- 700 名前: 困った時の名無しさん 02/09/04 05:00
- 704 名前: 困った時の名無しさん 02/09/05 17:58
- 707 名前: 困った時の名無しさん 02/09/06 16:46
- 709 名前: 困った時の名無しさん 02/09/06 21:58
- 711 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 02:10
- 713 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 05:16
- 718 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 16:08
- 719 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 17:41
- 720 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:25
- 721 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:39
- 722 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:44
- 723 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:57
- 724 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 19:00
- 727 名前: 困った時の名無しさん 02/09/08 04:38
- 728 名前: 困った時の名無しさん 02/09/08 08:06
- 729 名前: 困った時の名無しさん 02/09/08 17:54
- 730 名前: 困った時の名無しさん 02/09/09 00:20
- 731 名前: 困った時の名無しさん 02/09/09 08:12
- 733 名前: 困った時の名無しさん 02/09/14 08:25
- 734 名前: 困った時の名無しさん 02/09/17 02:20
- 736 名前: 困った時の名無しさん 02/09/17 07:44
- 738 名前: 困った時の名無しさん 02/09/19 15:44
- 739 名前: 困った時の名無しさん 02/09/20 00:52
- 741 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 02:39
- 743 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 12:30
- 745 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 15:57
- 746 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 08:59
- 747 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 09:31
- 748 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 10:28
- 749 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 11:40
- 750 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 11:47
- 752 名前: 困った時の名無しさん 02/09/27 14:25
- 756 名前: 納豆 02/09/27 16:58
- 761 名前: ガルさん 02/09/27 20:59
- 763 名前: 困った時の名無しさん 02/09/27 21:38
- 765 名前: 困った時の名無しさん 02/09/28 00:03
- 767 名前: 【豆腐のとろろ焼き】 02/09/28 13:45
- 768 名前: 困った時の名無しさん 02/09/28 14:32
- 777 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 09:15
- 780 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 19:38
- 781 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 22:26
- 782 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 22:36
- 783 名前: さえちゃん 02/09/29 23:56
- 790 名前: 困った時の名無しさん 02/09/30 14:17
- 796 名前: 困った時の名無しさん 02/10/02 02:03
- 797 名前: 困った時の名無しさん 02/10/02 06:23
- 799 名前: 困った時の名無しさん 02/10/02 17:35
700 名前: 困った時の名無しさん 02/09/04 05:00
納豆なら、シンプルだけど大きめの、斜めに巻いた納豆巻きがいいかなぁ。
葱や、大根の薄切り?とかセロリとかも使えるのかな。
普通入れるのは何だったっけ。(知ってる人教えてキボン)
納豆合わない人は細かいひき納豆(名前出てこない・・)とか使う。
葱や、大根の薄切り?とかセロリとかも使えるのかな。
普通入れるのは何だったっけ。(知ってる人教えてキボン)
納豆合わない人は細かいひき納豆(名前出てこない・・)とか使う。
704 名前: 困った時の名無しさん 02/09/05 17:58
今,もう今日で賞味期限切れの納豆が大量にあったので
まぜてからしいれて納豆の量の半分ぐらいの白ごまいれて
またまぜて丸めて揚げて納豆のたれで食べてみた。
まぜてからしいれて納豆の量の半分ぐらいの白ごまいれて
またまぜて丸めて揚げて納豆のたれで食べてみた。
激(゚д゚)ウマー!!!!!
707 名前: 困った時の名無しさん 02/09/06 16:46
アボカド、トマト、クリームチーズをサイコロ状に
切って和風ドレッシングと鰹節であえるとおいしい!!
すぐ食べずに冷蔵庫で少しねかせておいた方が
味がなじんでいい。
ドレッシングが好きなのでいいけど、ノンオイルのが
私は好み。(理研の和風ごまとか。)
切って和風ドレッシングと鰹節であえるとおいしい!!
すぐ食べずに冷蔵庫で少しねかせておいた方が
味がなじんでいい。
ドレッシングが好きなのでいいけど、ノンオイルのが
私は好み。(理研の和風ごまとか。)
708 名前: 707 02/09/06 16:48
ドレッシングが→×
ドレッシングは→○
ドレッシングは→○
709 名前: 困った時の名無しさん 02/09/06 21:58
ほうれん草とベーコンのチーズ焼きも美味しいよ!
ベーコンとほうれん草を炒めて塩胡椒し、バターを塗った耐熱皿に移し、
オーブントースターで焦げ目が付くまで焼きます。
ビールのお供にどうぞ!!
ベーコンとほうれん草を炒めて塩胡椒し、バターを塗った耐熱皿に移し、
オーブントースターで焦げ目が付くまで焼きます。
ビールのお供にどうぞ!!
715 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 14:06
709です。
書き忘れです。上にチーズを載せて焼いてください。
美味しいですよ。
美味しいですよ。
711 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 02:10
インスタントのコーンスープ(粉末の。)を炒める。
半分くらい焦げ目がついたらカップに移してお湯を注ぐと。。。香ばしくて。。。。。(゚д゚)ウマー!
半分くらい焦げ目がついたらカップに移してお湯を注ぐと。。。香ばしくて。。。。。(゚д゚)ウマー!
713 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 05:16
サラダ食べるときはオリーブオイルとクレイジーソルトだけでOK!
718 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 16:08
ガイシュツだったらスマソ。
冷や奴はネギ(万能ネギでも長ネギでも)たつぷりに
塩とごま油がんまい。
あたすは絹派だので木綿はやったことないが。
塩とごま油がんまい。
あたすは絹派だので木綿はやったことないが。
719 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 17:41
やっぱ元気と生き生きは食事から!
和食もいいよ。ヘルシーで。
少量でも上質な素材でうまく調理すればおいしい食事になります。
(料亭など品のよいところは少量だけどおいしさで勝負)
魚類を焼いたり、おしんこ漬物煮物などヘルシーに。
味噌汁も大根、わかめ、美味しい豆腐、鰹節、ねぎ、お芋など
いれれば美味しいかな。だしなどもこってくるとおいしくなるかも。
和食もいいよ。ヘルシーで。
少量でも上質な素材でうまく調理すればおいしい食事になります。
(料亭など品のよいところは少量だけどおいしさで勝負)
魚類を焼いたり、おしんこ漬物煮物などヘルシーに。
味噌汁も大根、わかめ、美味しい豆腐、鰹節、ねぎ、お芋など
いれれば美味しいかな。だしなどもこってくるとおいしくなるかも。
720 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:25
サラダ。和風さっぱりバージョン
ちぎったレタス大量と、角切り豆腐、スライスした玉葱、わかめ少々、
キュウリ輪切り、カニかま、鰹節、などでサラダを作り、
サラダ油しょうゆとポン酢とレモン汁と塩、胡椒でドレッシングを作り
かける。
海老や煮たあさりを入れてシーフードサラダもいい。
ちぎったレタス大量と、角切り豆腐、スライスした玉葱、わかめ少々、
キュウリ輪切り、カニかま、鰹節、などでサラダを作り、
サラダ油しょうゆとポン酢とレモン汁と塩、胡椒でドレッシングを作り
かける。
海老や煮たあさりを入れてシーフードサラダもいい。
721 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:39
ほうれん草の茹でたおひたしの残りで、
ベーコンを切って炒める、ほうれん草もバターと炒めて醤油を
かけて、薄切り玉葱も炒める。ほうれん草炒めの出来上がり。
ベーコンを切って炒める、ほうれん草もバターと炒めて醤油を
かけて、薄切り玉葱も炒める。ほうれん草炒めの出来上がり。
ガイシュツのに似てるけどね。
722 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:44
市販のビビンバのレトルトを買ってくる。ご飯をレンジで温めて
ビビンバの袋をなべで温める。その間に、もやし適量を煮て、
もやしをフライパンで醤油と豆板醤で炒める。ビビンバの具と
もやしをまぜて、ご飯の上にのせて出来上がり。
ビビンバの袋をなべで温める。その間に、もやし適量を煮て、
もやしをフライパンで醤油と豆板醤で炒める。ビビンバの具と
もやしをまぜて、ご飯の上にのせて出来上がり。
723 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 18:57
市販のお茶漬けの元を買ってくる。小型の鍋でご飯とお茶漬けに
お湯を入れて作りキムチも入れてキムチお茶漬けができる。秋冬にどうぞ。
お湯を入れて作りキムチも入れてキムチお茶漬けができる。秋冬にどうぞ。
724 名前: 困った時の名無しさん 02/09/07 19:00
トマトの皮むいて輪切りにしたもの、トマトソース、ほうれん草のおひたし
を、バターをしいた耐久皿に一緒に入れて、塩胡椒をする。上に
カットしたとけるチーズをふりかけレンジで3分チン。
を、バターをしいた耐久皿に一緒に入れて、塩胡椒をする。上に
カットしたとけるチーズをふりかけレンジで3分チン。
727 名前: 困った時の名無しさん 02/09/08 04:38
長芋の皮をむく。
↓
醤油をつけてかじる。
↓
(。Д。)ウマー?
↓
醤油をつけてかじる。
↓
(。Д。)ウマー?
728 名前: 困った時の名無しさん 02/09/08 08:06
おでんの残り汁を茹でたサラスパにかける。
上に大根おろしのせても美味。
あっさりしててうちの定番です。
食欲ないときにどうぞ。
上に大根おろしのせても美味。
あっさりしててうちの定番です。
食欲ないときにどうぞ。
729 名前: 困った時の名無しさん 02/09/08 17:54
たまごかけ御飯にはめんつゆがウマーかと。
って、普通だったりしますか?
730 名前: 困った時の名無しさん 02/09/09 00:20
スライスチーズ(とろけないやつ)を小皿に大雑把にちぎってのせる。
ラップをかけないで電子レンジに1分ぐらい。。。。
さくさくチーズの出来上がり。
食べ終わって小皿にこびりついたチーズは普通に洗って取れるのかは・・・・・・
謎
ラップをかけないで電子レンジに1分ぐらい。。。。
さくさくチーズの出来上がり。
食べ終わって小皿にこびりついたチーズは普通に洗って取れるのかは・・・・・・
謎
732 名前: 困った時の名無しさん 02/09/09 08:15
730 クッキングシートしいてレンジかけるときれいに取れるよ。
後始末も楽。うちの定番おつまみだったりします。
うちではプロセスチーズを3分ぐらい。少し狐色になったら
出来上がり。馬~。㌍鷹~。
うちではプロセスチーズを3分ぐらい。少し狐色になったら
出来上がり。馬~。㌍鷹~。
731 名前: 困った時の名無しさん 02/09/09 08:12
めんつゆご飯は学生時代に友人宅でよく食いました。
「すどん」と言い張ってましたが。レシピじゃないよねぇ。
さげ。
「すどん」と言い張ってましたが。レシピじゃないよねぇ。
さげ。
733 名前: 困った時の名無しさん 02/09/14 08:25
最近作ったピザトーストもどき。
食パン(新食感宣言使用)にミートソース(レトルト使用)を塗り、ピザ用の
とろけるチーズをまぶしてオーブントースターでチン♪
美味い上に98円麦茶1l買っても700円弱とお値打ち値段!食べる際ミートソースが
垂れるのでヤケドに注意っス(^▽^)
食パン(新食感宣言使用)にミートソース(レトルト使用)を塗り、ピザ用の
とろけるチーズをまぶしてオーブントースターでチン♪
美味い上に98円麦茶1l買っても700円弱とお値打ち値段!食べる際ミートソースが
垂れるのでヤケドに注意っス(^▽^)
734 名前: 困った時の名無しさん 02/09/17 02:20
魚のあらを長ねぎと煮込み、味はみりんとめんつゆで。
うどんいれて七味かけてウマー
おまけにコラーゲンタプーリ
うどんいれて七味かけてウマー
おまけにコラーゲンタプーリ
736 名前: 困った時の名無しさん 02/09/17 07:44
ジャガイモ(3~4個)をゆでる。
イモに火が通ったらベーコン投入。
ベーコンが煮えたらザルにあける。
水気のなくなった熱い鍋に戻し、塩コショウ。
中火で。
バター(10グラム程)と醤油(気持ち程度)、酒を少し入れて鍋の中で回す(ゴロゴロとな)。
酒の肴に、弁当に、一人暮らしの食卓に最適ですぜ。
イモに火が通ったらベーコン投入。
ベーコンが煮えたらザルにあける。
水気のなくなった熱い鍋に戻し、塩コショウ。
中火で。
バター(10グラム程)と醤油(気持ち程度)、酒を少し入れて鍋の中で回す(ゴロゴロとな)。
酒の肴に、弁当に、一人暮らしの食卓に最適ですぜ。
738 名前: 困った時の名無しさん 02/09/19 15:44
薄くスライスしたジャガイモに塩胡椒し、マヨネーズで炒める。
あればおろしニンニクも入れる。
ニンニクは先に入れると焦げるんで注意。
あればおろしニンニクも入れる。
ニンニクは先に入れると焦げるんで注意。
739 名前: 困った時の名無しさん 02/09/20 00:52
ハンバーグのレシピ。
パン粉は黒パン(ライ麦で作ったパン)をパン粉にし、市販のでいいから
炒め玉ねぎを入れ、オイスターソースと醤油をすこしいれて、肉は牛
ひき肉だったらすっごく美味しいハンバーグができるよん。
炒め玉ねぎを入れ、オイスターソースと醤油をすこしいれて、肉は牛
ひき肉だったらすっごく美味しいハンバーグができるよん。
コクが欲しい人はやってみそ。
741 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 02:39
鳥のササミを一口大にちぎってマヨネーズをつける。
それにチキンラーメンを砕いてまぶしてレンジでチン。
弁当のおかずにもなりまつ。
それにチキンラーメンを砕いてまぶしてレンジでチン。
弁当のおかずにもなりまつ。
742 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 02:41
741
すいません誤爆です…。
743 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 12:30
キムチ五色納豆
刻んだキムチと納豆、生卵、刺身を小さく切った物を
全てぐあ~っと混ぜたのを
ほかほかご飯にかけて食べる。
お刺身はいろんな種類入れるとリッチな気分ですが
まぐろのブツだけでもじゅーぶんオイシイ。
全てぐあ~っと混ぜたのを
ほかほかご飯にかけて食べる。
お刺身はいろんな種類入れるとリッチな気分ですが
まぐろのブツだけでもじゅーぶんオイシイ。
金がないときは刺身いれなくてもウマーですよ。
744 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 12:31
743
あ、少し醤油入れてください。
745 名前: 困った時の名無しさん 02/09/23 15:57
長芋を1センチくらいの輪切り、もしくは好みで短冊に切る。
焼く
しょうゆかける
うまい。
焼く
しょうゆかける
うまい。
お好み焼きを作る時、長芋(やまいも)をすっていれるんだけど、あまった分を
適当に切ってホットプレートで焼いて食う。
サクサク、ウマー。
適当に切ってホットプレートで焼いて食う。
サクサク、ウマー。
746 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 08:59
簡単卵豆腐。
豆乳200ccと卵一個を混ぜてレンジで3~5分。
麺つゆをかけるとウマー。
豆乳200ccと卵一個を混ぜてレンジで3~5分。
麺つゆをかけるとウマー。
747 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 09:31
①餃子の皮にピザのトッピングをする②チーズがとろけるぐらいチンして完成
748 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 10:28
ごはん2合を炊く(もち米と半々にするのがおすすめ)
炊いている間に
ささがきしたごぼう(1本分)をごま油少々で炒める
火が通ってきたら、焼き鳥缶詰を加えてよくまぜる
炊き上がったごはんとまぜて、すりゴマ、あれば三つ葉をちらしてできあがり
炊いている間に
ささがきしたごぼう(1本分)をごま油少々で炒める
火が通ってきたら、焼き鳥缶詰を加えてよくまぜる
炊き上がったごはんとまぜて、すりゴマ、あれば三つ葉をちらしてできあがり
↑でもおいしいけど、どちらかといえば薄味です
お好みで酒・醤油などで味付けしてください
スーパーなどで1本70円位で売ってる焼き鳥を加えると
さらにパワーアップ!
お好みで酒・醤油などで味付けしてください
スーパーなどで1本70円位で売ってる焼き鳥を加えると
さらにパワーアップ!
749 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 11:40
キャベツの千切りを塩コショウとレモン汁で食べる。
ウマー&低カロリー!
キュウリの薄切り入れてもよし!
ウマー&低カロリー!
キュウリの薄切り入れてもよし!
750 名前: 困った時の名無しさん 02/09/24 11:47
1.豆腐を適当な大きさに切り、鍋にお湯を沸かして温める
2.皿に並べた豆腐に、万能ネギの小口切りとかつお節をのせる
3.しょうゆを適量かける
4.あつあつに熱したゴマ油をジュッと回しかける
→家族にウマーと大評判!
2.皿に並べた豆腐に、万能ネギの小口切りとかつお節をのせる
3.しょうゆを適量かける
4.あつあつに熱したゴマ油をジュッと回しかける
→家族にウマーと大評判!
752 名前: 困った時の名無しさん 02/09/27 14:25
727
皮むいてそのままかじるだけでも上手い。
①山芋を小麦粉に混ぜる。(水無しで)
次にフライパンで焼く。焼きながら醤油をかける。
焦げ目がついたら出来上がり。どこか懐かしい味。(゚д゚)ウマー
次にフライパンで焼く。焼きながら醤油をかける。
焦げ目がついたら出来上がり。どこか懐かしい味。(゚д゚)ウマー
②山芋の代わりに卵を使う。
焼くときに醤油はかけずにそのまま焼く。
出来たらソースを塗って食う。(゚д゚)ウマー
焼くときに醤油はかけずにそのまま焼く。
出来たらソースを塗って食う。(゚д゚)ウマー
756 名前: 納豆 02/09/27 16:58
激ウマ納豆料理
納豆はあまかタレを混ぜてネバネバさせておく。
フライパンに油を敷き、豚バラ肉をいためてひじき(戻したもの適量)と納豆を
入れ冷ご飯も入れていためる。
味付けはしょうゆとみりん。納豆のネバネバがなくなるくらいいためたら
皿に盛り、仕上げに白のすりごまとおかかをかける。
バリ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
フライパンに油を敷き、豚バラ肉をいためてひじき(戻したもの適量)と納豆を
入れ冷ご飯も入れていためる。
味付けはしょうゆとみりん。納豆のネバネバがなくなるくらいいためたら
皿に盛り、仕上げに白のすりごまとおかかをかける。
バリ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
761 名前: ガルさん 02/09/27 20:59
ウマー(・Д・)なスープもどき。
マグカップに、ゴマと固形のコンソメ(一個の半分)、
そして熱湯を入れる。
ウマーなスープできあがるぃ。
マグカップに、ゴマと固形のコンソメ(一個の半分)、
そして熱湯を入れる。
ウマーなスープできあがるぃ。
763 名前: 困った時の名無しさん 02/09/27 21:38
食パンに
1、マーガリンかバターを塗る。
2.辛いのが好きな人は辛しをぬる。
3.ケチャップをかけてぬる。
4.スライスチーズor溶けやすいチーズをのせる。
5.皿にのけって電子レンジでチーズが柔らかくなるぐらいの時間暖める
6.ぴゅにゃぴゅにゃだけど、ちぎって食べろ。
7.ピザの味がする。
以上
1、マーガリンかバターを塗る。
2.辛いのが好きな人は辛しをぬる。
3.ケチャップをかけてぬる。
4.スライスチーズor溶けやすいチーズをのせる。
5.皿にのけって電子レンジでチーズが柔らかくなるぐらいの時間暖める
6.ぴゅにゃぴゅにゃだけど、ちぎって食べろ。
7.ピザの味がする。
以上
765 名前: 困った時の名無しさん 02/09/28 00:03
もやし炒め
材料
1、もやしひと袋(35円)
2、スイートコーン缶詰(100円)
3、ベーコン100グラム(150円)
フライパンに油またはバターまたはマーガリンをしく。
ベーコン→もやし→コーンの順でいれていためる。
コーンは缶詰からあけたらざるにあけて水気をとっておく。
醤油を適量かける。
ベーコンのラードととうもろこしと醤油が焼きとうもろこしのような
甘味をだしてとてもおいしい。だが醤油はあまりいれ過ぎない王注意
低コストで作れる。
材料
1、もやしひと袋(35円)
2、スイートコーン缶詰(100円)
3、ベーコン100グラム(150円)
フライパンに油またはバターまたはマーガリンをしく。
ベーコン→もやし→コーンの順でいれていためる。
コーンは缶詰からあけたらざるにあけて水気をとっておく。
醤油を適量かける。
ベーコンのラードととうもろこしと醤油が焼きとうもろこしのような
甘味をだしてとてもおいしい。だが醤油はあまりいれ過ぎない王注意
低コストで作れる。
767 名前: 【豆腐のとろろ焼き】 02/09/28 13:45
●材料
- 豆腐(絹ごし推奨、厚さ3cmにスライス)---1丁
- 長芋(すりおろしたもの)---2カップ
(・バター、・油、・しょうゆ)
【1】 バットに油をひき、水気を切った豆腐を平らに並べた上に
薄く味付けしたとろろをかけ、バター1~2片を乗せて
200℃のオーブンで20分焼く。
【2】 皿に移し、しょうゆを回しかけて召し上がれ♪
薄く味付けしたとろろをかけ、バター1~2片を乗せて
200℃のオーブンで20分焼く。
【2】 皿に移し、しょうゆを回しかけて召し上がれ♪
(゚д゚)ウマー
768 名前: 困った時の名無しさん 02/09/28 14:32
誰か簡単フランス料理風のレシピあったら教えて~
769 名前: 困った時の名無しさん 02/09/28 15:01
768
野菜と牛かたまりをひたすら煮込んだポトフなんていかが?
777 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 09:15
トーストのサンドイッチが大好きなのだが、
(ホットサンドじゃなくて、トーストに生の野菜なんかをはさむのだが)
食べるとぱりぱりに散らかるのが悩みのタネ。
今朝思いついて、6枚切りをトーストしたのを、厚みを半分に切り
裏返して、焼いた面が内側に来るようにして作ってみたよ。
パンくずは散らからず、口当たりがソフトで口の天井もつつかず
よいです。
逆トーストサンドと命名しますた。
(ホットサンドじゃなくて、トーストに生の野菜なんかをはさむのだが)
食べるとぱりぱりに散らかるのが悩みのタネ。
今朝思いついて、6枚切りをトーストしたのを、厚みを半分に切り
裏返して、焼いた面が内側に来るようにして作ってみたよ。
パンくずは散らからず、口当たりがソフトで口の天井もつつかず
よいです。
逆トーストサンドと命名しますた。
778 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 14:34
6枚切りトースト半分に切るの?すげー薄そうだな。
わたしゃ、うまく切れなさそうだ。
散らかしたまま食べよう。
わたしゃ、うまく切れなさそうだ。
散らかしたまま食べよう。
779 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 19:10
サンドイッチ用とかの薄切りのパンを2枚重ねて焼いたら
重なってる側の面はあまり焼けないのでは?
いや、ふと思いついただけで試してないんだけど。
重なってる側の面はあまり焼けないのでは?
いや、ふと思いついただけで試してないんだけど。
795 名前: 困った時の名無しさん 02/10/01 10:24
779
うんにゃ。そうするとパンが堅くなってしまいます。
焼いてから切ると、中身は白くてほにゃほにゃに柔らかくて
しっとりしています。
焼いてから切ると、中身は白くてほにゃほにゃに柔らかくて
しっとりしています。
780 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 19:38
茹でた野菜や芋に、クレイジーソルトを振って、
粉チーズをたっぷりかけて、レンジでチン。
粉チーズをたっぷりかけて、レンジでチン。
今朝、ちょっとだけ残ったご飯でこれをやったら、
予想外にうまかった。
予想外にうまかった。
781 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 22:26
トマト、とけるチーズ、卵、をオリーブオイルで炒めて
クレイジーソルトで味つけしたらうまかったよ~
クレイジーソルトで味つけしたらうまかったよ~
クレイジーソルト、このスレ見て買ってみたけど、
けっこう使えるしおいしいね~
けっこう使えるしおいしいね~
782 名前: 困った時の名無しさん 02/09/29 22:36
普通にトースト焼いてバター塗る。
クレイジーソルト振る。
そんだけでウマー
クレイジーソルト振る。
そんだけでウマー
クレイジーソルト好きなら、
無塩バター使ってソルトたっぷりでどうぞ。
無塩バター使ってソルトたっぷりでどうぞ。
784 名前: 困った時の名無しさん 02/09/30 00:28
カリス成城のミックススパイス(岩塩入り;商品名忘れた)も美味しいよ。
783 名前: さえちゃん 02/09/29 23:56
じゃがりこに熱湯ちょい入れて、ふやけさしてマヨネーズ付けて
食う。ポテトサラダみたいやねんけどポテトサラダよりウマイ。
友達に聞いた。うちはまだためしてないけど。
食う。ポテトサラダみたいやねんけどポテトサラダよりウマイ。
友達に聞いた。うちはまだためしてないけど。
790 名前: 困った時の名無しさん 02/09/30 14:17
半熟に茹でて剥いた卵と、めんつゆの素をタッパーに入れ放置。
半熟煮玉子のできあがり。下手なラーメン屋のよりうまい。
半熟煮玉子のできあがり。下手なラーメン屋のよりうまい。
796 名前: 困った時の名無しさん 02/10/02 02:03
ピザ用チーズに水を少し加えてレンジでチン。
溶けたら、スプーンでかき混ぜて一つにまとめて練るようにする。
もち状になったのが(゚д゚)ウマー。
ほど良く脂と塩気が抜けて、歯ごたえも最高。
溶けたら、スプーンでかき混ぜて一つにまとめて練るようにする。
もち状になったのが(゚д゚)ウマー。
ほど良く脂と塩気が抜けて、歯ごたえも最高。
797 名前: 困った時の名無しさん 02/10/02 06:23
輪切りにしたじゃが芋を茹でる。
耐熱皿に茹でたじゃが芋をのせて、
マヨネーズと明太子(2-1)を混ぜたものを塗る。
上にとろけるチーズを乗せて、オーブン焼き。
耐熱皿に茹でたじゃが芋をのせて、
マヨネーズと明太子(2-1)を混ぜたものを塗る。
上にとろけるチーズを乗せて、オーブン焼き。
結構(゚д゚)ウマ
799 名前: 困った時の名無しさん 02/10/02 17:35
サツマイモを使ったので何かないですか?
801 名前: 困った時の名無しさん 02/10/03 18:41
799
7mmぐらいの輪切りにして
ひたひたに牛乳注いだフライパンで煮る。
塩とちょびっとの胡椒で味付け。
ひたひたに牛乳注いだフライパンで煮る。
塩とちょびっとの胡椒で味付け。
そんだけ。ウマイ