• atwiki
  • Quo Vadis
  • 絶望先生 第07話『ある朝、グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』

Quo Vadis

絶望先生 第07話『ある朝、グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』

最終更新:

quo_vadis

- view
管理者のみ編集可


シードのダメ二人組みもろ顔出しワロタ。
いや、登場人物自体はあんまり嫌いじゃないんですよ。
SEEDだって毎週楽しみにして見てましたもの。
ただ面白いか?って聞かれると……濁さざるを得ないって言いますか……。


あ、そういえばコミケ始まりましたね。
今年も僕は行ってませんが、例年通りうちの兄貴は赴いたようです。
義務感に駆られるって怖い話だ。
先生の同人誌を普通に読みたいのは僕だけだろうか。
もしあったとしたら原作の紙ブログみたいなものかな。


4コマヤオイを見てもさっぱりイメージが沸かない。
そこら辺女の子は逞しいな、普通そこまで改変出来ないって。
ちなみにレズものいまいち分からないカワイでしたっと。
鬼傷天血の4コマ書き終わったマ太郎の顔が……あうあうあぁあああ。


いくら払えば!いくら払えばあぁああっ!
うちの地元は年三回祭りがありまして、そのうち一回は結構有名な祭りです。
一応地元観光地らしいんで。
そんな割りと風情漂うとこに住んでる僕ですが、型抜きとカラーヒヨコは見たことありません。
真面目に見てみたい……、特に型抜きの方。


祭りあげ、大歓迎ですよ!
もちろん、面白ければって話ですけど。
気軽に王子だのつけるのは恥ずかしいから止めてほしいなぁ……。
メディアは他国の王子とかが実際に来日したらどんな顔で呼ぶんすか(苦笑
久米田先生はセカチューをなんか目の敵にしてる。
僕も尻馬に乗って叩きたいけど、読んでないからなんとも。
同じ作者の本は何冊が読んで、肌に合わないと思って読んでないのよねぇ。
今更お金出す気もないし、いつになったら批評できるのやら。


最近、ミュシャモチーフが大人気だな。
ところでここで高橋留美子が出てくるとは……大御所中の大御所だな。
確かアイスホッケー部時代にメキシコかどっかのお土産でアレな写真を載せてたなぁ。
ともあれ、なんだかんだで久米田は人望あるよなぁ。
イイハナシダナー。

名前:
コメント:

ウィキ募集バナー