カプカン

KAPKAN/カプカン
所属 スペツナズ
本名 マクシム・バスーダ
出身地 ロシア、コブロフ
誕生日 1979年5月14日(38歳)
身長 180cm
体重 80kg
アーマー ●●○
スピード ●●○
固有アビリティ EDD MK II
(ブービートラップ)
窓やドアのフレームにブービートラップを仕掛ける
5個使用可
強さ ★★☆
重要度 ★★☆
初心者向け武器 メイン:9x19 VSN (ライフル)
サブ:GSH-18 (ハンドガン)
熟練者向け武器 メイン:9x19 VSN (ライフル)
サブ:PMM (ハンドガン)
※サブ:PMM威力が高い故に反動が大きく装弾数も少ないので扱いが難しく、リロード速度も非常に遅い。

+ 略歴
経歴 コブロフに住む工場作業員の両親の間に生まれ、3人兄弟の長男として育てられる。
工場勤務の苦しい生活から逃れるため、ロシア内務省に入り、
そこでナリヤン・マルという、バレンツ海から流れる川に面した小さな港町に送られた。
北極圏での生活で狩りとトラップの技術を身に付けた後、2002年にベスランへ転属となった。
性格 他人に頼らない現実主義者。
現実の厳しさを身を持って理解しており、その上で行動を起こす。
心理学に強い関心があり、同じ生き物でも一方を狩人、もう一方を獲物にさせる原因に興味を持つ
訓練 ロシア内務省、警察官
スペツナズ
関連分野での経験 ベスラン学校占拠事件
【削除】
備考 ベスラン学校占拠事件から無傷で生還した警察官
武器やサバイバル装備を数多く所有。
趣味で罠やトラップを設計、作成する。

装備

メインウェポン ダメージ 装弾数 サブウェポン ダメージ 装弾数 ガジェット 固有アビリティ
9x19 VSN
(サブマシンガン)
34 30 GSH-18
(ハンドガン)
44 18 インパクトグレネード EDD MK Ⅱ
(侵入阻止デバイス)
SASG-12
(ショットガン)
50 10 PMM
(ハンドガン)
61 8 ニトロセル -

公式解説

カプカンは非常に有能なトラッパーだ。出入口や窓に仕掛けたトラップは、敵味方を問わず誰かが通ると爆発する。ただし、バリケードの裏に侵入阻止デバイスを設置しないと、敵に簡単に発見されてしまう。また、トラップはあらゆるダメージに対して非常に不安定で、容易に停止または爆発させられるうえ、EMPグレネードにも弱いことにも注意したい。
カプカンのトラップは、敵がラペリング可能なバリケード設置済みの窓に仕掛けることも可能だ。爆発のダメージは周囲の全員に及ぶため、距離を取るのを忘れてはならない。

固有アビリティ

窓やドアに設置できるブービートラップ。
ドアの場合は足元、窓の場合は中央に仕掛ける。
終盤、銃撃戦が始まった際に敵がこちらに集中して突入してくるような場所に設置すると良いかもしれない。

追記*

5つの侵入阻止デバイスを所持: 発見されにくくなり、ダメージが60に変更。
設置した後3秒くらいで、レーザーが見えなくなる。
Kapkanのスピードが上がり、1から2になります。

+ 初期の仕様
設置した反対側に杭が大きく飛び出るうえ、レーザーセンサも見えやすく、敵に気づかれやすい。
しかし、敵が引っ掛かった場合は一撃で敵を倒すことができる強力なガジェット。

有刺鉄線からインパクトグレネードに変更

コメント欄


  • 敵味方を問わず誰かが通ると爆発する←味方にも当たり判定あるの? - 2017-06-28 04:50:10
  • トラップを設置したドアにシールド置いておくとトラップの目隠しにもなる上、シールドを乗り越えようとした敵は回避不能でトラップ踏むしかない - 2015-12-08 21:59:32

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月09日 03:53