- テスト - 名無しさん (2024-06-11 01:27:49)
- 設置をお願いしたうちの一人です。ありがとうございます。
質問ですが皆様が旧筐体を初めてプレイしたのはいつぐらいからですか?自分はニジイロ2021の時に14を初めてやりました。 - 名無しさん (2024-06-11 17:02:57)
- 旧筐体が、現役の時からやってます - 名無しさん (2024-06-11 18:37:28)
- もうおっさんですね - 名無しさん (2024-06-11 18:37:51)
- 初めてプレイした旧筐体はAC11でした - 名無しのくりさん (2024-06-11 20:32:04)
- 僕は5ですね。10年近く前ですが、岩見沢グリーンランドには当時5がありました。 - 名無しさん (2024-06-12 18:03:50)
- 今はほぼ引退勢ですが約22年前に触ったAC2が最初です - 名無し (2024-06-16 02:00:35)
- 初めてプレイした旧筐体はAC14でした。また、AC14は人生で一番初めに遊んだゲームでもあり、深い思い出に残っています。 - 名無しさん (2024-06-20 22:53:37)
- 初めまして、皆様にご質問なのですが、旧筐体の情報はどのようにして仕入れていらっしゃいますか?
地道に温泉施設などを検索して、ゲームコーナーの有無を確認して。。といった感じでしょうか? - 宮 (2024-07-30 16:57:04)
- まあ地道に探してます。。 自分の場合はSNSの投稿、施設のホームページ、googleで施設を検索して出てくる写真を見て探してます。ここに掲載されてるオートバックスとか中古ショップ、歯医者はどうやって見つけてくるんだろうと常々思ってますが笑 - 2000 (2024-07-30 20:11:44)
- 質問ですが、旧筐体で一番好きな曲は何ですか?AC◯◯(1〜14)に収録されている◯◯(楽曲)と答えてもらえると嬉しいです。 - 名無しさん (2024-08-31 14:38:17)
- AC12~AC14のJ-POPで収録されていた「LIFE」ですね~ - 名無しさん (2024-08-31 15:39:07)
- ↑↑↑ちなみに私は、AC13に収録されているbe your wingsが好きです。 - 名無しさん (2024-08-31 14:41:36)
- AC7の星のかがやきよ - 名無しさん (2024-08-31 18:32:07)
- AC10に収録されていた「ハッピー☆彡」。 - 名無しさん (2024-08-31 21:13:59)
- AC14のring a ding dongです - 名無しさん (2024-08-31 21:18:07)
- AC12のHole in the Wallです!!!!! - 名無しさん (2024-09-05 00:42:17)
- AC12のHole in the Wallです! - 名無しさん (2024-09-05 00:42:44)
- AC11のPaPaPa Love - 名無しさん (2024-09-07 12:21:54)
- なんか最近荒らしだったりとかデマ情報増えてきてませんか...? - 名無しさん (2024-09-13 04:15:56)
- 管理人が放置気味ですからね。岩手県なんか毎日荒らされてますね - 名無しさん (2024-09-13 20:18:35)
- こんにちわ - もあな (2024-10-20 14:47:33)
- 埼玉県って旧筐体の撤去報告が100件近くあるんですね…ちょっと悲しいです。 - 名無しさん (2024-11-14 18:57:02)
- AC7ってなんであんなに設置台数少ないんですか? - 名無しさん (2024-11-26 19:47:28)
- もしかすると筐体を所持していた店舗にも様々な事情があったり、話題の楽曲が人々の間で変わってきたり…色々な出来事があったのでしょう。少し余計な情報かもしれませんが、青森県のレッドハウスのAC7はもうじき店舗が閉店するため遊べなくなってしまうそうです。どこかに移設されるといいですね。 - 名無しさん (2024-12-13 21:10:18)
- 太鼓始めたてです。比較的簡単に取れるカッコいい照合ってないですか? - NOMAL (2024-12-14 20:12:38)
- 新筐体の称号ですか?それとも旧筐体の総合成績発表の称号ですか?旧筐体では1人プレイでは太鼓初心者〜太鼓の大達人までの称号を獲得し、出来が良いと20位までランキングに掲載されます。2人プレイではその設定に加え、2人の合計得点によって2人プレイ限定称号(素人なかま〜大達人ズ)を獲得することができます。新筐体では遊ぶ曲や段位道場の合格によって称号を獲得することができます。(新筐体では称号の獲得や着せ替えの保存にバナパスポートカードが必要になるので注意。ちなみにバナパスポートカードはマリオカートアーケードグランプリDXやカード販売機などで直接購入することができ、価格は300円です。)新筐体と旧筐体の違いなどについては旧筐体概要や譜面とかwikiでご確認ください。 - 名無しさん (2025-01-17 19:13:54)
- 旧筐体故障の瞬間を自分の目で見てしまった経験がある方に質問です。コインを投入して下のような画面になって固まってしまったのを見たことはありますか?(フォント以外完全再現)私は先週頃に西友東大宮店でこの光景を目撃しました。 - 名無しさん (2025-01-17 19:25:35)
- ここで質問いいかわからないけど、北海道のページ全部消えてるんだけど、誰が消したの?すごい困る - クラウド (2025-02-09 21:47:49)
- Googleで佐々木実家検索しようとしたら「佐々木実家 座敷の部屋」って検索候補に出てきました。 - 名無しさん (2025-04-05 22:48:27)
- 皆さんが体験した自分史上メンテの最も良いまたは悪い筐体はどこですか?2つとも答えてもらっても大丈夫です。 - 名無しさん (2025-04-26 19:13:57)
- キッズランドusなどの室内遊園地にある太鼓はどうやってメンテやs/nのチェックをしているのですか? - 名無しさん (2025-05-02 19:37:38)
- 普通に息子と一緒に入場してプレイしてます - 名無しさん (2025-05-02 20:06:27)
- ご返答ありがとうございます! - 名無しさん (2025-05-02 22:42:18)
- 中学生の息子がいるんですけど、太鼓のみの目的で入場ってできますか? - 名無しさん (2025-05-02 21:43:16)
- 規約では、小学生以下の子供と親となってます - 名無しさん (2025-05-02 22:15:41)
- ご返答ありがとうございます! - 名無しさん (2025-05-02 22:42:35)
- スタッフに相談してみたらもしかしたら入れるかもしれませんが、基本的には無理だと思います - 名無しさん (2025-05-02 22:16:37)
- ご返答ありがとうございます! - 名無しさん (2025-05-02 22:42:43)
- 小学生以下に化けて入場することは可能ですか?何度も質問すみません。 - 名無しさん (2025-05-02 22:24:14)
- 自分の子供は未就学児ですが、0歳の時(無料)以外で年齢確認されたことはありません。 - 名無しさん (2025-05-02 22:35:45)
- 沢山ご返答ありがとうございます!近いうちに行こうと思っていたので助かりました!実際に行ったときに挑戦してみようと思います。 - 名無しさん (2025-05-02 22:41:03)
- アソビューでチケット事前に買ってれば入れるかもしれませんが、店舗によっては無理かもしれないので自己責任でお願いします。 - 名無しさん (2025-05-02 22:38:20)
- 沢山ご返答ありがとうございます!近いうちに行こうと思っていたので助かりました!実際に行ったときに挑戦してみようと思います。 - 名無しさん - 名無しさん (2025-05-02 22:41:19)
- GWに旧筐体で遊ぶ予定の方はいらっしゃいますか? - 名無しさん (2025-05-02 23:43:53)
- Xを見る限り結構居ると思いますよ - 名無しさん (2025-05-03 22:12:37)
- ↑キッズランドus入れませんでした - 名無しさん (2025-05-05 18:08:29)
- 埼玉県のいこいの村ヘリテイジ美の山のメンテとs/n、湯かっこのs/nをご存じの方いらっしゃいましたら情報提供お願いします。 - 名無しさん (2025-05-07 23:59:14)
- 旧筐体いろいろランキングにスコアランキングを設置しました。筐体の総合ランキング1位のスコア、最もスコアが高い楽曲とそのスコアの情報をお寄せください。スコアを確認した日付も送ってもらえると嬉しいです。詳しくは、トップページの旧筐体いろいろランキングをご覧ください。 - 名無しさん (2025-05-17 11:20:23)
- エッホ、エッホ、茨城県神栖市のプレイランドピコ神栖店のAC14は1曲目を選択し終わるまで2人プレイの受付が可能だよって伝えなきゃ! - 名無しさん (2025-05-24 16:08:02)
- うかななななななななななな - なははげ (2025-06-28 11:12:59)
- 今日撤去情報多すぎん?栃木2、茨城1、秋田1の4件もあるぞ - しゅしゅ (2025-07-06 19:27:32)
- まあ旧筐体は減る一方ですからね - 名無しさん (2025-07-06 19:39:32)
- 移設して貰えるとありがたい - 名無しさん (2025-07-06 19:40:36)
最終更新:2025年07月06日 19:40