新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
太鼓の達人旧作稼動情報まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
太鼓の達人旧作稼動情報まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
太鼓の達人旧作稼動情報まとめwiki
ご意見・要望
>
コメントログ
高根木戸のジャスコ(千葉県)ですが、2009・04/03に確認したところ10?12に変更されてました。それ以外の変更点(レートなど)はありません。 -- h.osaki (2009-04-03 22:18:12)
神奈川で6がある所、教えてください -- 名無しさん (2009-05-20 07:30:42)
松ノ浜のフタバボウル(大阪府)ですが2009年5月30日に確認したところ、100円2曲に変更されていました。
反応は、1Pが両面反応有りで、2Pが縁に無反応有りでした。 -- やよい (2009-05-30 16:34:29)
名古屋市の喜多の湯山王温泉内のゲームセンターです。
11でレート100/2です。
二次未解禁です。
1Pはメンテ悪め、2Pは良好です。 -- つるが! (2009-06-14 21:12:49)
沖縄のカヌチャベイホテル内のゲームセンターです。
10でレート200/2です。
解禁済です。
メンテ良好。
2P側は壁に近いです。 -- つるが! (2009-06-14 21:15:11)
>>つるが!さん
情報ありがとうございます!更新しておきました。 -- 名無しさん (2009-06-21 13:54:53)
【店名】マリブR354
【HP】
http://maps.google.com/mapdata?Point=b&Point.latitude_e6=36037071&Point.longitude_e6=139908291&Point.iconid=15&Point=e&latitude_e6=36037071&longitude_e6=139908291&zm=4000&w=240&h=320&cc=JP&min_priority=1
【所在地域】茨城県坂東市
【バージョン】太鼓の達人5
【レート】100/2
【メンテ】1P/優 2P/優
【補足】開店時間は12:00からです。ご注意ください。田んぼに囲まれたところにあります。
【最終確認日】2009年4月19日 -- いのぴー (2009-06-29 13:17:26)
連続投稿すみません。
ちなみに【HP】は地図です。 -- いのぴー (2009-06-30 10:45:25)
管理人さん、太鼓13の稼働に伴い、バージョン別に「12」のページを作成していただけると幸いです。 -- 名無しさん (2010-01-14 22:13:41)
北海道のスガイアミューズメントパーク北見はもう新しくなっちゃってるんですよね・・・ -- 名無しさん (2010-03-25 01:06:04)
那須ハイランドパークに7確認。最後に見たのは3/24。 -- 名無しさん (2010-04-02 18:13:52)
マルエツ瀬谷店が12 -- 3駅 (2010-04-05 03:32:45)
あと、大和市の月見野バッティングセンターとファミリーランド ヤマダ電機大和中央店が12増量版です。いずれも、せけんで12増量版から13へ変わるころです。 -- 3駅 (2010-04-05 03:40:11)
「マリブR354」は閉店しました。 -- いのぴー (2010-04-08 23:08:10)
武蔵境ヨーカドーは12と13になっていました -- よーでる@くりあ (2010-05-22 15:48:16)
武蔵野境ヨーカドー確認してきました。西館四階となっていますが、現在は東館三階プレイランドです。13の設定は割愛します。12は100円2曲設定ですが、タイトルロゴの部分に期間限定と書いてあるので、恐らくレートが変わるのでしょうが、詳細は不明です。メンテは2Pはとても良く、少なくとも本日10クレは無反応がありませんでした。ロールの入りが少し悪い気もしますが、ダブルは問題ないです。1Pは不明です。またかなり音が小さく、休日は人が多いのでほぼ聞こえませんでした。この点は次回店員さんに掛け合ってみますがプレイランドなのであまり期待はしない方がいいかもしれません。つべやニコニコなどに動画を上げている人のSNも見かけました。あまり言いたくありませんが、DQNが多いです。僕のように、布・myバチ・特殊連打を使用したり、DPの方は注意が必要かもしれません。長文失礼しました。 -- まっちゃ (2010-06-07 00:26:59)
武蔵野境では無く武蔵境でした。失礼しました。 -- まっちゃ (2010-06-07 00:29:01)
千葉にあるときわ平 -- 名無しさん (2010-06-22 16:57:59)
↑ミス。千葉にあるときわ平のAC7はなくなりました。 -- 名無しさん (2010-06-22 17:03:22)
•【店名】 -- ふーらい (2010-08-31 23:07:00)
↑ミスです… -- ふーらい (2010-08-31 23:08:53)
↑何度もごめんなさい。○店名・イオンモール浜松志都呂 ○所在地・静岡県浜松市西区 ○バージョン・太鼓の達人13 ○レート・100/2が基本。しかし、まれに店側のイベントとして3曲になる時も ○メンテ・1P2Pともに普通。悪い時はふちの無反応がひどい。8/29に1P側をクラッシャーにやられている。面の無反応もしばしば。 ○補足・店員の態度がいいので、反応の悪さを理由に交渉すればほとんど一回サービスしてくれる。 バチ・布・携帯などの使用・撮影は特に問題無し。ビデオカメラは不明。 開店は10時から。 場所は三階の専門店街の一番奥。プラザカプコンの入口付近、ゆえにギャラリーが多く集まるのが難点。以上。 -- ふーらい (2010-08-31 23:24:10)
* 【店名】 ドリームランド * 【HP】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AA
* 【所在地域】 愛知県豊川市諏訪町 * 【バージョン】 7 * 【レート】 200/ 4曲 * 【メンテ】 1Pフチメンテ最悪 2Pフチ良好面がやや反応しにくい * 【補足】最寄駅は名鉄豊川線諏訪町駅。アピタは閉店しているがプリモⅡ3Fにある。 * 【最終確認日】2010 9/21 -- 名無しさん (2010-09-21 17:53:30)
京都宇治市に太鼓8を発見しました(故障中でしたが…)ので、編集しておきました。詳しくは近畿地方からご覧ください。 -- kimidori (2010-09-24 22:20:23)
コメント欄反映しました。 -- 名無しさん (2010-10-26 03:19:57)
太鼓9~12のCS未収録曲リスト更新しました。太鼓8以前のCS未収録曲リストもページを作成していただければ更新します>管理人さん -- 名無しさん (2010-10-26 05:21:51)
神奈川のオオゼキ相模原さんの11が12になっていました。 -- 名無しさん (2010-11-07 09:37:25)
•【店名】 -- 名無しさん (2010-11-10 22:07:41)
↑ミスです•【店名】 さぎ沼とうきゅう・【HP】
http://www.tokyu-store.co.jp/shop/guide/shopinfo.php?id=39
・【所在地域】神奈川県川崎市宮前区・【バージョン】10・【レート】100/2・【メンテ】1P/微悪2P/微悪・【補足】おもちゃ売り場の奥にあります。両替機はおもちゃ売り場手前のレジにあるので注意。・【最終確認日】2010 10/31 -- てんぢく (2010-11-10 22:31:04)
【店名】コープマートあだたら【HP】
http://www.fukushima.coop/04_01_tempo/04_01_tenpo_adatara.html
【所在地域】福島県二本松市油井字中田1-1【バージョン】6【レート】100円1クレ3曲【メンテ】そこそこ悪いかな?といった感じ。両方とも【補足】2階の古びたゲーセンの一番奥にあります【最終確認日】2010年夏 -- 聖松 (2011-02-19 10:03:22)
【店名】ダイユーエイトMAX【HP】
http://www.daiyu8.co.jp/max/tenanto_310.html
【所在地域】ここを見れば早い
http://www.daiyu8.co.jp/max/access.html
【バージョン】11【レート】【メンテ】親に聞いただけなのでわかりません。ごめんなさい【補足】3階室内遊園地内にあるはずです。(写真からも確認可能)【最終確認日】2011年1月 -- 聖松 (2011-02-19 10:08:17)
コメント欄反映しました。 -- 名無しさん (2011-02-19 23:42:19)
現行スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1303222098/
-- 名無しさん (2011-04-26 00:09:47)
愛知県内でAC12増量版を探しています。誰か情報提供お願いします。 -- ゑる (2012-02-15 21:16:50)
AC1はありませんか? -- りんね (2012-04-08 17:50:16)
神奈川県の戸塚ボウリングセンターは2Pの方がメンテいいですよ。総合ランキングも全て2Pです。最終確認日は2012年4月です。 -- シュガー (2012-05-23 19:20:16)
神奈川県の藤沢ジョイパークは最近一人プレイでも4曲設定になりました。最終確認日は5月19日です。 -- シュガー (2012-05-23 19:25:48)
新筐体はどうするんですか?KATHU-DON以前と以降は区別しますか? -- 夜桜繚乱祭 (2012-09-09 19:37:08)
【店名】ミドリ(エディオン)伊丹店 【HP】なし 【所在地域】兵庫県伊丹市北伊丹5丁目70-1(
http://goo.gl/ZKDRF
) 【バージョン】6 【レート】100/2曲 【メンテ】無反応がたまにある程度。 【補足】5年ほど前から稼働している。 【最終確認日】2010/10/08 -- 名無しさん (2012-10-08 18:34:38)
太鼓の達人のjpopだけのソフトが欲しい!! -- 名無しさん (2013-01-02 11:45:31)
アミューズメントパ-クMG愛媛県宇和町西予市に13あり。 未解禁、メンテはいまいち 2p 1pは知らん。レートは、100円3曲 -- たたいこ (2013-07-03 14:45:54)
【店名】 稲佐山アマンディ -- nanasi (2013-10-24 22:31:16)
【所在地域】 長崎県長崎市曙町 【バージョン】 7 【レート】 200円2曲 【メンテ】 ふつう 【最終確認日】 2,3年前なんで今はないかも -- nanasi (2013-10-24 22:32:13)
兵庫県のグリーンピア三木に6がありました(周りは7って書いてありますが、ゲームそのものは6でした) -- 吉野町人 (2014-01-14 00:52:31)
【店名】メトロプレイランドzoo 【所在地域】兵庫県神戸市中央区多聞通4丁目メトロこうべ地下街 【バージョン】6 【レート】 100/? 【補足】やったことないので詳しくわかりません 【最終確認日】2014/3/20 -- みは (2014-04-19 21:34:11)
安城アンディ二階の旧作はゲームセンター閉鎖に伴い遊べなくなってます -- 名無しさん (2014-11-30 11:07:23)
レッドキャベツ南長崎店 -- 名無しさん (2015-07-17 16:43:21)
レッドキャベツ南長崎店 太鼓の達人6 100円3曲 であります。 たまにAC10と入れ替わっています。 -- 名無しさん (2015-07-17 16:44:11)
↑AC10も100円3曲です。 ただ入れてある筐体が別のようです -- 名無しさん (2015-07-17 16:45:21)
稲佐山温泉ホテル アマンディ にAC9があります。 200円2曲です -- 名無しさん (2015-07-17 16:49:33)
アピタ本庄店 -- くえーささん (2015-08-04 10:42:16)
アピタ本庄店は13と14があり、13は40円一曲、14は100円3曲になっています。メンテは良いですよ! -- くえーささん (2015-08-04 10:43:16)
市川妙典サティは新筐体計七個くらい -- 名無しさん (2015-09-19 16:22:59)
【店名】ゲームインさんしょう アピタ富山店【HP】
http://www.gamein-sanshou.jp/
【所在地域】富山県富山市(HPを見てもわかる)【バージョン】14【レート】 100円3曲 【メンテ】1P側は無反応はほとんどなし。2P側は未確認。【補足】この店はだいたい1年くらいの周期で筐体を入れ替えているため、早ければ1年後には撤去の可能性あり。【最終確認日】2016/3/5 -- HRT-86 (2016-04-05 15:46:30)
修正。誤:2016/3/5 正:2016/4/5 ごめんなさい。 ちなみに最近になって -- HRT-86 (2016-04-05 15:47:47)
筐体が出されたようです。 -- HRT-86 (2016-04-05 15:48:07)
改行ミスが多くて失礼、ゲームインさんしょう アピタ富山店にあった筐体、なんか撤去されたようです。 -- HRT-86 (2016-06-02 19:26:29)
太鼓情報送ります -- ごっし- (2016-06-22 21:29:13)
いわきの大原のベニマルに100円2曲の14で新筐体もあり -- ごっし- (2016-06-22 21:33:42)
いわきの湯本のベニマルにも100円3曲らしい14があり -- 名無しさん (2016-06-22 21:34:37)
いわきの勿来のセガにも14あるかも -- ごっし- (2016-06-22 21:36:27)
いわきの中岡マルトに100円2曲の12増量版があり -- ごっし- (2016-06-22 21:37:51)
大原と勿来は新筐体もあり -- ごっし- (2016-06-22 21:38:15)
日立のマックのあるカスミに100円4曲の14 -- ごっし- (2016-06-22 21:39:11)
日立のからしまボウルとボウルクレーンにも14があり -- ごっし- (2016-06-22 21:39:58)
ひたちなかか勝田のどっかのボウリング場に13があり -- ごっし- (2016-06-22 21:41:59)
笠間のカスミに100円4曲12増量版があり -- ごっし- (2016-06-22 21:43:03)
イオンタウン水戸南のタイト-に100円3曲の14 -- ごっし- (2016-06-22 21:44:12)
埼玉いきます -- ごっし- (2016-06-22 21:44:43)
エルミ鴻巣に最強レ-トと最強メンテの14があり新筐体もある -- ごっし- (2016-06-22 21:45:58)
北鴻巣のドンキに最強レ-ト13があり -- ごっし- (2016-06-22 21:47:18)
鴻巣は最強だと思う最強レ-トはすべて100円4曲 -- ごっし- (2016-06-22 21:48:00)
アイビ-ボウル北本の10はまだ残ってる -- ごっし- (2016-06-22 21:48:45)
北本ダイエ-も同様 -- ごっし- (2016-06-22 21:49:10)
鬼怒川温泉ホテルに5あとあさやに13があり -- ごっし- (2016-06-22 21:49:57)
水上のじゅらくに6あるかも -- ごっし- (2016-06-22 21:50:21)
鴨川シ-ワ-ルドホテルに7あるかも -- ごっし- (2016-06-22 21:51:11)
終わりにします -- ごっし- (2016-06-22 21:51:24)
北本ダイエ-イオンでした -- ごっし- (2016-06-24 22:14:38)
いわきの関の湯に13があり -- ごっし- (2016-07-05 22:07:46)
豊岡市瀬戸のホテル金波楼に9を確認しました。最終確認日は16/8/19 -- 名無しさん (2016-09-14 10:30:52)
関の湯の太鼓14に変わった 100円4曲 -- ごっし- (2016-10-23 08:17:24)
関の湯 2クレです -- ごっし- (2016-11-11 22:59:45)
長崎のマリンボウルにAC9あります、レートは覚えていません、メンテナンスは結構悪いです.... -- かずきろん (2016-12-08 23:46:44)
新潟市のベルシティ新津店内に13があり -- 名無しさん (2017-02-03 20:47:42)
関の湯は100円2曲 -- 名無しさん (2017-04-25 22:24:13)
京都府のしょうざんボウルは2017年6月24日に確認したら8になってました。2P側メンテはそこそこ良いです。1Pは知りません。 -- 名無しさん (2017-06-25 13:38:51)
関の湯の太鼓シリアルから見る限り東京ド-ムシティのセガからきたっぽい -- 名無しさん (2017-12-17 21:55:59)
あと100円4曲1クレ設定。ポップン20もあった。 -- 名無しさん (2017-12-17 21:57:18)
各情報を整理しました。 -- 名無しさん (2021-09-25 22:18:29)
すべてのページでバックアップをとりました。 -- 名無しさん (2021-11-12 11:12:37)
各ページに「閉店・筐体撤去情報」を下部に追加してみました。 -- 名無しさん (2021-12-25 01:20:19)
トップページに「編集のやり方」を追加 編集者募集 -- 名無しさん (2022-02-07 01:35:37)
意見や要望ではないのですが、実際に行ったことはないけれど2020年以降に稼働している写真などがある店舗の情報などは記載してよいのでしょうか。 -- 名無しさん (2022-02-21 06:55:53)
現存の可能性が高い筐体の情報が多く、貴重だと思っております。とりあえず記述してみますので、邪魔そうなら削除してください。 -- 名無しさん (2022-02-21 10:28:14)
とりあえずAC4~AC6あたりを重点的に補完してみました。反応がよさそうであれば、これからも追加してみます。 -- 名無しさん (2022-02-22 17:14:26)
↑ナイスです! -- 名無しさん (2022-02-28 01:27:15)
台湾で太鼓の達人4の稼働情報が見つかったのですが、どうすればいいのでしょうか。海外の情報を載せる欄がないな、と思い。 -- 名無しさん (2022-03-26 06:11:47)
↑管理人以外新規ページ作成ができない設定なのでどうしようもないですね・・・ -- 名無しさん (2022-03-28 06:20:05)
しょうがないのでここに書いておきます。[店名]Peter Land [バージョン]AC4 [所在地]新北産業園区駅付近の國賓大戯院というショッピングモールの2階(台湾) [備考]台北ゲーセン紀行 その他編で調べればソースとなる画像が出てきます。 -- 名無しさん (2022-03-28 20:35:09)
2021年に名古屋の博物館で行われた特別展、「ゲーセンミュージアム」にて、AC7が展示されていましたので、ここに書いておきます。 -- 名無しさん (2022-04-05 05:12:28)
チャレンジハウス木場店時代のAC1や某場所で現在稼働しているAC1はシリアルナンバーが000000-000000ですが、他の個体(存在するかすら怪しい)はどうなのでしょうね。 -- 名無しさん (2022-06-18 17:42:56)
久しぶりにまともな休みが取れたので、拾われていない情報などを一通り更新&自分が持っている情報を追加しました。荒らしではないのでご安心を。 -- 名無しさん (2022-06-26 15:42:06)
群馬県伊勢崎市にあるベイシアISの4階にある、あそびのくにで太鼓14見つけました! -- 名無しさん (2022-07-26 17:14:43)
あの、たとえば周南市とか言っても当地の人じゃないと何県かわからなかったりすると思うので県の名前をコメントに加えた方が良いと思います。そうしてる方もいますが。 -- 名無しさん (2022-07-27 01:26:25)
平塚四之宮の旧筐体の最寄りバス停は泉蔵院前ではなく、稲荷前が1番近いバス停になります。 -- か (2022-08-21 01:11:06)
四之宮旧筐体の方↑名前入力ミスりました…つきくんです。 -- つきくん (2022-08-21 01:12:37)
大船鎌倉モール(コーナン)の旧筐体14は4月に撤去と記載がありましたが、5月14日に現存を確認してプレイもしています。 -- つきくん (2022-08-21 01:15:30)
↑情報追加・訂正しておきました。ありがとうございます。 -- 名無しさん (2022-08-22 07:42:55)
このwiki、管理人が不在でページ作成ができないようになっています。コメントログとして別途ページの作成ができないのでコメントが増える一方です。このwikiの内容を移転する形で新wikiを作るのもありかもしれません。 -- 名無しさん (2023-01-06 18:42:29)
↑グリーンバージョンの稼働からもうすぐ3年になり、AC15も旧筐体になりつつある故、このまま続けていくのも拡張性に限界があると思うので賛成します。 -- 名無しさん (2023-02-08 02:50:24)
特に太鼓の達人(新)、カツドンなんかは下手したらAC2並みに貴重だったりしますし。 -- 名無しさん (2023-02-08 02:52:03)
新日本海フェリー すずらん、すいせんのゲームコーナーにそれぞれ14があります。 -- 名無しさん (2023-06-06 08:45:21)
↑舞鶴、敦賀、新潟、秋田、北海道が寄港地です。都道府県別に書き込むか迷ったためこちらに記載します。 -- 名無しさん (2023-06-06 08:47:15)
↑4、↑5
アットウィキは管理人が不在の場合は管理人に譲渡要望を出した後、連絡がつかなければアットウィキに連絡をすることによって管理人の交代ができます。
立候補者がいなければ私が行っても大丈夫ですがいかがいたしましょうか。一応他のゲームでアットウィキを利用しているので、編集などは一通り分かります。
立候補者が出ない場合は私が譲渡申請を行いたいと思います。 -- 立候補者1 (2023-06-19 13:39:54)
立候補者も意見も出ないため、先ほどアットウィキに連絡を行いました。
よろしくお願いします。 -- 立候補者1 (2023-06-23 18:56:12)
筐体の写真を掲載したいのですが imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください と表示されたので掲載出来ませんでした。 自分の撮った写真は掲載出来ませんか? -- 名無しさん (2023-06-25 23:23:59)
出来るはずですが、画像のサイズが大きすぎるとかでしょうか?自分の場合一旦画質を落としてます。後はファイル名に()が入ってるとエラーになるようです -- 名無しさん (2023-06-25 23:55:28)
↑2 どこのページのどのファイル名かを教えていただけないでしょうか。 -- 名無しさん (2023-06-26 00:18:15)
↑埼玉県のタイトーFステーションエルミこうのす店の部分です(日付の下) 掲載したい写真の解像度は2000×4000です -- 名無しさん (2023-06-26 14:56:19)
↑管理者の件、コメントに今気付きました。手続きを進めて頂いてたようで感謝致します。管理者が不在で一部枠組の修正要望など音沙汰が無くて困っていた所です。もし複数権限付けれるのであれば、私にも管理者権限を頂ければ幸いです。せめてコメントのアーカイブ化だけでも対応したい所ですね… -- 名無しの玄人 (2023-06-26 15:37:15)
↑2 該当ページを見ましたが「DSC_0144.JPG」のことでしょうか。一見しましたが埼玉県のページにアップロードされている痕跡は見当たりません。
PCの場合は「編集」→「このページにファイルをアップロード」
スマホの場合は「管理メニュー」→「編集」→「このページにファイルをアップロード」
でwikiの該当ページにアップロードすることができます。
こちらの見当違いでしたら申し訳ありません。 -- 名無しさん (2023-06-26 15:48:19)
↑掲載出来ました! ありがとうございます! -- 名無しさん (2023-06-26 17:27:33)
↑3 正式に管理人になりましたらログインユーザーを募集しますので、その際申し込んでいただければ承認致します。貴方のwikiでの働きぶりはこちらも把握していますので、管理者権限も与える予定です。
もちろん他のログインユーザー希望者もお気軽に申し込んでください。基本的に承認致します。
ただ管理人になる前に申請されても私に届かない可能性が高いので、私が管理人になってトップページで連絡するまでは申し込まないでください。
コメントのアーカイブ化も手間がかかるものではないので、管理人になり次第早急に致します。 -- 立候補者1 (2023-06-26 18:09:55)
↑早急な対応本当に感謝致します。お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。 -- 名無しの玄人 (2023-06-27 00:24:17)
ページに表示されている画像ですが、&image(xxxxx.jpg,width=350)のようにすると解像度固定できますのでお試しください。 -- 名無しさん (2023-07-01 04:02:54)
千葉県ページで適応してみました -- 名無しさん (2023-07-01 18:06:21)
本日、管理人権限が立候補者様へ譲渡されたようです。新管理人様、権限移行に伴う一連の手続きについて本当にありがとうございました。また、7/8深夜に早速の改修作業をして頂けるようで本当に恐れ入ります。重ね重ねお礼申し上げます。引き続き改修対応のほど、宜しくお願い申し上げます。 -- 名無しの玄人 (2023-07-07 19:38:08)
ただいま編集作業が終わりました。主な改善点です。
・編集指南ページを作成
→トップページにたくさん文章があるとごちゃごちゃして見づらいため。
・静岡県のページを新設
→中部地方のページで要望があったため。
・各地方毎のコメントをコメントログページに移動、それに伴い表示件数は最新10件のみに変更
→ページの容量の削減化のため。ページによっては10件のみだとすぐ見えなくなる可能性があるので、早いと思ったら各自調整をお願いします。コメントフォームに「num=○○」というパラメーターを付け加え、例として○○を20と入力すれば最新20件に変更できます。
・コメントフォームの形を変更
→入力した後の見返しやすさの向上や、改行を行いやすくするためです。
細かい変更点は他にもありますが大きなものは以上になります。
他に管理人にご要望がありましたらこちらのページからでいいのでご連絡をお願いします。
またログインユーザーへの申請があった方は全て承認しておきました。ログインユーザーは随時募集していますのでご気軽に申請をお願いします。 -- (二代目管理人)
2023-07-08 04:39:12
↑めっちゃ見やすくなって感動です。夜通しの作業本当に恐れ入ります。また、メンバー登録や静岡の単独ページまで即座に対応頂いて本当にありがとうございました。 -- (名無しの玄人)
2023-07-08 06:44:31
上でフェリーや海外にも旧筐体が確認できたという話があったため、新たにそれらの情報を載せられるページを作りました。
まずは直近で存在を確認できるすずらん/すいせんの情報を載せておきます。 -- (二代目管理人)
2023-07-09 16:57:09
提案があります。
宿泊施設内の筐体に関してですが、ゲームコーナーへの立ち入りに宿泊や入浴、食事が必要か否かは記載すべきではないでしょうか?
宿泊施設側から見れば、こういう設備は本来泊まりに来た客の為のものであり、宿泊代金を落として(せめて入場料か食事代でもいいから)欲しいと思っています。
泊まりもしないのにずかずかと上がり込んできてどういうつもりだと宿泊者側とトラブルになる可能性もあります。
無用なトラブルを避ける為にも、そういった配慮は必要ではないでしょうか?
近年では会員制のリゾートホテルもあったり、セキュリティや感染症対策等で宿泊客のみにする場所も出てきています。
(旅館業法で、宿泊施設は宿泊者の氏名・住所・連絡先を偽りなく記録しなければならない法律がある。日帰りの入浴や食事だけの場合は記録不要。)
-- (名無しさん)
2023-07-11 02:13:16
単独ページについてですが、1県あたり30店舗or筐体を目安に新設したいと思います。 -- (名無しの玄人)
2023-08-05 01:15:42
各バージョンでのレア曲一覧のようなページがあったら面白いかも? -- (名無しさん)
2023-08-21 04:03:50
一応考えてみたのが、◎=そのバージョンでしか遊べない、◯=旧筐体限定、△=現行機種に1年以上収録されていないという区分け。譜面違いもレア曲としてカウント。 -- (名無しさん)
2023-08-22 04:01:22
あー1年以上ってキッカリ決めると調べるのが大変になるから大まかに「最近」としておくのがいいか -- (名無しさん)
2023-08-22 05:00:39
太鼓の達人5の情報を主に追加していた者です。
久しぶりに来てみたら、新管理人様が無事就任されたのですね。
遅れながらもおめでとうございます。
最近は多忙で訪れることもできていませんでしたが、今後もこのwikiの繁栄を願っております。 -- (名無しさん)
2023-08-28 22:04:11
トップページの旧作稼働店舗一覧にて太鼓の達人6の稼働店舗として、三重県の亀の井ホテル鳥羽が記載されていますが、現在はゲームコーナーが無くなり撤去されています。 -- (名無しさん)
2023-09-20 18:27:58
↑情報ありがとうございます。修正しておきますね。 -- (名無しの玄人)
2023-09-20 22:04:56
グリーンやムラサキなどのようなバージョンの店舗情報をまとめるページを作ってはいかがでしょうか? -- (名無し)
2023-09-25 15:42:09
↑管理人様に代わり回答します。グリーンやムラサキは「新筐体の旧バージョン」になりますので、こちらのwikiでは取扱対象外となります。(AC14までのCRT筐体が旧筐体、2011年のハード一新以降を新筐体と各情報ページでも明確な区分分けがされております。) 新筐体の旧バージョンを纏めたwikiは現状存在していないので、もし管理や編集を積極的にされる方がいらっしゃるようでしたら新たにwikiを作成するのも有りかもしれません。 -- (名無しの玄人)
2023-09-25 22:09:40
https://twitter.com/AWAYUKI_ER/status/1702320372262281727?t=3jtOKeQGnkoNBdZb5jzFYQ&s=19
この太鼓7って、発見されてるやつですかね?
液晶っぽいんで、中身は違うかもしれませんが -- (名無しさん)
2023-09-26 19:32:39
↑愛知の「のんほいパーク」の筐体でバージョン11になります。
https://w.atwiki.jp/q-taiko/sp/pages/38.html#id_9a46bcfc
-- (名無しの玄人)
2023-09-26 19:57:19
↑3 そうなんですか。御回答ありがとうございます。 -- (名無し)
2023-09-26 21:40:46
愛知にある筐体でしたか
中身は11なんですね
-- (名無しさん)
2023-09-26 22:22:50
グーグル等の検索結果から本サイトに入ると、折りたたみ表示が⊕ではなく大見出し(黒色のバー)で表示される不具合を報告頂きました。wikiの運営に問い合わせた所、検索結果から入る時のみ高速化表示となり、その影響で一部プラグインが通常の見た目と異なる表示になる場合があるそうです。wiki全体の不具合で現状解決策が無いのでこのままで。今後wiki側が修正対応してくれる事を祈りましょう。 -- (名無しの玄人)
2023-10-03 15:05:56
↑早速運営が対応してくれたみたいです。大見出しで表示される不具合が無くなりました。 -- (名無しの玄人)
2023-10-10 20:05:26
関東地方が栃木と群馬の2県しかなく、地方で括る必要性が薄いという意見を頂きました。筐体数的には若干少ないですが、単独ページにしても特に問題はなさそうなのでそれぞれ単独化したいと思います。追って対応します。 -- (名無しの玄人)
2023-10-14 20:41:49
管理人様へ:ここ数日、中部地方にて特定IPによる悪戯と思われる行動が続いております。(他者のコメントを無意味に書き換えたり削除する、何ページにも渡り同じ単語をコメント、虚偽情報を掲載など)。コメントやログの悪戯は定期的に削除したり、ログページに編集権限を設ける事で対応しておりますが、情報の判別が困難になっており困っているところです。コメントの特徴から恐らく同一IPなのですが、該当のIPに対して制限をかける事は可能でしょうか。(管理人様の方で対応が難しい場合は、管理者権限を頂ければ私の方で対処したいと思います。)ちなみにですが、コメント欄にある「ザ・ビッグ輪之内店」は、ななち様が翌日店舗に確認した所、新筐体しか存在せず(店員の方も旧筐体は設置していないと回答)情報が虚偽だと判明しました。お手数をおかけしますが、何卒ご検討のほどよろしくお願いします。 -- (名無しの玄人)
2023-10-19 20:51:14
管理人様へ:追記です。何度も申し訳ありません。コメント欄止まりだったのが、遂に中部地方のページ自体が虚偽情報に書き換えられる荒らし行為がありました。緊急措置として全ページ編集権限をメンバーのみに変更しました。また、コメントによる荒らし行為が拡大する事を想定し、一時的にコメント欄を非表示にします。本旨はトップページに記載いたします。(「Kid’s US.LAND 岐阜柳津店」が11→初代に書き換えられました。IP特定のため、修正せずにそのままにしておきます。) -- (名無しさん)
2023-10-19 21:36:50
管理人様へ:何度も追記すみません。トップページに諸々記載しておりますので、合わせてご確認お願い出来れば幸いです。お手数をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。 -- (名無しの玄人)
2023-10-21 10:32:26
今回の騒動を起こした該当者のIPを見たところ、れるてぃ!、ゑゐじん!、Rinnne、名無しさん(056)など複数の名前で名乗っていることがわかりました。
この方は自分のコメントならまだしも他の方のコメントも消したり、コメント欄で自演を行う(
中部地方
で太鼓の達人1の稼働情報を更新した後、
コメント欄
の「2023-10-19 21:37:41」のコメントにて第三者を装いあたかも知らなかったかのように振る舞う)などの行為をしていました。
これらを踏まえて該当IPの方は1週間編集制限させていただきます。初犯であることや、白紙化などの極めて悪質な行為はしていないため比較的軽い処置にしましたが、制限解除後は同じようなことをやらないようにお願いします。
また該当IPが提供した情報の中には一部真偽が疑わしいものもあるため、以下提供した情報をまとめます。
岐阜県
・Asobi no すてぇじ!養老の筐体撤去
・恵那峡国際ホテルの撤去
・ザ・ビッグ岐南の11
・ザ・ビッグ輪之内の13
・トミダヤ結店の14
・岐大バッティングセンターの11
・PLANT-6穂積店の12(期間限定)
・Kid’s US.LAND 岐阜柳津店の1
・ザ・ビッグ池田の1Pメンテ
・ラッキーポケット土岐の1Pメンテ
静岡県
・Asobi no すてぇじ!初生のSN
メンテは主観が入るため判断は難しいにしても筐体の現存状況は見ればわかるため、確認できる方はお願いします。
それに伴い全ページの編集制限を解除しております。 -- (二代目管理人)
2023-10-21 17:04:49
また私もwikiを毎日確認できるわけではないため、対応に緊急を要する場合は「ヘルプ」→「このウィキの管理者に連絡」から連絡をしてくれたら幸いです。
メールならこちらに通知がすぐ届くため、時間にもよりますが確認次第すぐ対応可能です。 -- (二代目管理人)
2023-10-21 17:10:41
↑ありがとうございます!!ご対応大変助かりました。該当IPへの措置が完了したという事で全ページオープンにしたいと思います。また、当方ヘルプの存在を知らなかったので、荒らし行為などの緊急を要する場合は、次回よりそちらからご連絡をさせて頂きます。この度は迅速なご対応本当にありがとうございました。重ねお礼申し上げます。 -- (名無しの玄人)
2023-10-22 06:30:48
↑…と思ったら既に全ページオープンにして頂いてました。流石対応が早い…。本当にありがとうございます!ご意見板へのリンクなど一時的に非表示にしていたページがあるので、細かい箇所は後ほど戻しておきます。また、上記IPが報告&書き換えた店舗については、バックアップを取っている店舗は元に戻し、報告店舗は一旦見送ろうと思います。撤去報告は後ほど店舗に電話で確認を取りたいと思います。 -- (名無しの玄人)
2023-10-22 06:36:31
ブロックされているので他の人にコメントしてと頼みました。あの、荒らしについてですが、このスマホ兄と共同で使ってて、いつも兄とメモ帳に旧筐体の情報をまとめてるんですよ。で、僕がメモ帳に書いた情報を兄が僕の名前使ってコメントしてて、ふざけてイオン柳津のバージョンを初代に編集してしまったようです。この度はこんなに迷惑をかけてしまってすみませんでした。今後からはもう絶対にそんなことをしないと決めました。この度は誠にすみませんでした。 ゑゐじん!より
-- (名無しさん)
2023-10-22 10:52:14
↑ 把握いたしました。ただ行った処置を簡単に覆してしまうとwikiの信用にもかかわるので、当初の予定通り解除まで1週間お待ちください。
あなたが提供してくれた情報のうち筐体の現存情報は写真がなく前述の行為を相まって信ぴょう性に欠けるため、解除までの間に筐体の写真およびシリアルナンバーの回収をお願いしたいです。 -- (二代目管理人)
2023-10-22 11:55:38
また改めての連絡になりますが、私が管理人に就任した後にログインユーザー申請してくれた方は全て承認しております。
ただ一部の方以外はまだ編集履歴がないため、確認をお願いします。
ログインユーザーの募集自体は今でも行っているため、編集意欲があるかたはどんどん申請をお願いします。基本24時間以内には承認いたします。 -- (二代目管理人)
2023-10-22 12:45:49
グリーンバージョンから無印までの設置店舗を書くのはどうでしょうか。 -- (やせいのにーと)
2023-10-27 10:14:24
↑管理人様に代わり回答します。グリーン等は「新筐体の旧バージョン」になりますので、こちらのwikiでは取扱対象外となります。※区分についてはトップページ参照。新筐体の旧バージョンを纏めたwikiは現状存在していないので、管理や編集を積極的にされる方がいらっしゃるようでしたら新たにwikiを作成するのも有りかもしれません。 -- (名無しの玄人)
2023-10-27 11:52:29
https://w.atwiki.jp/q-taiko/pages/34.html
すみませんこれ荒らしですか? -- (名無しさん)
2023-12-23 15:17:13
https://w.atwiki.jp/q-taiko/pages/33.html
こちらも荒らしであれば出来るだけ早めに修復した方が良いと思います -- (名無しさん)
2023-12-23 15:18:27
↑暫定ではありますが修復しておきました。ただ今後こういった荒らしがすぐに再発する可能性があるので名無しの玄人さんに報告しておきます -- (名無しさん)
2023-12-24 11:48:02
現存で5が稼働していると書いていた、北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートなのですが、
https://twitter.com/S_bread8888/status/1767534402769490111?t=BE9x3Nw_PzfAhNuoSKbbfA&s=19
こちらのツイートを見るに、7〜10のいずれかに更新されているようです。(11からは、同じ画面でもqrコードが追加されています。)
バージョンの特定ができていない場合は、どのバージョンに当てはめればいいですかね? -- (名無しさん)
2024-04-28 22:05:59
↑たまたま写真を撮った時の画面がタイトルのものでしたら一目で分かるのですが、そうでない場合は実際に訪問して確かめる他ないと思います。一応バージョンの方は5としておいてください。 -- (名無しさん)
2024-04-29 10:56:09
管理人様へ:先日東京都のページで何者かの悪質な編集により、以下の項目が削除された模様です。
・アメリカンスタジアム
・ゲームズIMON
・葛西臨海公園
・ル・モンド巣鴨
・WGC
・マルアイビル
・オリンピック志村坂下
バックアップなどで復元ができればお願いします。また、他のページの方も大量削除されている可能性もあるので、そちらの確認もしていただけますと幸いです。 -- (名無しさん)
2024-04-29 11:07:07
追加でコーナン本羽田萩中店も消された様です -- (名無しさん)
2024-04-30 23:49:59
いつも太鼓の達人旧作稼動情報まとめwikiを利用していただきありがとうございます。
雑談する場所がほしいとの要望がお問い合わせで何件か来ていたため、今回試験的に
雑談所
を設置してみます。
コメントフォームは返信を行いやすいように、ツリー形式にしております。
モラルを持ってご利用お願いします。 -- (二代目管理人)
2024-06-11 01:33:06
悪質な編集によって、東京のコメントと北海道が丸ごと削除されたようです -- (名無しさん)
2024-07-12 16:24:02
↑ ご連絡ありがとうございます。北海道は復元されていたため、東京都のコメント欄を復元いたしました。
また白紙化は荒らしの中でも悪質なため、該当アドレスを規制いたしました。 -- (二代目管理人)
2024-07-13 14:43:13
西友新座とボートレース戸田は現存している様です
-- (名無しさん)
2024-07-13 18:19:02
編集についての質問です。テンプレートの「**施設名」の上にある市町村の追加方法が分かりません。どうすれば追加できますか? -- (名無しさん)
2024-07-27 14:29:00
岩手県のページ(
https://w.atwiki.jp/q-taiko/pages/12.html#id_f8cfeaa3
)に同じ施設が何個もあるのですが、これって荒らしでしょうか?
リンクも切れているのですが… -- (名無しさん)
2024-08-21 17:48:16
岩手県、荒らしで代わりにいくつか削除されてないですか?
-- (名無しさん)
2024-08-25 20:15:17
岩手県の佐々木実家という項目がいくつかあるのですが、リンクが切れている上に、住所に番地が書いてありません。実際に調べてみましたが、場所がはっきり表示されません。本当に正しい情報なんでしょうか? -- (名無しさん)
2024-08-31 00:19:14
↑リンクが切れているのと住所に番地が切れているとなると、悪質な編集である可能性が高いかもですね... 掲載されたり削除されたりというのを見かけるので尚更.... -- (名無しさん)
2024-08-31 00:30:15
岩手県のジョニー マスト店の項目が消えています。 -- (名無しさん)
2024-08-31 10:00:21
岩手県のイオンスーパーセンター陸前高田店が消えています。 -- (名無しさん)
2024-09-01 21:57:30
画像を載せるため写真を撮影する際に、店舗に許可を取ることは必要ですか? -- (名無しさん)
2024-09-07 13:05:21
東北地方のページ(宮城県を除く)が「佐々木実家」や岩手県の一部情報で埋められてしまっています。 -- (名無しさん)
2024-09-16 16:33:47
東北地方のページ(宮城県を除く)が全体的にかなり荒らされています。
また、東北地方のページで下記のような事態が起きています。
①コメント投稿用のページが削除されている。
② 岩手県の一部情報、青森県、秋田県、山形県、福島県の情報が削除されている。
③閉店・撤去店舗一覧の項目が削除されている。
ページの復元にご協力をお願いします。 -- (名無しさん)
2024-09-16 17:44:47
↑↑↑管理人さん、お忙しい中すみません。
東北地方のページの復元をお願いします。 -- (名無しさん)
2024-09-16 19:03:09
いつも当wikiをご利用いただきありがとうございます。
東北地方のページで佐々木実家などを追加していた荒らしと見られるユーザーはただいま規制いたしました。対応が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。
今回のように荒らしが発生し緊急を要する場合は、「ヘルプ」→「このウィキの管理者に連絡」を選び問い合わせしていただければ基本当日中には対応できますので、よろしければご協力をお願いします。 -- (二代目管理人)
2024-09-16 21:45:08
例えば「フタバボウルの11はメンテやや不良です」みたいなコメントをよく見ますが、それだと遠征民などには何県(または何市)か全く分からないので、店舗名を出す時は何県(または何市)か書いた方が良いと思います。(特に、単独ページがない府県)ただし、「イオン盛岡」のように、コメントを読めば何県(または何市)か分かる場合は書かなくて良さそうな気がしますが -- (名無し)
2024-09-20 13:00:30
店舗数や稼働台数の集計をしやすくするために稼働店舗の情報欄にある施設名の右に旧筐体のバージョンを書くのはどうですか?
使用例:いなげや毛呂店(13) -- (名無しさん)
2024-09-24 21:10:28
現時点の全国の店舗数・稼働台数を全て更新させていただきます。 -- (名無しさん)
2024-09-25 12:33:58
非ログインユーザーの編集制限を解除してほしいです -- (名無しさん)
2025-01-22 17:17:56
全国の施設名を正式名称に変更させていただきます。 -- (名無しさん)
2025-01-23 16:43:36
管理人さん、三重県のページがおかしいです。スポーツパラダイス鈴鹿と閉店・筐体撤去情報だけになってしまっています。 -- (名無しさん)
2025-01-23 16:46:03
本当だ、今見たら三重県のページがおかしい
荒らしがやったんですかね? -- (名無しさん)
2025-01-23 17:44:51
また三重県のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-01-23 21:37:03
栃木県のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-01-25 18:42:01
トップページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-01-31 22:23:12
非ログインユーザーのへ非ログインユーザーの編集制限を解除してほしいです。 -- (名無しさん)
2025-02-09 10:16:35
店舗数・稼働台数のページ(ページの概要?)が荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-02-09 10:22:44
山形県のページなのですが、ヤマザワ山形北店にも13が置いてありました -- (名無しさん)
2025-02-09 14:19:05
2025-02-09 14:19:05にコメントを送ってくださった方へ質問です。色々調べた結果、山形北店という店舗は出てきませんでした。他に情報があったらご提供お願いします。 -- (名無しさん)
2025-02-09 14:41:00
↑3復元しました -- (名無しさん)
2025-02-09 19:04:42
北海道のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-02-09 21:38:14
北海道のページ全部消えて困ってます -- (クラウド)
2025-02-09 21:50:26
今直りました
やっぱり、全員編集できるのは危険じゃないですか? -- (クラウド)
2025-02-09 21:51:40
福岡県のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-02-09 23:24:51
福岡県と沖縄県のページが荒らされています。また、沖縄県のページは白紙化もされてしまっています。 -- (名無しさん)
2025-02-10 20:54:55
九州地方のページが荒らされています。また、一度荒らされたページのみメンバーの方だけが編集できるようにするのはどうでしょう? -- (名無しさん)
2025-02-11 08:00:39
とりあえず、九州、沖縄、福岡に編集の制限をかけました。
-- (名無しさん)
2025-02-11 11:45:55
中国四国が荒らされた為制限をかけました -- (名無しさん)
2025-02-11 19:00:19
大阪府のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-02-11 22:22:57
兵庫県のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-02-12 17:43:21
三重県のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-02-12 20:42:54
愛知県のページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-02-15 22:23:30
毎日、データ修復や制限をかけたりしていますが、結局制限をかけていないページが荒らされるだけで根本的な解決にはなっていません
管理人の方で、IP特定からアクセス禁止などの対処は出来ないでしょうか? -- (名無しさん)
2025-02-16 01:17:46
そもそもIP特定ってできるんですか? -- (名無しさん)
2025-02-16 13:17:44
ここの掲示板の2023年10月頃の書き込みから出来ると思われます。 -- (名無しさん)
2025-02-16 15:20:24
岩手県の情報が東北地方の全体ページにも掲載されています。 -- (名無しさん)
2025-02-16 20:42:56
どなたかスーパーストアダイノブの追加、キッズランドUS熊本宇土店の12増量版の削除、熊本県の店舗数の更新をお願いします。 -- (名無しさん)
2025-02-19 19:56:05
最近、荒らし収まったかな? -- (名無しさん)
2025-02-26 18:14:54
更新した所の最近更新点が出るようにお願いします。 -- (名無しさん)
2025-03-01 15:49:15
編集制限を解除してもらえませんか? -- (名無しさん)
2025-03-06 21:50:17
どなたか本通りTSという場所をご存知の方いらっしゃいますか?筐体記録の動画で気になりました。
リンク
-- (名無しさん)
2025-03-07 21:26:17
普通に広島の本通りタイトーステーションではないでしょうか -- (名無しさん)
2025-03-08 00:09:51
ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2025-03-08 00:38:10
みんな要望出してんのになんで受けいれないん?
受けいれなくても返信ぐらいしてください -- (名無しさん)
2025-03-10 22:06:14
筐体記録のYoutube動画のリンクをください。都道府県、閉店済、撤去済でも構いません。 -- (名無しさん)
2025-03-15 15:32:49
こうやって返信しないからこのwiki
もアンチが、生まれるんだよ。
本当にいい加減にしてもらっていいですか。
要望に対して、受け入れなくても
返信ぐらいしてください -- (名無しさん)
2025-03-19 10:02:23
2025/03/24より、再設置等の情報の再掲載を考慮し、「この店舗(の筐体)はyyyy/mm/ddに撤去or閉店し(され)ました。yyyy/mm/ddをもってこの項目を削除させていただきます。」と書かれた項目を削除せず、非表示することにします。 -- (名無しさん)
2025-03-23 18:31:47
店舗ごとの営業時間の欄ですが、その店舗の営業時間ではなく「ゲームコーナーの営業時間」を書くようにした方が良いと思います。例えばボウリングの営業時間とゲームコーナーの営業時間が違う事はよくありますが、ここを見る人は殆ど太鼓をやるためにそのボウリング場に行くのであり、ボウリングをやるために行くわけではない -- (名無し)
2025-03-24 16:51:42
ので、ここを見て行ったら、ボウリングはまだ営業していたけどゲームコーナーは終わっていた。みたいな事になったら困ると思います。 -- (名無し)
2025-03-24 16:54:13
ホテルや旅館などでゲームコーナーの営業時間が分からない場合はどうすればいいですか? -- (名無しさん)
2025-03-24 16:58:46
↑電話で聞く手もあると思います。 -- (名無し)
2025-03-24 17:40:09
トップページが荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-03-29 20:58:48
修正ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2025-03-29 21:11:20
更新した所の最新更新点が出るように
お願いします。 -- (名無しさん)
2025-03-30 08:42:44
いこいの村ヘリテイジ美の山のメンテとs/nをご存じの方いらっしゃいましたら情報提供お願いします。 -- (名無しさん)
2025-03-30 18:55:44
上のコメントを投稿した者です。HPにゲームコーナーの記載はありませんが、2階にあります。近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら調査お願いします。 -- (名無しさん)
2025-03-30 19:02:12
更新した所の最新更新点が出るように
お願いします。 -- (名無しさん)
2025-03-30 21:05:21
↑どういうことですか? -- (名無しさん)
2025-03-30 22:38:16
新筐体サイトと同じで更新点の履歴が
最近のが残る事です -- (名無しさん)
2025-03-31 20:23:57
意味、分かりました?? -- (名無しさん)
2025-04-01 18:58:18
すみません、ちょっとわかりません…。画像や記載例など載せてもらえたら嬉しいです。 -- (名無しさん)
2025-04-01 20:34:17
⬆記載列です。
東京都
最終更新日 更新者
このページの閲覧回数 編集ボタン
←トップページに戻る このページの最新更新点を表示→
みたいな感じ何ですけどどうでしょうか?
もしこれでもわからなければ実際に新筐体
の各ページを見ることをおすすめします。
開いて最初の部分に記載されているので。
-- (名無しさん)
2025-04-02 06:58:06
理解できましたありがとうございます。でもちょっと私には編集方法は分かりません、すみません…。 -- (名無しさん)
2025-04-02 07:37:32
いえいえ全然自分は理解して
もらえるだけで全然うれしいです!
ご理解ありがとうございます! -- (名無しさん)
2025-04-02 10:24:58
何で急にトップページ一新したんですか -- (名無しさん)
2025-04-13 08:28:32
トップページが荒らされて(?)います。 -- (名無しさん)
2025-04-13 10:37:09
トップページが荒らされて(?)います。 -- (名無しさん)
2025-04-13 15:50:58
↑また荒らされて(?)います。 -- (名無しさん)
2025-04-14 07:36:44
↑また荒らされています。 -- (名無しさん)
2025-04-15 07:38:24
埼玉県のいこいの村ヘリテイジ美の山のメンテとs/n、湯かっこのs/nをご存じの方いらっしゃいましたら情報提供お願いします。 -- (名無しさん)
2025-05-07 23:59:28
旧筐体いろいろランキングにスコアランキングを設置しました。筐体の総合ランキング1位のスコア、最もスコアが高い楽曲とそのスコアの情報をお寄せください。詳しくは、トップページの旧筐体いろいろランキングをご覧ください。 -- (名無しさん)
2025-05-17 11:19:22
キッズランドusは中学生は保護者・小6以下の子供同伴で入場できたとしても入れるだけで太鼓とかでは遊べないんですか?知り合いが言うので気になりました。 -- (名無しさん)
2025-05-24 23:37:52
↑大人は遊べないとかは書かれてないので遊べるはず..... -- (名無しさん)
2025-05-25 10:46:49
普通に空いてれば、保護者のみでも遊んでる光景をよく見かけますよ。
-- (名無しさん)
2025-05-25 14:42:49
↑最初に質問をした者です。知り合いに皆さんの送ってくださったコメントを見せたら「常識的にダメだよ、中学生は小学生以下じゃないから保護者扱いされて遊べないんだよ」って言われました。息子は中学生なんですが、それでも遊べないんですか?せっかくコメントしてくださったのにすみません。 -- (名無しさん)
2025-05-25 17:45:52
知り合いの常識が無いのではないでしょうか?
公式HPに
家族の絆を育む室内遊園地キッズユーエスランドは、家族で楽しく遊び、くつろぎ、そしてかけがえのない家族の思い出を残せる室内遊び場です。
とありますよ -- (名無しさん)
2025-05-25 19:03:45
たくさんのご返答ありがとうございました!知り合いに小学生の娘さんがいらっしゃるので相談してみます! -- (名無しさん)
2025-05-25 21:23:59
4/10オープン アンダの森大阪天王寺タワー 14マックバージョン? 公式の画像から確認 -- (名無しさん)
2025-05-30 11:27:18
この方、筺体の情報たくさん投稿してくださってます。→
https://x.com/FM_Pro2996
-- (名無しさん)
2025-06-01 18:37:49
あと、しまむらのゲームコーナーという説明のある画像が出てきました。これはどこのしまむらですか?画像は2024/05/17に撮影・投稿したらしいです。↓
-- (名無しさん)
2025-06-01 18:39:21
↑画像はご意見・要望/コメントログで確認をお願いします。 -- (名無しさん)
2025-06-07 23:42:17
↑ロイヤルホームセンター相模原の12ではないでしょうか?
-- (名無しさん)
2025-06-08 10:16:47
↑情報提供ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2025-06-08 10:23:31
太鼓の達人の旧筐体があるしまむらってどこがありますか? -- (名無しさん)
2025-06-11 15:33:28
しまむらに太鼓の達人がある場所は多分ですがないと思われます。静かなしまむらでドンドンやられたらうるさいですし。 -- (名無しさん)
2025-06-13 16:23:28
そうですか、情報提供ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2025-06-13 16:34:07
昔は、どこかのしまむらにありましたが今はないですね
ちなみに、衣料品のカスミアルファ内であれば茨城にはあります。 -- (名無しさん)
2025-06-13 20:19:47
要望があったため、鹿児島県の単独ページを作成しました。コメント欄が宮城県/コメントログの状態ですが、後にコメントログページも作成します。 -- (名無しさん)
2025-06-28 13:51:48
ページ作成者です。画像のアップロードの方法が分からないのでどなたか教えてください。 -- (名無しさん)
2025-06-28 13:54:17
https://w.atwiki.jp/q-taiko/pages/53.html
-- (名無しさん)
2025-06-28 13:55:48
↓作ってみました。何処かに貼りませんか?
-- (ShuShu)
2025-06-29 00:27:36
↑作成者です。アップロード方法のご提供ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2025-06-29 00:33:49
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月29日 00:33
内部リンク
トップページ
メニュー
稼働店舗
店舗数・稼働台数
編集指南
雑談所
ご意見・要望
地域別リンク
北海道地方
東北地方
全体ページ
岩手県(単独ページ)
宮城県(単独ページ)
福島県(単独ページ)
青森県
秋田県
山形県
関東地方
東京都(単独ページ)
神奈川県(単独ページ)
埼玉県(単独ページ)
千葉県(単独ページ)
茨城県(単独ページ)
栃木県(単独ページ)
群馬県(単独ページ)
中部地方
全体ページ
愛知県(単独ページ)
静岡県(単独ページ)
岐阜県(単独ページ)
新潟県(単独ページ)
長野県(単独ページ)
岐阜県
新潟県
山梨県
長野県
富山県
石川県
福井県
近畿地方
全体ページ
大阪府(単独ページ)
兵庫県(単独ページ)
三重県(単独ページ)
和歌山県(単独ページ)
滋賀県
京都府
奈良県
和歌山県
中国・四国地方
全体ページ
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州地方
全体ページ
福岡県(単独ページ)
鹿児島県(単独ページ)
沖縄県(単独ページ)
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
その他
国内
海外
外部リンク
旧筐体 概要(Weblio辞書)
新筐体 稼働情報
遊べるお店(公式サイト)
太鼓の達人 設置店情報 wiki
【全国】太鼓の達人設置店舗情報
太鼓の達人 公式サイト
アーケード版紹介
太鼓の達人 最新版
太鼓の達人14 ※公開終了
太鼓の達人13 ※公開終了
太鼓の達人12+ ※公開終了
太鼓の達人12 ※公開終了
太鼓の達人11 ※公開終了
太鼓の達人10
太鼓の達人9
太鼓の達人8
太鼓の達人7
太鼓の達人6
太鼓の達人5
太鼓の達人4
太鼓の達人3
太鼓の達人2
太鼓の達人(初代)
ポータルサイト
ブログ・SNS
公式ブログ
X(旧Twitter)
YouTube
太鼓の達人 譜面とか Wiki*
トップページ
旧筐体の歴史
旧筐体の収録曲
初代~14
亜洲版
RT 日本の心
S/Nまとめサイト ※更新停止中
SN連番一覧(旧筐体)
地域別店舗一覧
編集項目
↓以下よりコピーしてご活用下さい↓
テンプレート
S/Nタイトル連番
画像貼付時の横幅指定
閉店・撤去用テンプレ
-20xx/xx/xx撤去(or閉店):店名(Ver)
↑コピーしてご活用下さい
※使用方法は
こちら
更新履歴
取得中です。
このページへのアクセス数
今日
-
昨日
-
合計
-
since 2008/11/15
添付ファイル
IMG_9305.jpeg
IMG_9412.jpeg