概要

南神電鉄(英:Nanshin Electric railway)は2025年5月24日に、taco_rail0115によって作られた、阪神電気鉄道をベースに作られた会社である。
2025年6月現在、浜崎市交通局・夏浜鉄道、番町鉄道、涼野電鉄の3社と提携を結んでおり、将来的には合同連絡運行をするらしい。駅ナンバリングは全線でNSである。
しかしながら、社員の不祥事などで、2025年6月18日付で廃業した。

路線等

南神本線・南神はんば線・空港線・府古川線の4路線をベースに作られる予定だった

南神本線

東阪梅田駅〜淀町までを結ぶ路線であり、阪神本線がベースであった
普通、臨海快速、急行、特急の4種別だが、快速急行ができる予定だった

南神はんば線

濱ヶ崎〜東阪阪場を結ぶ路線であり、阪神なんば線ベースの路線である。
ほとんどが本線からの直通だが、一部列車が阪場線内完結である。
普通・快速急行の2種別が運行される予定だった

空港線

日陰〜神部空港までを結ぶ路線であり、空港から先は、臨海線に入る路線である。これはオリジナル路線であった
普通・臨海快速・急行・特急の4種別が運行される。

府古川線

府古川〜府古川団地前までを結ぶローカル線である。
種別は、普通のみであった

車両等

あまりにも数が多いため、ここでは省略する。
最終更新:2025年06月19日 23:03