らっだぁは現在YoutubeやTwitchで活動している動画投稿者・配信者である。
プロフィール
名前 | らっだぁ(英:Rader) |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1992年11月11日(申年・さそり座) |
血液型 | AB型 |
身長 | 約176cm |
所属 | 無所属(元Gamewith所属) |
好きな食べ物 | 唐揚げ |
住所 | 東京 |
本名 | 福田修也と呼ばれているが本人は否定している |
Youtubeチャンネル | らっだぁ らっだぁの寝床 |
Twitchチャンネル | らっだぁ(rader) |
Xアカウント | らっだぁ(@radaokun) |
2010年9月18日からニコニコ生放送での活動を開始。
2014年8月24日にYoutubeチャンネルを開設(ただしちゃんと動画投稿を始めたのは2016年10月頃から)。
2014年8月24日にYoutubeチャンネルを開設(ただしちゃんと動画投稿を始めたのは2016年10月頃から)。
特徴
マインクラフトの実況を始めとした様々なゲームの実況をしており、中でもマインクラフトで作られた青鬼の館で鬼ごっこをする「青鬼ごっこ」という企画にはかなりの人気がある。「青箱」「青糸」「青脱」「青鬼ごっこ人狼」など数々の派生企画も生み出されている。
ホラーゲーム実況では鼓膜を破壊するほどの声量や「ネームプレート!」などの独特な叫び声に定評がある。
Twitchでゲームの配信、Youtubeでその配信を編集した動画を投稿するスタイル。最近はShortsで過去の動画の場面を切り抜いて投稿することも増えてきた。午後6時に動画は投稿され、頻度は2~3日に1本程度であることが多い。配信はほぼ毎日行われており、最近はGTAのストリーマーサーバー企画をしていることが多い。編集は今は編集さんがやっているが、初期はらっだぁ本人、しばらく後にリスナーであるさぼってんちゃうぞ(族長)が編集していた。
ニコニコ出身なこともあるせいかリスナーがかなり辛辣であり、他配信ではNGになるようなコメントもいじりとして通じる場合がある(ただしそれをしすぎた結果普通にNGを食らうこともある)。独特な雰囲気があるため、「(らっだぁの配信は)半年ROMれ」「リスナーの9割がアンチだが10割に愛されている」という名言も生み出している。
ホラーゲーム実況では鼓膜を破壊するほどの声量や「ネームプレート!」などの独特な叫び声に定評がある。
Twitchでゲームの配信、Youtubeでその配信を編集した動画を投稿するスタイル。最近はShortsで過去の動画の場面を切り抜いて投稿することも増えてきた。午後6時に動画は投稿され、頻度は2~3日に1本程度であることが多い。配信はほぼ毎日行われており、最近はGTAのストリーマーサーバー企画をしていることが多い。編集は今は編集さんがやっているが、初期はらっだぁ本人、しばらく後にリスナーであるさぼってんちゃうぞ(族長)が編集していた。
ニコニコ出身なこともあるせいかリスナーがかなり辛辣であり、他配信ではNGになるようなコメントもいじりとして通じる場合がある(ただしそれをしすぎた結果普通にNGを食らうこともある)。独特な雰囲気があるため、「(らっだぁの配信は)半年ROMれ」「リスナーの9割がアンチだが10割に愛されている」という名言も生み出している。
人物
- 語録が生み出されてしまうほどの名言(迷言)を言っている。
- 普通に下ネタを言うため家族のいる所での視聴は控えるべき。
- RADWIMPSのファンであり、らっだぁという名前もそこから来ている。
- イメージカラーは青で、マイクラのスキンでは青い肌、赤いマフラーと青い上着に白いシャツに黒いズボンで、頭の前側には「^ら^」という顔、後ろ側には青鬼のようなバケモノの顔がある。
- マインクラフト界隈には知り合いが多く、コミュニティーリーダー賞を取ったこともある。さらにVtuber・実況者・プロゲーマーまで幅広く交流を持っており、人脈はかなり広い。
- リスナーは「ら民」と呼ばれる。これは「らたみ」と読み、ワタミをもじったものである。
- 何かあったらリスナーや他の人に頼ることが多く「他力本願寺住職」と言われる。
- 「らっだぁ」の「あ」は小さい「あ」なので注意しよう。