まつい新都心駅(まついしんとしんえき)とは、かつて成河鉄道成河線に存在した駅である。

駅舎

概要

白川駅と勃津駅の間に存在していた。当駅は3月16日に行われたダイヤ改正により廃駅となった。
また、駅は松井側から見て高架に上がる直前に存在した。

駅構造

1面2線の地上駅。
北成河駅などと同様に、コンコースとしての機能は全て二階に集約されていた。(地上にある入り口を通ると直ぐに階段のため、実質一階は存在しなかった。)
コンコースには発車標(飾り)やピアノが設置されていた。

駅構内にあったピアノ。

隣の駅

成河鉄道
 特急 急行 準急 快速
  通過
 普通
  白川駅(NA-12) - まつい新都心駅(NA-13) - 勃津駅(NA-14)

タグ:

成河鉄道 廃駅
最終更新:2025年04月14日 09:48