SMOKE/スモーク
 |
所属 |
SAS |
本名 |
ジェームス・ポーター |
出身地 |
イギリス、ロンドン(キングス・クロス) |
誕生日 |
1981年5月14日(36歳) |
身長 |
173cm |
体重 |
70kg |
アーマー |
●●○ |
スピード |
●●○ |
固有アビリティ |
コンパウンドZ8グレネード (遠隔ガスグレネード) |
遠隔操作式のガスグレネードで 攻撃を仕掛ける |
3回使用可 |
強さ |
★★☆ |
重要度 |
★★☆ |
おすすめ武器 |
メイン:M590A1 (ショットガン) サブ:SMG-11 (サブマシンガン) |
+
|
略歴 |
経歴 |
勉強熱心ではなかったが、中等教育で科学に優れた才能を発揮。 特に生物学と解剖に強い興味を示した。 卒業後の遊学期間中、偽造IDを使って親の同意書なしでイギリス陸軍に加わった。 |
性格 |
スリルを求める傾向にあり、身の安全にはあまり関心がない。 戦闘では恐れ知らずで、防衛作戦で非常に優れた戦力となる一方 戦争の破壊や混乱を楽しんでいるようにも見える。 緊迫した状況下では、少し変わったユーモアのセンスを発揮する。 また、自己陶酔的な面がある。 |
訓練 |
イギリス陸軍 S.A.S隊員 |
関連分野での経験 |
基礎訓練を終えた後、ベスファストに配属。 2007年3月の条約凍結後、任務に物足りなさを感じ、 ミドル級選手として、軍のボクシングチームに加わった。 |
備考 |
なし |
|
装備
メインウェポン |
ダメージ |
装弾数 |
サブウェポン |
ダメージ |
装弾数 |
ガジェット |
固有アビリティ |
FMG-9 (サブマシンガン) |
34 |
30 |
P226 Mk25 (ハンドガン) |
50 |
15 |
有刺鉄線 |
コンパウンドZ8グレネード (遠隔ガスグレネード) |
M590A1 (ショットガン) |
48 |
7 |
SMG-11 (マシンピストル) |
35 |
16 |
展開型シールド |
- |
公式解説
トラップを設置したいなら、担当者にはスモークがうってつけだ。ニトロセルと遠隔操作式ガスグレネードの両方を設置して別々に起爆できるため、スモークは2つの侵入地点をカバーできる。
粘着式の爆薬は天井や壁に放り投げても設置できるため、見通しの悪いコーナーや、ドアのフレームの上に貼り付けるとより効果的だ。投げつけた爆薬は素早く起爆できるので、ワードローブなどの狭い場所に逃げ込んだり、角に追い込まれている敵には大きな効果を発揮する。
スモークはガスの効果に耐性があるものの、チームの仲間はそうではないため、爆薬の起爆時には注意が必要だ。
装備に有刺鉄線を選択すれば、敵の動きを検知しやすくなる。敵が有刺鉄線に引っかかるのを待ち、抜け出せなくなっている間に遠隔操作式ガスグレネードを投げつけて起爆するのだ。
固有アビリティ
壁や床、天井に接着可能な遠隔起爆式ガスグレネード。
起爆すると黄色いガスが噴き出し、範囲内のプレイヤーにダメージを与える。
有刺鉄線と組み合わせることで、逃げることが出来ない敵に効率よくダメージを与えることができる。
またニトロセルと併用することで二箇所を同時に防衛することができる。
ガスは味方にも効果があるため設置場所や起爆タイミングには注意。
しかしスモーク自身はガスの影響を受けないため、スモークグレネードのように奇襲を仕掛ける際や、敵から身を隠す時に使用するといったことも可能である。
オナラではない。オナラに致死性は無い。
+
|
初期の仕様 |
ニトロセルからインパクトグレネードに変更。
インパクトグレネードから展開型シールドに変更。
FMG-9ダメージ量が30→34に変更。
SMG-11ダメージ量が33→35に変更。
|
コメント欄
最終更新:2020年07月03日 02:09