「Lv10+備考/+0.x-+4」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Lv10+備考/+0.x-+4 - (2014/09/14 (日) 18:56:09) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() [[Lv10+難易度投票]] &bold(){曲数が多いため、ページを3つに細分化してます。ご了承ください。} [[Lv10+難易度投票/初代・limelight・groovin(HARD譜面)]] Lv10+難易度投票/colette [[Lv10+難易度投票/groovin(SPECIAL譜面)]] 2014/9/14 Nostalgia Is Lostの投票欄がZZと一緒になっていたのを修正 &font(red){投票上の注意} -クリア難易度での投票をお願いします。(クリア難易度に準じて表を作成しているため) -複数投票防止のため、1回投票したら1ヶ月投票できない仕様となっております。 -読み込みが遅くてもボタンを連打しないようにお願いします。 -前回同様、最も多く表が集まっている階層からあまりにもかけ離れた階層に投じられた票は集計の対象外とさせていただく場合があります。 -入れる票を間違えてしまった等、どうしても票を変えたいという場合は[[Lv10+備考]]のコメントにお書きください。 -予告なしに投票を終了させていただく場合がありますのでご了承ください。 #region(楽曲一覧) #contents() #endregion ///テンプレート ///***[[曲名]] ///#include_cache() ///投票ボックスのテンプレート ///#vote2(最難関,強+,強-,中,弱+,弱-,逆詐称,time=2592000,format=votenum) **colette ***[[GLITTER]] #include_cache(GLITTER/難易度投票HARD) ***[[Daily Lunch Special]] #include_cache(Daily Lunch Special/難易度投票HARD) ***[[December Breeze]] #include_cache(December Breeze/難易度投票HARD) ***[[Chinese Snowy Dance]] #include_cache(Chinese Snowy Dance/難易度投票HARD) ***[[Snake Stick]] #include_cache(Snake Stick/難易度投票HARD) ***[[WONDER WALKER]] #include_cache(WONDER WALKER/難易度投票HARD) ***[[DOUBLE IMPACT]] #include_cache(DOUBLE IMPACT/難易度投票HARD) ***[[Vairocana]] #include_cache(Vairocana/難易度投票HARD) ***[[Valanga]] #include_cache(Valanga/難易度投票HARD) ***[[OVERHEAT -Type R-]] #include_cache(OVERHEAT -Type R-/難易度投票HARD) ***[[Playing With Fire]] #include_cache(Playing With Fire/難易度投票HARD) ***[[黒点]] #include_cache(黒点/難易度投票HARD) ***[[ARACHNE]] #include_cache(ARACHNE/難易度投票HARD) ***[[True Blue]] #include_cache(True Blue/難易度投票HARD) ***[[ZZ]] #include_cache(ZZ/難易度投票HARD) ***[[Vermilion]] #include_cache(Vermilion/難易度投票HARD) ***[[The Least 100sec]] #include_cache(The Least 100sec/難易度投票HARD) ***[[Nostalgia Is Lost]] #include_cache(Nostalgia Is Lost/難易度投票HARD) ***[[ストレイ・マーチ]] #include_cache(ストレイ・マーチ/難易度投票HARD) ***[[GAIA]] #include_cache(GAIA/難易度投票HARD) ***[[STULTI]] #include_cache(STULTI/難易度投票HARD) ***[[Elemental Creation]] #include_cache(Elemental Creation/難易度投票HARD) ***[[Max Burning!!]] #include_cache(Max Burning!!/難易度投票HARD) ***[[アストライアの双皿]] #include_cache(アストライアの双皿/難易度投票HARD) ***[[chaplet]] #include_cache(chaplet/難易度投票HARD) ***[[EMPEROR OF THE AVALON]] #include_cache(EMPEROR OF THE AVALON/難易度投票HARD) ***[[リリーゼと炎龍レーヴァテイン]] #include_cache(リリーゼと炎龍レーヴァテイン/難易度投票HARD) ***[[PANIC HOLIC]] #include_cache(PANIC HOLIC/難易度投票HARD) ***[[ÆTHER]] #include_cache(ÆTHER/難易度投票HARD) ***[[perditus†paradisus]] #include_cache(perditus†paradisus/難易度投票HARD) ***[[少年は空を辿る]] #include_cache(少年は空を辿る/難易度投票HARD) ***[[キャトられ♥恋はモ~モク]] #include_cache(キャトられ♥恋はモ~モク/難易度投票HARD) ***[[シュレーディンガーの猫]] #include_cache(シュレーディンガーの猫/難易度投票HARD) ***[[Zirkfied]] #include_cache(Zirkfied/難易度投票HARD) ***[[太陽の子]] #include_cache(太陽の子/難易度投票HARD) ***[[海神]] #include_cache(海神/難易度投票HARD) ***[[Sakura Reflection(P*Light Slayer Remix)]] #include_cache(Sakura Reflection(P*Light Slayer Remix)/難易度投票HARD) ***[[Qubism]] #include_cache(Qubism/難易度投票HARD) ***[[Like+it!]] #include_cache(Like+it!/難易度投票HARD) ***[[双璧のVANESSA]] #include_cache(双璧のVANESSA/難易度投票HARD) ***[[Ground Shake]] #include_cache(Ground Shake/難易度投票HARD) ***[[JOMANDA]] #include_cache(JOMANDA/難易度投票HARD) ***[[Lisa-RICCIA]] #include_cache(Lisa-RICCIA/難易度投票HARD) ***[[終焔のClaudia]] #include_cache(終焔のClaudia/難易度投票HARD) ***[[fallen leaves]] #include_cache(fallen leaves/難易度投票HARD) ***[[SPEED BLADE]] #include_cache(SPEED BLADE/難易度投票HARD) ***[[Arcanos]] #include_cache(Arcanos/難易度投票HARD) ***[[CLAMARE]] #include_cache(CLAMARE/難易度投票HARD) ***[[Liberation]] #include_cache(Liberation/難易度投票HARD) ***[[HYENA]] #include_cache(HYENA/難易度投票HARD) ***[[Water Horizon(BD MIX)]] #include_cache(Water Horizon(BD MIX)/難易度投票HARD) ***[[Squeeze]] #include_cache(Squeeze/難易度投票HARD) ***[[Evans]] #include_cache(Evans/難易度投票HARD) ***[[Engraved Mark]] #include_cache(Engraved Mark/難易度投票HARD) ***[[IX]] #include_cache(IX/難易度投票HARD)
[[Lv10+備考]] [[Lv10+備考/+0.x-+4]] #contents(fromhere=true) [[Lv10+備考/+5-+9]] [[Lv10+備考/+10-+13]] [[Lv10+備考/個人差譜面]] ** +0.x : 逆詐称譜面 //指数の目安 x≦-1 |CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){曲名}|BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){Version}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){解説・備考}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){難易度指数}| |BGCOLOR(#ff9):[[回レ!雪月花]]&br()(SPECIAL)|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):譜面傾向としては同曲HARDにVOを盛り込みつつ若干強化しただけのような譜面で、BPM160という中速も相まってLv10+らしい苛烈さは皆無。&br()版権曲でLv10+の評価を受けるのはこれが2曲目ではあるが、[[STRONG]]の版権最強の座を揺るがすどころかLv10+で逆詐称とされている[[Bad Maniacs]]や[[Water Horizon(BD MIX)]]よりも弱いという人も多く、Lv10+0.2~0.5程度。&br()総ノーツ数は同曲HARD(Lv10下位)よりも100ノーツ近く増えているが、こちらのほうが簡単に感じる人すらいる超逆詐称譜面。|BGCOLOR(#ff9):-1.222| |BGCOLOR(#ff9):[[Army of Marionette]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):キックやメロディー合わせの同時押しや乱打が主な要素だが、特に前半はLv10中程度ができれば全く苦にならない程度の密度・配置でしかなく、クリアレベルなら逆詐称気味と言っても差し支えない。サビ中やサビ後の16分縦連を鑑みてもLv10+0.5~0.9か。&br()最後のVO乱打だけは配置も難しく焦って落としかねないので注意が必要か。|BGCOLOR(#ff9):-1.190| |BGCOLOR(#ccc):[[Water Horizon(BD MIX)]]|BGCOLOR(#ccc):colette&br()All Seasons|BGCOLOR(#ccc):譜面形態としては既存の青龍曲(いずれもLv10下~上位レベル)に特徴的なTOP混じりの8分乱打にトリルや同時押しが加わった程度で、Lv10+らしい難所はないに等しい。Lv10+0.6~0.8レベル。&br()版権曲としては初のLv10+となっているが、版権曲の中では[[STRONG]]の方が強いという人が多い。|BGCOLOR(#ccc):-1.177| |BGCOLOR(#c6f):[[Bad Maniacs]]|BGCOLOR(#c6f):初代&br()(IIDX)|BGCOLOR(#c6f):同時押しとトリルが中心の物量譜面。曲が長く持久力勝負だが、10+の中では見切りやすくクリアはLv10+0.4~0.8程度。&br()ただし、Lv10+の中でトップレベルに遅いオブジェスピードや序盤とラストの声ネタ合わせの変則リズムに加え、中盤から絡みだしてくるトリルの存在が判定を取りづらくしている点に注意。|BGCOLOR(#c6f):-1.145| ---- ** +1 : 入門譜面1 //指数の目安 -1≦x≦-0.8 |CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){曲名}|BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){Version}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){解説・備考}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){難易度指数}| |BGCOLOR(#ff9):[[Blind Justice ~Torn souls, Hurt Faiths~]]&br()(SPECIAL)|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):基本的にはHARD譜面にLO拘束をプラスしたような構成。特に前半の8分乱打やLOとの複合はLv10のそれが出来るのであれば容易いと思われるので、クリア段階ではまずここを確実にしたい。後半になるとLO拘束+16分トリルやVOの乱打・階段が頻発し精度を欠きやすいが、交互で捌けるところも多く、VOの乱打や階段に慣れるには良い練習譜面になる。|BGCOLOR(#ff9):-0.966| |BGCOLOR(#ff9):[[狂鬼村正]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):主に8分乱打で構成されておりやや認識難であるが、groovin'!!の譜面にしては珍しく「BPM200の速さについていけるかでほぼ決まる」と言えるほどシンプルな譜面である。序盤の[[Qubism]]の序盤のようなチェイン+同時押しや中盤の12分分割トリルが少し難しいが全体的には10+の中でもかなり簡単である。|BGCOLOR(#ff9):-0.939| |BGCOLOR(#c6f):[[FLOWER]]|BGCOLOR(#c6f):初代&br()(jubeat)|BGCOLOR(#c6f):乱打や同時押しなどの総合譜面。初見、クリア段階では分かりにくいリズムやTOP絡み、ブレイク後の乱打地帯が厳しい。しかし、稼ぎどころも多く、リズムも繰り返しが多いため、分かるところをしっかり拾えばクリアは容易。|BGCOLOR(#c6f):-0.910| |BGCOLOR(#c6f):[[Broken]]|BGCOLOR(#c6f):初代|BGCOLOR(#c6f):''八段2曲目候補''&br()初代稼働初期の解禁楽曲では文句なしの最強譜面であったが、昨今のLv10+の中では入門曲。&br()トリル中心の譜面であり、序盤、ラストの同時押し+単押しのトリルや中盤のLO同時絡みのトリルが難所となる。そこの得手不得手によってはFLOWERよりも難しく感じられるが、トリルに慣れてしまえば伸びしろは大きい。|BGCOLOR(#c6f):-0.843| |BGCOLOR(#ccc):[[Engraved Mark]]|BGCOLOR(#ccc):colette&br()All Seasons&br()(BEMANI)|BGCOLOR(#ccc):後半が難しく、TOP混じりの8分に上下トリルを含む短いトリルが大量に詰め込まれた忙しい配置となっている。しかし、序盤はトリルの少ない8分中心の構成であり、中盤に至ってはレベル8程度の休憩地帯であるため、中盤までにしっかり稼いでおけば問題なくクリアできる。|BGCOLOR(#ccc):-0.803| ---- ** +2 : 入門譜面2 //指数の目安 -0.8≦x≦-0.6 |CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){曲名}|BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){Version}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){解説・備考}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){難易度指数}| |BGCOLOR(#ff9):[[City Edge]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()(SDVX)|BGCOLOR(#ff9):途中途中に螺旋階段をずらしたような配置やVOを用いた同時押し乱打など珍しい配置があるが、譜面のメイン要素は同時押しとLO拘束で極端な難所も少なくリズムも分かりやすい。ただし、同時押しとLO拘束の複合により誤反応を誘発しやすい点にだけは注意が必要。&br()総合的に見れば10+では簡単な部類に入るだろう。|BGCOLOR(#ff9):-0.751| |BGCOLOR(#ff9):[[BELLS]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()Upper&br()(GFDM)|BGCOLOR(#ff9):''総ノーツ580のうちLOが92本を占める。''&br()サビのLO+上下振りがいやらしいが、全体的な密度が少なく、16分はほぼトリルで整理されているため逆詐称といっても過言ではない難易度。LOが苦手であれば、[[Ver.初代のこの版権曲>Living Dying Message]]を触ることをオススメする。|BGCOLOR(#ff9):-0.750| |BGCOLOR(#9f9):[[DRAGON KILLER]]|BGCOLOR(#9f9):limelight|BGCOLOR(#9f9):終始12分トリルで通常からTOPへの上下振りもある。ノーツが少なめなのが逆に厳しいかもしれない。&br()中盤のギターソロの掛け合いにあわせて、赤サイドと青サイドで譜面リズムが大きく異なる稀有な譜面で赤サイドの方がトリルが多く、青サイドは8分乱打が多くなっている。また、全体的に赤サイドの方が規則的な譜面となっている。|BGCOLOR(#9f9):-0.734| |BGCOLOR(#9f9):[[ALBIDA]]|BGCOLOR(#9f9):limelight&br()(jubeat)&br()(FINAL)|BGCOLOR(#9f9):''師範代1曲目候補''&br()[[Anisakis>Anisakis -somatic mutation type"Forza"-]]の強化系のような譜面。前半は総合的ながら逆詐称気味に稼げるのでクリアは難しくないだろう。&br()ただし、ブレイク後の後半サビに同時絡みの発狂があり、譜面サイドによって同時押しのパターンも異なってくる。(赤:ライン2つorTOP2つ 青:ライン+TOP)|BGCOLOR(#9f9):-0.721| |BGCOLOR(#c6f):[[Hollywood Galaxy]]|BGCOLOR(#c6f):Ver1.5|BGCOLOR(#c6f):''師範代1曲目候補''&br()序盤はリズムに合わせて乱打→トリル、中盤ブレイクからはロングと同時押しのツイスターというここまでの総合力を試される構成。&br()長めのLO拘束が目を引くが、絡んでくるのは8分同時。トリルの方がスコア配分が大きいので、そこをおさえればクリアには食らいつける。|BGCOLOR(#c6f):-0.682| |BGCOLOR(#ff9):[[Sakura Mirage]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):VOの"滝"などを交えた乱打や短いトリルがメインで、譜面傾向としては同じRyu☆曲の[[Like+it!]]にやや似たところがある。TOPとの絡みも多いので冷静に見極めていきたい。VOは"滝"も含めて大半が交互に捌ける配置となっているため焦らずに押せば大丈夫だが、2か所だけ階段状に配置されているところがありミスしやすいので注意。|BGCOLOR(#ff9):-0.644| |BGCOLOR(#fcc):[[Ground Shake]]|BGCOLOR(#fcc):colette&br()Autumn|BGCOLOR(#fcc):初見時は特に左右の長いTOPロングを押さえながら他のオブジェクトを捌く配置で崩れやすいが、他は後半に同時押しが多い以外はわりと単調。前者の配点はさほど高くないので、クリアを狙う段階では後者の見切り力が鍵となる。|BGCOLOR(#fcc):-0.641| |BGCOLOR(#fcf):[[Max Burning!!]]|BGCOLOR(#fcf):colette&br()Spring&br()(SDVX)|BGCOLOR(#fcf):乱打地帯と同時押し地帯に分かれている譜面。乱打地帯はLv10+下位程度だが、同時押し地帯は1度にまとまってくるため密度が高い。&br()乱打も同時押しも見切れれば稼ぎやすいため、クリア狙いなら乱打か同時押しのどちらかはしっかり押せるようにしておきたい。|BGCOLOR(#fcf):-0.628| |BGCOLOR(#ff9):[[オタサー☆レボリューション]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):オブジェクトが全体的に曲合わせになっており、譜面内の密度の差が激しい。ハネるリズムやブレイク前の12分縦3連、3TOP乱打等、コンボを切りやすい箇所が多いが、分かりやすい16分トリル5連や同時押し縦連で十分精度を稼ぐことができる為、クリア難度は低め。|BGCOLOR(#ff9):-0.620| ---- ** +3 : 弱譜面1 //指数の目安 -0.6≦x≦-0.45 |CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){曲名}|BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){Version}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){解説・備考}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){難易度指数}| |BGCOLOR(#ff9):[[Gimme a Big Beat (Hommarju Remix)]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):[[WONDER WALKER]]等と同じくLOが一本も存在しない譜面で、こちらはリズム難気味の乱打と同時押し、それらの複合が中心。リズムは初見はやや難しく感じるが、繰り返しのリズムも多いためプレーを重ねれば重ねるほど容易に感じるだろう。|BGCOLOR(#ff9):-0.604| |BGCOLOR(#9f9):[[灼熱Beach Side Bunny]]|BGCOLOR(#9f9):limelight&br()(IIDX)|BGCOLOR(#9f9):序盤のLO地帯以降、トリルと同時押しが殆どを占めるため、トリルの精度がARを左右する譜面。しかし、同時押しに複雑な配置が無く、ノーツ数も多いため多少トリルが苦手でもクリアは容易。&br()[[STULTI]]などトリルが多くより難しい曲も存在するため、この曲が苦手なままではそれらの譜面に挑むのは難しいだろう。|BGCOLOR(#9f9):-0.595| |BGCOLOR(#ff9):[[Idola]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()(GUMI)|BGCOLOR(#ff9):サビ直前の同時押しVOトリルが強烈な印象を残すものの、全体的に見るとLO拘束と短いトリルがメイン。後半に2回来る12分乱打がクリア段階では厳しいかもしれないが、LO拘束は10+譜面の中でもゆるい部類に入ることもあり、これら2要素が楽にできるようになればクリアはそう難しくない。|BGCOLOR(#ff9):-0.590| |BGCOLOR(#ff9):[[PUNISHER]]&br()(SPECIAL)|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):同曲HARD譜面にVOや同時押しを加えた構成であるが、同時押しが[[Max Burning!!]]をさらに簡単にしたようなリズム・配置で降ってくるため同時押しでかなり稼ぎやすく、クリア段階で見ればLv10+としては入門的な譜面で、常駐もLv10+SP譜面の中ではかなり楽な部類。なお、ラスサビ直前の16分縦連はVO同時押しになっているが、片手でも両手でも捌ける配置なので難要素ではない。|BGCOLOR(#ff9):-0.580| |BGCOLOR(#ff9):[[DARK LEGACY]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):全体的には同時押しや細かいトリルが多めの地力譜面か。基本的に合わせているリズムが分かりにくいということは無いので曲を聴きながらしっかり押していこう。中盤とラストの同時押しラッシュ、サビのLOラッシュはやや取りこぼしやすいためそれぞれ丁寧に拾っていきたい。&br()また、移植元のIIDXにはあるラスト4小節の回復地帯がなくなっているのでIIDXで曲を知っている人は初見注意。|BGCOLOR(#ff9):-0.568| |BGCOLOR(#fcf):[[Nostalgia Is Lost]]|BGCOLOR(#fcf):colette&br()Spring|BGCOLOR(#fcf):時折混じってくるトリルと16分の微縦連以外はかなり叩きやすい配置で降ってくるだろう。&br()合わせている音も分かりやすいほか、乱打やLO拘束等様々な要素を兼ね備えており、10+上位譜面に挑むための基礎を身につけられるだろう。|BGCOLOR(#fcf):-0.560| |BGCOLOR(#ff9):[[BEAT-NEW-WORLD]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()Upper&br()(東方)|BGCOLOR(#ff9):16分トリル譜面。VO階段(4連を3回続けて)やVO3点トリル、サビのLO複合や上下トリルが出てくるがどれもレベル10で出てくるような内容で、譜面全体ではこれと言った難所はない。メロディに合わせた付点8分と終盤の発狂で精度をやや落としやすいので注意。|BGCOLOR(#ff9):-0.528| |BGCOLOR(#ccc):[[SPEED BLADE]]|BGCOLOR(#ccc):colette&br()All Seasons&br()|BGCOLOR(#ccc):主な譜面要素は乱打とトリルであり、乱打は密度も低くLv10程度の地帯だが、トリルは[[GAIA]]に似てLOや同時押しが絡みこぼしやすくなっている。総オブジェクト数も658とそれほど多くないため、簡単な地帯は慎重に拾っていった方がよい。|BGCOLOR(#ccc):-0.520| |BGCOLOR(#cff):[[ÆTHER]]|BGCOLOR(#cff):colette&br()Summer|BGCOLOR(#cff):''師範代1曲目候補''&br()同時押しと16分トリルが中心となる。特に前半はLv10強程度の易しい配置が続き、繰り返しも多いため、譜面の速さを苦に感じないならクリアは容易である。&br()中盤の低速地帯での8分乱打・転調後の上下トリルがやや難しいが、クリアにはそれほど影響しないだろう。|BGCOLOR(#cff):-0.511| |BGCOLOR(#ff9):[[Cytokinesis]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):序盤、中盤、後半と進むにつれ曲調・BPMと譜面構成が大きく変化する。序盤は比較的容易だが、中盤はリズムが複雑になり、後半となるとシンプルなリズム・配置ながら高速な乱打・トリルが襲い掛かる。また、それらの間の加速地帯も徐々にBPMが上昇するためタイミング良く拾いづらい。だが、譜面全体を見ると密度は控えめで配置もそれほど複雑ではなく、BPM変化に惑わされず拾っていけばクリアは容易い部類に入る。|BGCOLOR(#ff9):-0.502| |BGCOLOR(#ff9):[[Nigra Ludia]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):階段やトリルが多発するが、Lv10+というよりはLv10強の要素をかき集めたような譜面。したがってLv10の譜面が大方できる実力ならさほど苦労せずクリアできるだろう。&br()サビ直前の8分同時押しラッシュとその前後にあるVO乱打がやや難しいかもしれないが、LO等他のオブジェクトが混じってくることは無いので冷静に捌きたい。|BGCOLOR(#ff9):-0.470| |BGCOLOR(#ff9):[[梅雪夜]]&br()(SPECIAL)|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):全体的にVOと通常オブジェクトの同時押しやVLO拘束が多く、VOに慣れていないと苦戦必至。&br()ただし、逆に慣れているなら稼ぎどころも多く(強いて言うなら序盤に2回ある3本同時VLO拘束には注意)、クリアはさほど難しくないはず。|BGCOLOR(#ff9):-0.454| |BGCOLOR(#cff):[[PANIC HOLIC]]|BGCOLOR(#cff):colette&br()Summer&br()(SDVX)|BGCOLOR(#cff):Lv10+の中でもBPM220と速く、16分トリルもあるため、一度崩れると修正が効きづらい。終盤のTOPとの交互打ちも含め、この速さに崩されないかどうかで体感難度が大きく変化する。&br()中盤の移植元で言う「階段譜面」地帯では長さの違うLOが同時に降ってくるが、クリアレベルでは無理に順番に離そうとせず、最後のLOが消えた段階で同時に離すと良い。|BGCOLOR(#cff):-0.451| ---- ** +4 : 弱譜面2 //指数の目安 -0.45≦x≦-0.3 |CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){曲名}|BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){Version}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){解説・備考}|CENTER:BGCOLOR(#fcc):CENTER:&font(red,b){難易度指数}| |BGCOLOR(#ccc):[[Liberation]]|BGCOLOR(#ccc):colette&br()All Seasons&br()|BGCOLOR(#ccc):基本的には16分トリル、2連縦連、LO拘束、乱打などの総合要素による中位レベル。しかし&color(red){フィルインに長い32分トリルがあり、高成績はほぼこれの出来次第に尽きる。}|BGCOLOR(#ccc):-0.438| |BGCOLOR(#fcc):[[JOMANDA]]|BGCOLOR(#fcc):colette&br()Autumn&br()(jubeat)|BGCOLOR(#fcc):他の機種でも猛威を振るっている加速地帯が最大の難所であり、減速した後に加速してくるトリルに絡む3TOP、そして加速しきった後の3TOPの2連縦連階段と、挑戦段階で見切るのは難しい発狂となっている。&br()しかし、加速地帯以外の難所は所々に絡む台形押しや三角押し程度で、覚えやすいリズムの乱打が多いため稼ぎ所も多い。クリア狙いなら加速地帯以外を確実に押せるかどうかがポイントになるだろう。|BGCOLOR(#fcc):-0.413| |BGCOLOR(#ff9):[[FUJIMORI -祭- FESTIVAL -祭りだ!Sota Fujimori Mix-]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()Upper|BGCOLOR(#ff9):|BGCOLOR(#ff9):-0.405| |BGCOLOR(#ccf):[[Daily Lunch Special]]|BGCOLOR(#ccf):colette&br()Winter&br()(FINAL)|BGCOLOR(#ccf):''八段2曲目候補''&br()BPM205の速さについていけるかの勝負。サビによく24分を叩かせる配置が出てくる他、LO絡みによる誤反応が起こりやすく注意が必要。&br()後奏の部分はAR10%近くのオブジェ数があるためブレイク突入時に無理だと思っても意外とクリアできる。&br()しかし、対人の場合JRが飛んできやすいため取りこぼさないように。|BGCOLOR(#ccf):-0.399| |BGCOLOR(#cff):[[Qubism]]|BGCOLOR(#cff):colette&br()Summer&br()(SDVX)|BGCOLOR(#cff):前半に登場するチェインと同時押しを絡めた認識難な地帯が特徴的で慣れないうちはミスしやすい。ここ以外の部分はトリル・乱打・LO拘束といった総合的な要素を含んだ10+としては弱めの構成であるものの、速めの微縦連や[[Max Burning!!]]等でも見られた特殊なチェインの形が幾度か登場する。リズムもやや歯抜けで分かりにくいところがあるため、落ち着いて1つ1つ取りこぼさないようにしたい。|BGCOLOR(#cff):-0.386| |BGCOLOR(#ff9):[[[E] ]]&br()(SPECIAL)|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()Upper|BGCOLOR(#ff9):HARD譜面同様のリズム難。物量が少ない為、目押し力やリズムを知っているかどうかで人によりスコア差が出やすい。&br()中盤は時間差LOが容赦なく降り、その間もリズム難のオブジェクトを叩くため地力が大きく影響。終盤は同時押しがたくさん降ってくるのでいわゆる回復地帯。|BGCOLOR(#ff9):-0.381| |BGCOLOR(#ff9):[[Benita]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):トリル・LO・乱打などを程よく備えた総合譜面。メロディーの独特のリズムに最初はやや苦しむかもしれないがリズム難と言えるほど複雑ではなく、相応の地力があればさほど苦労せずにクリアできるであろう。|BGCOLOR(#ff9):-0.380| |BGCOLOR(#ccc):[[Evans]]|BGCOLOR(#ccc):colette&br()All Seasons&br()(jubeat)|BGCOLOR(#ccc):シンバルに合わせたTOPや桂馬押しなどの同時押しが特徴的な譜面。前半は易しめであるが、後半はjubeatとは異なりハネリズムが連続し、その中にシンバルが混じってくるので意外と体力を使う。LOは1本もなく、易しめの箇所で稼いでいけばクリアはさほど難しくない。|BGCOLOR(#ccc):-0.380| |BGCOLOR(#ff9):[[三毛猫DANCE]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):VO絡みの混フレと短いVO乱打が特徴。後半のVO混フレは、適正レベルだと精度をかなり削られるため、VOを無視して16分5連に集中するのが無難。スウィング系のリズムが苦手だと難易度がややあがるかも。|BGCOLOR(#ff9):-0.378| |BGCOLOR(#ff9):[[licca]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()(EXTRA)|BGCOLOR(#ff9):3つ・4つの同時押しとLO拘束・8分乱打が譜面の大半を占め、特に[[anemone]]を強化したような執拗なLO拘束は誤反応を誘発しやすく注意が必要。&br()TOPとラインの同時押しやVO・TOP混じりの乱打があるためそれらの見切り力も重要であり、同時押しを見切れるようになればクリアにぐっと近づく。|BGCOLOR(#ff9):-0.365| |BGCOLOR(#ff9):[[Chronoxia]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):主にトリルがメインではあるが、LO拘束やVO交互乱打、24分などなかなか総合的な譜面、言い換えれば地力が求められる譜面である。曲に素直な譜面で曲自体のリズムもそれほど難しくないため、この曲ができるようになる頃には様々な譜面に対応できるようになっているだろう。|BGCOLOR(#ff9):-0.362| |BGCOLOR(#ff9):[[狂喜宴舞]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!|BGCOLOR(#ff9):LO拘束はほとんど無く短いトリルや16分乱打がやや混じった乱打が譜面のほとんどを占め、これにTOPオブジェクトが頻繁に絡むため見切り力が無いとやや厳しい。逆にこれを捌ければクリアは容易く、Lv10+の譜面に対する見切り力の基礎もついているだろう。途中にVOを使った片トリルや3点トリルのような配置がありクリア段階ではやや難しいかもしれないが、他の部分で十分フォローできる。|BGCOLOR(#ff9):-0.361| |BGCOLOR(#fcf):[[ストレイ・マーチ]]|BGCOLOR(#fcf):colette&br()Spring|BGCOLOR(#fcf):途中の低速地帯や複雑な同時押し、ややリズム難である等、[[TITANS RETURN]]に似た譜面構成を持つ。&br()譜面の理解によりスコアが伸びやすいのも同じ。大きな違いとしてこちらの方がオブジェ数が多く、稼ぎ地帯も多いためクリアは簡単だと考えられる点。|BGCOLOR(#fcf):-0.360| |BGCOLOR(#cff):[[Sakura Reflection (P*Light Slayer Remix)]]|BGCOLOR(#cff):colette&br()Summer&br()(SDVX)|BGCOLOR(#cff):ハネリズム系の密度の濃い乱打がサビとして2回登場し、リズムを掴めないとやや難しく感じるか。曲に素直であり、分かりやすいリズムではあるので、曲を聴きこむと楽になるだろう。&br()中盤は[[原曲>Sakura Reflection]]とリズムが同じところを含めLv10程度の譜面であり難しくないので、クリア目的ならまずここを確実に安定させた方がよい。|BGCOLOR(#cff):-0.357| |BGCOLOR(#ff9):[[CURUS]]&br()(SPECIAL)|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()Upper&br()(BMF-3)|BGCOLOR(#ff9):''HARD以下とは音源が異なる''[CURUS-M (ditty)]|BGCOLOR(#ff9):-0.354| |BGCOLOR(#ccf):[[WONDER WALKER]]|BGCOLOR(#ccf):colette&br()Winter|BGCOLOR(#ccf):ロングオブジェクトが1つも無いという特異な譜面であり、LO拘束が無い代わりにややリズム難であり、上下振りが多く詰め込まれている。&br()前奏と中盤の静かなところをしっかりJUSTで拾っていくことがクリアへの近道となるだろう。|BGCOLOR(#ccf):-0.352| |BGCOLOR(#cff):[[太陽の子]]|BGCOLOR(#cff):colette&br()Summer&br()|BGCOLOR(#cff):あさき曲特有のリズム難がこの曲でも炸裂しており、非常にリズムを取りづらい。また、全般にわたってLO拘束や16分トリルが入り込む。しかし中盤以降は特に、密度はLv10+の中でも高いとは言えず、10+の中では簡単な方。&br()サビ前あたりからのリズムは比較的分かりやすいので、クリア目的なら後半を安定させるといいだろう。|BGCOLOR(#cff):-0.350| |BGCOLOR(#ff9):[[The 4th KAC DJ TOTTO's SELECTION]]|BGCOLOR(#ff9):groovin'!!&br()Upper|BGCOLOR(#ff9):ジャケットの通り[[Twinkle Wonderland]]→[[Windy Fairy]]→[[Chronoxia]]→[[licca]]→[[STULTI]]のメドレー形式の曲となっている。&br()原曲の引用箇所と比較して譜面の配置は大きく変化しLv10+相応の譜面になっているがリズムは殆ど同じであるため、この5曲を知っているだけでも取っつきやすくなる。曲の進行に従ってBPMが上がっていきグレやすくなる点にも注意。|BGCOLOR(#ff9):-0.328| |BGCOLOR(#9f9):[[quaver♪]]|BGCOLOR(#9f9):limelight|BGCOLOR(#9f9):&color(red){''八段ボス曲''}&br()''8分×同時押し''が特徴的な物量&高密度譜面で、持久力が試される。TOPの絡みはあるが素直なリズムのおかげでわかりやすい。&br()終盤では更に同時数が増え密度が跳ね上がってくるが、リズム自体は変わらない。&br()中盤だけ16分のトリル絡みが多く入ってくるので、そことTOPのパターンを覚えれば大体は大丈夫だろう。|BGCOLOR(#9f9):-0.309| |BGCOLOR(#fcf):[[Playing With Fire]]|BGCOLOR(#fcf):colette&br()Spring|BGCOLOR(#fcf):所謂デレツン(ラス殺し的)譜面で中盤のブレイク以降LOと3TOPの複合や複雑なTOP絡みのトリル等が出現し、ここがクリアのための難所となるか。しかし前半はLv10下位~中位相当の配置が続き、そこで稼ぎやすくクリア自体は楽。|BGCOLOR(#fcf):-0.300|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: