「タブー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

タブー - (2011/07/31 (日) 14:54:28) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

回避ができない[[暴発]]や、その前や後ろに[[連鎖]]を伸ばすことが出来なってしまうぷよの配置のこと。 [[組み換え]]で[[リカバリー]]しようとしても難しい形の時によく言う。 有名なのが[[階段積み]]のタブー。階段使いなら誰もが知っているアレである。 例:[[階段積み]]のタブー ・例1  1列目と3列目の[[縦3]]を同じ色にすると、基本形と違う配置を使用しないと[[暴発]]して繋がらない。 #1 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=500000400000600000600000640000454000454000454000)    ジュワワ・・・ ・例2  [[折り返し]]の挟まれる部分と3列目の[[縦3]]が同じ色だと後ろにつなぐための仕掛けが置けない。([[発火]]してしまう。) #2 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=600000400000700000700000700000467000467000467000)    緑置けない・・・ といった具合に。 [[不定形]]の場合でもタブーが発生することがあるが、事前に気づいて回避することは難しい。 ・例3  [[GTR]]でつなげようと思っていたらそこにその色が置けなかった。 #3 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=6000007000077500046444066555044) #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=6000007000077500046444066555644)    [[後折り]][[GTR]]で・・・ってあれ?右の図のようになっていたらかなり絶望的である。([[逆発火]]にしてやれんこともない。)    (ちなみに左の図は[[同色連鎖]]で回避可能。) [[GTR]]での例2 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=400000660000640000454000445606554466) [[GTR]]で[[折り返し]]たと思ったら出来なくなるパターン //↓これはどこがタブーかよくわからなかったので消しておきます。(でも一応コメントアウトして残しておきます。) //#image(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=400000700000700000707000457660445765557655) //このパターンも[[GTR]]でちらほら見る形。回避できないわけではないがタブーといえるだろう [[折り返し]]での例 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=4010114171651766544776554) [[折り返し]]にお邪魔ぷよが降った後、[[発火点]]の上に同色を置くと非常に連鎖が繋ぎづらくなる。 ※もう思いつかないので誰かもっとそれっぽいタブーのぷよ譜貼っといてください。 ※追加 つなぎ部分での例 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=600000670000767000746067555077444666) 4列目に1つぷよを挟んで青以降の[[連鎖尾]]につなげたいが、どの色も4列目に置けない形 妥協して青と赤の[[同時消し]]にするか鉄ぷよを置くしかない
回避ができない[[暴発]]や、その前や後ろに[[連鎖]]を伸ばすことが出来なってしまうぷよの配置のこと。 [[組み換え]]で[[リカバリー]]しようとしても難しい形の時によく言う。 有名なのが[[階段積み]]のタブー。階段使いなら誰もが知っているアレである。 例:[[階段積み]]のタブー ・例1  1列目と3列目の[[縦3]]を同じ色にすると、基本形と違う配置を使用しないと[[暴発]]して繋がらない。 #1 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=500000400000600000600000640000454000454000454000)    ジュワワ・・・ ・例2  [[折り返し]]の挟まれる部分と3列目の[[縦3]]が同じ色だと後ろにつなぐための仕掛けが置けない。([[発火]]してしまう。) #2 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=600000400000700000700000700000467000467000467000)    緑置けない・・・ といった具合に。 [[不定形]]の場合でもタブーが発生することがあるが、事前に気づいて回避することは難しい。 ・例3  [[GTR]]でつなげようと思っていたらそこにその色が置けなかった。 #3 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=6000007000077500046444066555044) #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=6000007000077500046444066555644)    [[後折り]][[GTR]]で・・・ってあれ?右の図のようになっていたらかなり絶望的である。([[逆発火]]にしてやれんこともない。)    (ちなみに左の図は[[同色連鎖]]で回避可能。) [[GTR]]での例2 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=400000660000640000454000445606554466) [[GTR]]で[[折り返し]]たと思ったら出来なくなるパターン //↓これはどこがタブーかよくわからなかったので消しておきます。(でも一応コメントアウトして残しておきます。) //#image(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=400000700000700000707000457660445765557655) //このパターンも[[GTR]]でちらほら見る形。回避できないわけではないがタブーといえるだろう [[折り返し]]での例 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=4010114171651766544776554) [[折り返し]]に[[おじゃまぷよ]]が降った後、[[発火点]]の上に同色を置くと非常に[[連鎖]]が繋ぎづらくなる。 ※もう思いつかないので誰かもっとそれっぽいタブーのぷよ譜貼っといてください。 ※追加 つなぎ部分での例 #ref(http://www.inosendo.com/puyo/rensim/image.php?code=600000670000767000746067555077444666) 4列目に1つぷよを挟んで青以降の[[連鎖尾]]につなげたいが、どの色も4列目に置けない形 妥協して青と赤の[[同時消し]]にするか鉄ぷよを置くしかない

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー