|
牽制△1 |
走者警戒 |
牽制で走者を刺す |
|
逃げ球 |
精密機械 |
投球回60以上で被本塁打率0.90以下 |
|
一発 |
|
被本塁打20以上 |
|
対ピンチ△1 |
守護神 |
得点圏打数150以上で被打率.200以下 |
|
対ピンチ△2 |
|
得点圏打数150以上で被打率.120以下 |
|
対ピンチ▼1 |
|
得点圏打数150以上で被打率.333以上 |
|
対ピンチ▼2 |
|
得点圏打数150以上で被打率.400以上 |
|
ポーカーフェイス |
頭脳的 |
|
|
クイック△1 |
走者警戒 |
|
|
リリース |
軟投派 |
|
レジェンド○○(スライダー、カーブ、フォーク、シンカー、シュートのいずれか) |
荒れ球 |
速球派 |
|
|
対ランナー△1 |
走者警戒 |
|
|
四球 |
|
四球80以上 |
|
尻上がり |
ローテ候補 |
シーズン完投8回以上、防御率3.33以下 |
|
球速安定△1 |
速球派 |
|
|
スピン |
本格派 |
|
レジェンドストレート |
力配分 |
頭脳的 |
|
|
打たれ強さ△1 |
連投OK |
|
|
対左打者△1 |
|
対左打数60以上で被打率.200以下 |
|
対左打者△2 |
|
対左打数120以上で被打率.120以下 |
|
対左打者▼1 |
|
対左打数60以上で被打率.350以上 |
|
対左打者▼2 |
|
対左打数60以上で被打率.450以上 |
|
ベースカバー△1 |
フィールディング |
|
|
ベースカバー▼1 |
フィールディング |
|
|
打球反応△1 |
フィールディング |
|
|
打球反応▼1 |
フィールディング |
|
|
緩急 |
軟投派、頭脳的 |
|
|
テンポ |
頭脳的 |
|
|
決め球 |
伝家の宝刀 |
|
|
速球中心 |
速球派 |
|
|
変化球中心 |
軟投派 |
|
|
※アピールポイントで「伝家の宝刀」を選んでいると、ナックルの性能が一定以上になった場合に特殊能力「決め球」が「ナックルボーラー」となることがある
最終更新:2010年10月25日 23:45