Q-STEER@wiki

(11~)電池情報

最終更新:

q-steer

- view
だれでも歓迎! 編集
10名無しさん@電波いっぱい :2006/10/12(木) 21:25:11 ID:ZPJj5ngS
ボタン電池高いー
安いとこないかー?

11名無しさん@電波いっぱい :2006/10/12(木) 22:29:36 ID:lOTmrKrm
ルミエール2個79円

13名無しさん@電波いっぱい :2006/10/12(木) 23:22:06 ID:+izkRX/k
ルミエール?聞いたことないが・・・
安い2個79円とか安い
電気やとかだったら安いかな?

14名無しさん@電波いっぱい :2006/10/13(金) 00:05:01 ID:uajIbekg
ttp://www.lumiere-ds.com/map/index.html
ローカルですまん。ロヂャースから暖簾分けした会社らしい。ロヂャースにもあるんでは?
それと百均なら105円

でもどちらも持ちが悪そうではある

15名無しさん@電波いっぱい :2006/10/13(金) 01:04:37 ID:bit31X0i
100均の窓につける振動センサーに。
LR44が三つついてたよ
36名無しさん@電波いっぱい :2006/10/14(土) 13:06:28 ID:MEMYupet
リモコンの電池すぐ切れるから単三か何かに強引に変えたいんだが
LR44て電池1つで何V?

37名無しさん@電波いっぱい :2006/10/14(土) 14:27:36 ID:qNfgoS6n
1.5V だっけ?

38名無しさん@電波いっぱい :2006/10/14(土) 14:38:50 ID:0VbiUwd8
LRなら1.5だね。
とりあえず強引とはいえ単三乗せるのはちょっとw

39名無しさん@電波いっぱい :2006/10/14(土) 14:40:15 ID:/YLleIaC
電池の表面に書いてあるよ。電圧。

俺のリモコンの電池もよく切れる。
使わなくても消費しているみたい。
前スレに誤動作で赤外線出っぱなし、という話があったので、
デジカメCCDで確認してみたら、
確かに時々赤外線が出っぱなしになっていた。

リモコンの電池の消耗が激しいのはこれか?と思って、
赤外線が出ていないのを確認して一晩おいてみたら、
それでも電池がなくなっていた。
10個200円の秋月電池でもちょっと悲しい。

74名無しさん@電波いっぱい :2006/10/15(日) 18:20:01 ID:OkiwVu+3
付属の電池ってそんなにアタリハズレがあんのかよ
2セット買って、3日ぐらいちょこちょこ遊んでるけど2セットともまだ一回も電池交換してないぜ

200名無しさん@電波いっぱい :2006/10/19(木) 16:08:43 ID:oLqCJ5zE
お前ら
¥100ショプー(なの)に2~300円でボタン電池の残量メーターが売ってるから
ソレ買えや。 

はい、解決。

201名無しさん@電波いっぱい :2006/10/19(木) 16:21:30 ID:g2CIkfiS
電池の値段は、どーでもいいけど プロポの電池なくなるのはやくねー?

209名無しさん@電波いっぱい :2006/10/19(木) 20:15:10 ID:SEQSbP4+
コントーロラーの電池減るの速いって思うんなら最初にくっついてた白いぺらぺらしたやつはさみこんどけ。劇的に改善しちゃうのですよ

213名無しさん@電波いっぱい :2006/10/19(木) 22:07:25 ID:/zAfjkXQ
>209
電池をはずせばすむ話だろ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー