初心者指南
ここでは初心者への育成目安などを書いていこうと思います。
経験値テーブルが緩和されたためレベルについては転生二次までは突っ走れます。
しかし装備が揃わず厳しいところも多々あると思うのでここを参照に頑張りましょう。
基礎知識として
まずレベル上げに関しては転生二次まですぐなのでしばらくは困らないでしょう。
また催眠術師(イズルード内2時方向)によりステータス・スキルは何度でもリセットが可能です(2012.11/23現在)。
そのためキャラ作成後はレベル上げに特化したステータス・スキル育成をお勧めします。
ある程度育成後にリセットをして自分なりのキャラクターにするのが円滑な育成法かと。
育成時は範囲スキル(マグナムブレイク・アローシャワーなど)を使用すると楽にあがります。
また対不死スキル(ターンアンデッド・ヒール砲など)もレベル上げには有効です。
お金上げは育成がある程度進んでからにし、まずはレベルを上げることをお勧めします。
なおBaseLvが50以下で回復NPCに話すとブレッシングLv10と速度増加Lv10がかかります。
これと初心者ポーションを利用すると比較的楽にあげることができます。
また冒険者ギルドにてメンバー登録をすると10Kzと回復アイテムなどが支給されます。
また登録してくれたNPCではBaseLvが79以下であれば支援をもらうことができます。
各ステータスを10ずつあげる支援(料理のようなもの)は無料でもらえます。
有料支援(3Kz)では上記に加え取得経験値なども上がりますのでこちらをお勧めします。
お勧め職業
まず最初期にお金稼ぎや
アイテム稼ぎなどで活用するキャラを作ると楽になります。
- ブラックスミス
- とりあえず作っておこうといってもいい職業。
アイテム売買のためのOCやDCになんといってもグリード。
アイテムを拾う時間を短縮することで全体効率が上がります。
また戦闘スキルも豊富なため最初に育ててもそこまで苦労はしないでしょう。
FLEEが若干心配な方はとりあえずウィスパーやカヴァクCあたりで。
戦闘・収集・売買と一人三役にもなる頼りになる職業。
いずれは製造に挑戦する方も多いでしょうしサブであっても作っておくと吉。
- セイバー
- 安定した強さがあります。近接なら最初に作っても比較的楽な職業です。
オートバッシュとブレイドクイッケンを使用した片手剣パッシヴ型が一般的です。
シュヴァリエになるとゴッドハンド型(阿修羅のようなもの)も選択肢にあがります。
ですがメインで使うなら素直に阿修羅を作ったほうが無難でしょう。
ゴッドハンドは無属性で闇・不死に50%の追加ダメージです。ここぞというときに。
- ハンター
- なんといっても遠距離攻撃が魅力。
アンクルスネアを駆使すれば早いうちからオリジナル狩場でも十分狩りができます。
レンジャーになればかなりの火力を出せるようになります。
PTでもソロでも活躍できるとても有用な職業です。
ただしRDRサーバーではヒットストップ時間が非常に短いのでご注意を。
- ガンスリンガー
- こちらも遠距離攻撃が売りですがFLEEが確保しやすいです。
オリジナルスキルのハルシネーションウォークを使うと安定感が段違いです。
またSP消費は激しいですがデスペラードがとても強力なので主力にするといいでしょう。
アビスドラゴンやブルーデビルCとの相性は抜群です。
ほとんどの狩場はこの2つのスキルでいけるでしょう。
ハルシネーションウォークはPTにもかかるのでPT狩りでも重宝します。
最初期
初心者修練場に降り立つとそこら中に初級Mobが沸いてます。
まずファラから装備を貰ってノービスを脱出するべく狩りましょう。
Jobが10になったら再度ファラに話しかけて冒険者ギルドなどへ送ってもらいましょう。
初心者修練場で狩らない方法もあります。
ファラから装備をもらいそのまま各拠点へ行くことも可能です。
ただし初心者修練場で上げてもすぐに終わりますのでJobをあげてからのワープが無難です。
一次職時代
イズルードなどにいる転職NPCから転職しましょう。
この辺りの狩場は基本的に本鯖と同じと考えていいでしょう。
ポポリンなどからはじめてオークダンジョン(OD)1Fで狩ればすぐに二次職まであげれます。
蝶を忘れないようにして転送NPCを駆使しましょう。
二次職時代
とりあえずOD1F~2Fあたりで少しJobをあげるといいと思います。
正直NPCで売ってる武器を安全圏まで精錬したものでも転生まで問題なくあげれます。
イズルードにいい露店があればそちらで調達するもいいでしょう。
お金稼ぎに関しては小ボス系が銅貨の袋を落とすのでそれを狙うのもありです。
後はミストケースCなどを装備してプレゼントボックス集めやイシスなどで薔薇狙いもあり。
転生
本家と同様1,285,000z必要でジュノー11時方向からできます。
カートなどのオプションを全て外し、ステータス・スキルポイントを可能な限り振ります。
重量が0でゼニーも0ならアイテム(重量0の戦闘教範など)があっても問題ありません。
転生後はナイフとコットンシャツを渡され"一次職の本来転職する町"に転送されます。
ハンターならフェイヨン、ナイトならイズルードのような具合です。
転生二次職まで
二次職までは転生前と要領は同じです。
転生前より若干時間はかかりますが同じことをするだけで二次職まではすぐにあがります。
転生二次職になったくらいからアイテムやお金を集めはじめると丁度いいかと思います。
防具に関しては月と太陽の塔(昼)でヴァルキリー装備を集めてみるのも良いです。
月と太陽の塔(夜)ではディアボロス装備がドロップします。
武器に関してはムスペルヘイムより魔人の祭壇で狩をすれば強力なS4武器が手に入ります。
難易度は決して低くはありませんがここの武器はほぼ最終装備といえるでしょう。
BaseLv90・JobLv70以上であれば三次職になることができます。
転職NPCより三次職になりましょう。
三次職
いよいよここからが本番です。
三次職になれば戦力的にも余裕ができるのでアイテムやお金集めが楽になってきたはずです。
オリジナルダンジョンを中心に強力な装備を集め、必要な
カードをそろえていきましょう。
またBaseLvが100以上になったら
クエストNPCに話しかけましょう。
所持限界量増加R(重量+2000)を追加することができ重量に余裕ができます。
ある程度装備が整ったらギルドに加入するなど仲間と楽しむのを中心に考えるといいです。
ソロではいけるところも限られてしまうので仲間と一緒に上級狩場を攻略していきましょう。
お金稼ぎ
最初期の金稼ぎ…OD1でオクスケ倒してバスター売り払え。
lvあげつつ最低限の資金は溜まるはず。
手っ取り早いのは銅貨の袋を稼ぐ事。ではどのような敵が落とすのか?
- 小ボス系
- マスターリング、エクリプス、さすらい狼、ドラゴンフライ、エンジェリング
ゴーストリング、デビルリング、アークエンジェリング、キャットナインテイル
- ボス系
- オウルバロン、ダークイリュージョン、ネクロマンサー、エクスキューショナー
オーガトゥース、ミストルテイン
こんな感じの敵が落とします(もっといるかも)。
伊豆中央4時のnpcから文字通りマインスイーパーをクリアしてポイントを稼ぎ、
その景品のなかに9Pでマステラ100個、27Pでイグ実30個があります 。
マステラはOCで210k、イグ実は露店で100k前後で売れる模様
1分以内にクリアできると10Pもらえるので慣れたらなら65m↑/hを叩き出せる。
転送NPCから異世界>
MAPの左下or左MAPのWP付近。
ボスcがでる古い巻物も釣れるという一攫千金の地。
大体いつも何実の誰かしらがぽちゃぽちゃやってるので場所はすぐにわかると思います。
まかじき40匹+4Mで釣り時間半減装備が手に入る(異世界の扉から←↓のMAPの左下の池にいるNPCに渡す)。
猫の手ポイント400Pでわからない場所(
MVP部屋)に100kで転送してもらえるようになる。
後はBS辺りを作り商人セットを装備して蟻の巣入り口で蟻卵を潰す事。
これはかなり飽きがくる作業ですが紫箱やプレボがたまっていきます。
装備品
RDR鯖ではV装備やD装備は比較的手に入れやすいです。
序盤は昼塔1Fでウサギの耳やノエルのヘアバンドなどを狙うといいでしょう。
これらがあれば頭装備はしばらくそのままでもまったく問題ありません。
またある程度のアイテムなら@mesで募集をかけると売ってくれる人もいるかと思います。
そこから交友を広げていくのも良いかもしれませんね。
ギャンブル
この鯖ではダイヤギャンブルに多数追加頭装備があります。
それを狙うのもなかなか面白いですがお金がかかりますね。
もう一つフィゲルのNPC地帯から左の建物に硬貨ギャンブルがあります。
価値があがるほど良いものが当たりやすく良いものがでるようになります。
ここでしか手に入らないものも多数存在します。
- ある程度は纏めてみましたが
ここはこうだろ!というのがあればどんどん追加しちゃってください -- 名無しさん (2009-06-25 11:13:43)
- 多少加筆。あと構成のおかしかった箇所を修正 -- 名無しさん (2009-06-26 11:00:38)
- 加筆
・最初期にポリン島で狩る方法もあるよってのを追記
・お金稼ぎの小ボスにガリオン追加 -- 名無しさん (2009-07-05 20:26:49)
- 07/09の修正でマステラ安くなったみたいですOC売値約210k -- 名無しさん (2009-07-10 18:36:31)
- 修正
・↑コメント参考に、お金稼ぎ欄を修正 -- 名無しさん (2009-07-10 23:57:42)
- ガリオンがおとさない~~ -- 名無しさん (2012-12-04 02:35:13)
最終更新:2012年12月25日 16:19