同時消しは、消した組の数によってその名称が変わる。
1組 シングル(通常なので普段は何も付けずに呼ぶ)
2組
ダブル
3組
トリプル
4組 クアドラプル
5組 クインティプル
6組 セクスタプル
7組 セプタプル
8組 オクタプル
9組 ノナプル
10組 ディカプル
3組以上 マルチプル
以上を略した形を
連鎖数につけて、「
2ダブ」、「8トリ」のように呼ばれる。
また、これらはダブルスコア、
トリプルスコアのように連戦で勝数差が付いている場合にも使われる。
ダブル、
トリプルという言葉は頻繁に使用されるが、
クアドラプル以上は言葉自体が知られていないのであまり使われず、
変わりに
マルチと呼ばれる。例「3連鎖
マルチ」
また、最後以外の
連鎖で
同時消しが入っている場合は、
適宜その連鎖数に同時消し数を付加することもある。
例、10連鎖で2組
同時消し後、12連鎖で3組
同時消しになった場合
→「10ダブ12トリ」
同時消しの中に2組以上の同色が入っていると威力は弱いが、
特に分けることなくあくまで
色数よりも組数で名称が決まる。
例
2ダブ(右の図も2つの組が消えているので、1色だが2連鎖同時消しとなる)
2トリ
3トリ
8トリ(服部)
3ダブ4トリ