役職 > 白蔵主

(実装: Ver. 1.5.0 β13 / 最終更新: Ver. 3.1.0 α2)
表示 白蔵主
所属 妖狐陣営 / 妖狐系
判定 占い結果>「村人★」 / 霊能結果>「妖狐★
夜投票 無し
他能力 夜会話妖狐の念話
仲間リスト情報】相互「妖狐」 / 閲覧「子狐」 / 掲載「狐の主
耐性 襲撃耐性(身代わり型)身代わり能力(子狐系蝙蝠系) / 襲撃耐性(妖狐型)無し★
呪殺>無効★ / [憑狼][犬神]から憑依されない / [猟師]狩られる
[管狐]に中らない / [蟲狐]による[熱病]の対象外
天啓情報 無し★
登場 (Ver. 1.5.0 β13実装)超闇鍋村
ログ表記 [白蔵主] / []

説明

「はくぞうす」。妖狐系役職です。基本事項は妖狐系を参照して下さい。
襲撃耐性はありませんが、身代わり能力を持っています。呪殺能力の対象外です。
例外的判定
占い結果は「村人」判定で、呪殺されません。霊能結果は「妖狐」判定です。
身代わり能力による襲撃耐性(子狐系蝙蝠系)
人狼の襲撃を受けた時に子狐系蝙蝠系が生存していると、
身代わり能力子狐系蝙蝠系から1名を生贄にします。
身代わり能力によって人狼の襲撃が失敗した場合、襲撃失敗メッセージは「能力に阻まれた」となります。
[猟師]による狩り対象
全ての妖狐系は、[猟師]狩り能力を受けると「狩人に狩られて」死亡してしまいます。

固有の能力

人狼の襲撃に対する直接の耐性はありませんが、呪殺されません。
上記のような身代わり能力による襲撃耐性を持っています。
生贄候補は子狐系蝙蝠系です。生贄にされた人は「誰かの犠牲になって」死亡します。
LW[天狼]襲撃された場合、身代わり能力は無効です。
呪殺されない妖狐系なので、霊能結果は「妖狐」判定です。

役職との関係

妖狐系も参照してください。
子狐系蝙蝠系
[白蔵主]の身代わり能力によって生贄にされる可能性があります。
[冥狼][雛狼]
元々致死性や即死性が無い人狼の襲撃だった場合でも身代わり能力は有効の為、結果的に損になる可能性もあります。
[餓狼]
襲撃耐性(妖狐型)とは異なるので、[餓狼]襲撃された場合でも身代わり能力は有効です。
[天狼]
LW[天狼]襲撃された場合、身代わり能力は無視されます。
[織姫]
[織姫]生贄にされません。

オプションなど

関係のある天候に関しては、妖狐系も参照してください。
天候蛍火」(Ver. 1.5.0 α9)
天候蛍火」において、身代わり能力は無効となります。

過去バージョン

Ver. 1.5.0 β13
ログにおける略称は[白蔵]です。
新規実装により、オプション「出現率変動A:新顔村」を適用すると登場しやすくなります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年11月16日 18:40