はじめに

ここでは、旧筐体について知識検定をしております。
お送りいただいた検定結果は、当サイトをより良いものにするために活用させていただきます。

ご協力お願いいたします。


受験を希望する方へ

コメント欄に名前と受験したい級を入力するだけで申し込み完了です。

注意

  • 名前は必ず入力してください。名前の入力なしおよび名無しさんの受験は受け付けません。
  • 5級から受験することをおすすめします。
    1級から受験して不合格になっても知らないヨ
  • 試験中は、試験専用ページ以外のページを閲覧しないでください。
    カンニングとみなし、失格にするヨ
  • 受験予定者からの受験時間帯変更の要望がない限り、作成者から受験の時間を決めさせていただきます。
  • このページのコメント欄に問題の解答やヒントを書き込まないでください。
    書き込んだ場合は、受験後でも失格とさせていただきます。
  • その他受験者に迷惑となるコメントや編集は行わないでください。
    場合によっては、受験後でも失格とさせていただきます。

今月の検定


お使いの端末の通信状態によっては、画像が表示されない場合があります。




コメント欄

  • ⬆ -- (旧筐体好き) 2025-09-21 05:05:44
  • ↑分かりました。当日は、以前のようにシステム起動に時間がかかることもありますので、検定の予定時間から30分から1時間程度は遅れが生じると思っていただきたいです。 -- (作成者) 2025-09-21 09:02:29
  • ⬆分かりました -- (旧筐体好き) 2025-09-21 09:04:28
  • 【全級試験休止のご案内】
    2025/10/11は、作成者の事情により全級試験の休止をせざるを得なくなりました。詳しくは、タイムテーブルをご覧ください。 -- (作成者) 2025-09-21 10:24:45
  • 旧筐体好き様へ
    遅れてすみません。検定の準備ができました。
    21:30から開始してください。
    https://w.atwiki.jp/17ice/pages/17.html -- (作成者) 2025-09-27 21:25:09
  • すいません昨日からコロナで
    できませんでしたまた、体調整えて
    五級から出直すのでよろしくお願いします。 -- (旧筐体好き) 2025-09-28 20:40:34
  • ↑そうだったんですか…。体調お大事になさってください。回復しましたらまた受験お願いします。 -- (作成者) 2025-09-28 21:49:11
  • 受験を検討中の方へ
    次回の5級検定は来月25日で約1ヶ月の空きがあります。
    5級からの受験をお勧めしてはいますが、検定の問題のパターンなどを知るために
    4級や3級からの受験もお勧めしています。
    受験をご希望の方は、受けたい検定の級と、名前のテキスト欄にご自身の名前を入力して
    投稿してください。 -- (作成者) 2025-09-28 21:59:33
  • 本日実施予定だった4級試験は、受験希望者なしのため中止とさせていただきます。 -- (作成者) 2025-10-04 10:52:55
  • 内部リンクの旧筐体検定のリンク、どなたか消しましたか? -- (作成者) 2025-10-04 21:40:29
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


【参加者募集中】5級

  • 2025/10/25実施:第4回・2025年度第4回「旧筐体知識検定 5級試験」
    受験者募集締切日時:2025/10/23 17:59:59
    コメント欄で名前(必須)と「5級受験希望」を入力して「旧筐体検定/コメントログ」にお送りください。
    当日の受験開始時間は、18:00~23:00の範囲内で変更が可能です。
    当日の受験開始時間にご希望のある方は、コメント欄でお申し付けください。

【参加者募集中】4級

  • 2025/10/04実施:第2回・2025年度第2回「旧筐体知識検定 4級試験」
    受験者募集締切日時:2025/10/02 17:59:59
    コメント欄で名前(必須)と「4級受験希望」を入力して「旧筐体検定/コメントログ」にお送りください。
    当日の受験開始時間は、10:00~13:00, 21:00~23:00の範囲内で変更が可能です。
    当日の受験開始時間にご希望のある方は、コメント欄でお申し付けください。

3級

未定

2級

未定

1級

未定

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月28日 21:52
添付ファイル