「Kailua」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Kailua - (2014/10/09 (木) 00:04:46) のソース

//アプデ等で追加配信される楽曲については、正式な曲名表記(半角スペースがあるか等)が判明されるまでページを作成しないよう、よろしくお願いします。間違った曲名表記(上記の例だと半角スペースが無い状態)で作成してしまうと、いくつも無駄ページが増えてしまいますのでご協力よろしくおねがいします。
*&this_page()
#ref(http://cdn44.atwikiimg.com/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&page=Kailua&file=kailua-1.png)
IIDX 18 Resort Anthemからの移植。

||BGCOLOR(#cfc):BASIC|BGCOLOR(#ffc):MEDIUM|BGCOLOR(#fcc):HARD|h
|Level|CENTER: 4 |CENTER: 8 |CENTER: 10+ |
|Objects|CENTER: 110 |CENTER: 299 |CENTER: 597 |
|BPM|>|>|CENTER: 146 |
|TIME|>|>|CENTER: 1:55 |
|Artist|>|>|CENTER: kors k |
|Version|>|>|CENTER: groovin'!! |
// 情報が判明次第、 - を数字または文字に置き換える。TIMEは mm:ss の形で記述。

**解禁方法
リフレク道場「ロング検定」この曲を選曲しクリアする。そのあとリフレで購入する(要検証)


**動画
//http://www.nicovideo.jp/watch/sm00000000(HARD) ←記述例1
//[[【HARD】 赤サイド SC0000 AAA+&FC CLAP (PLAYER : GUEST-01) >http://www.youtube.com/watch?v=abcdefgh]] ←記述例2

// ">" と "]]" の間にURLを貼る。
// スコア(SC1234のように)、レーティング、フルコンボの成否、ショット音なども可能なかぎり記述する。

**攻略
- [HARD]多数の垂直オブジェクトの影響で、寺のSP Anotherをほぼそのまま再現した様な配置が目立つ。寺の譜面を知っているか否かで初見プレイの出来が決まると思われる。  -- 名無しさん  (2014-06-05 02:27:24)
- [HARD]IIDXのSP ANOTHERの連皿まで絡むような凶悪さはなりを潜め、良心的な譜面になってはいるがやはりLO+トリル等の配置が頻発。また、ラストのバーティカルトリルは最後の1小節のみハイハットに合わせたと思わしき裏打ちが左側に追加されるので若干注意。fallen leavesの練習に適していると思われる。  -- 名無しさん  (2014-06-05 03:44:10)
- ラストのゴミ付きトリルは8分で連打してもGOODは出ないのでリズム崩れるようなら二重トリルのように取ってもいい  -- 名無しさん  (2014-06-07 20:49:18)
- [MEDIUM]LO拘束の8分はバーティカルで片側に寄っており叩きやすく、他に難所はほぼなく逆詐称気味か。  -- 名無しさん  (2014-06-12 17:13:25)
- [HARD]クリアが目的であればLOはしっかりと拾うこととそれに付随するオブジェ、トリルをそれなりに拾えることが重要になってくる。逆に言えばそれさえできればクリアできる。  -- 名無しさん  (2014-10-09 00:04:46)
#comment
----
#include_cache(コメント時の注意)
----

**コメント(感想など)
- 現段階かとクレジットで解禁する場合はコンテニューでチケットゲットする以外の方法はなさそう  -- 名無しさん  (2014-06-06 01:51:03)
- LO拘束苦手な俺には苦痛でしかなかった…  -- 名無しさん  (2014-06-17 13:15:05)
- ほんともうiosのアプリで作れそうなレベルの譜面  -- 名無しさん  (2014-06-19 02:49:34)
- HARDで89.9%やらかした(T_T) LOがIIDXと違って指スライドでは反応しないのが以外と辛いかと……  -- 名無しさん  (2014-06-19 11:22:08)
- バーティカル多すぎて糞だった  -- 名無しさん  (2014-07-29 07:46:45)
- そうか?理不尽な配置もなく楽しいし上手くVO使ってると思ったんだけどなぁ  -- 名無しさん  (2014-07-29 10:43:38)
#comment
----
#include_cache(コメント時の注意2)