「フラッシュキング」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フラッシュキング - (2009/12/28 (月) 13:57:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>**フラッシュキング >種類:Lユニット >カテゴリ:オーバーテクノロジー >BP:14000 >SP:1 >必要パワー:6+ >追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする >CN:なし >特徴:メカ/人型 >**テキスト: >合体―[[タンクコマンド]]+[[ジェットデルタ]]+[[ジェットシーカー]] >&bold(){【スーパーコズモフラッシュ】}自軍ターン中、これが[[バトルエリア]]に出たとき、自軍[[パワーゾーン]]にあるダメージ以外のカードから、「[[OT]]」以外のカードを2枚選び捨札にしてもよい。そうしたとき、このターン、これは&color(red){「SP2」}になる。 >**フレーバーテキスト >超高々度からの強襲。運動エネルギーをもプリズムで変換し、剣は星の如き輝きを放った。 >イラストレーター:F.M.U >レアリティ:スーパーレア >作品:超新星フラッシュマン >収録:五龍の逆鱗 自販:パック **カード評価 -素材となるユニットはどれもなかなか優秀で、フラッシュキング自体の性能も悪くない。【スーパーコズモフラッシュ】は各フラッシュマンの能力や素材ユニットのラッシュで送ったカードを使うのがセオリーだが混色デッキでなければそもそも使えないのが難点か。 -素材ユニットはどれも航空機ユニットかつ高BPなので[[パトウイング]]を併用すれば実用度も上がるのだがパトウイングのラッシュ条件がキツイため難しい。 **関連カード -[[特徴「メカ」関連>メカ]] -[[特徴「人型」関連>人型]] -[[ジョイントコンビネーション一覧>JC]] -[[デンジ犬アイシー]] -[[巨獣特捜]] (素材ユニット) -[[タンクコマンド]] -[[ジェットデルタ]] -[[ジェットシーカー]] **コメント - OTを含むマルチはどうなるんだ? -- 名無しさん (2009-09-06 18:00:15) - OTとしても扱うから不可 -- 名無しさん (2009-09-06 18:21:12) - ↑ソースは? -- 名無しさん (2009-12-28 12:31:48) - ツッコミおせぇ &br()つーかソースも何も、マルチでもOTが入っていれば「OTのユニット」だろ? &br()普通に考えればわかる -- 名無しさん (2009-12-28 13:47:03) #comment
>**フラッシュキング >種類:Lユニット >カテゴリ:オーバーテクノロジー >BP:14000 >SP:1 >必要パワー:6+ >追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする >CN:なし >特徴:メカ/人型 >**テキスト: >合体―[[タンクコマンド]]+[[ジェットデルタ]]+[[ジェットシーカー]] >&bold(){【スーパーコズモフラッシュ】}自軍ターン中、これが[[バトルエリア]]に出たとき、自軍[[パワーゾーン]]にあるダメージ以外のカードから、「[[OT]]」以外のカードを2枚選び捨札にしてもよい。そうしたとき、このターン、これは&color(red){「SP2」}になる。 >**フレーバーテキスト >超高々度からの強襲。運動エネルギーをもプリズムで変換し、剣は星の如き輝きを放った。 >イラストレーター:F.M.U >レアリティ:スーパーレア >作品:超新星フラッシュマン >収録:五龍の逆鱗 自販:パック **カード評価 -素材となるユニットはどれもなかなか優秀で、フラッシュキング自体の性能も悪くない。【スーパーコズモフラッシュ】は各フラッシュマンの能力や素材ユニットのラッシュで送ったカードを使うのがセオリーだが混色デッキでなければそもそも使えないのが難点か。 -素材ユニットはどれも航空機ユニットかつ高BPなので[[パトウイング]]を併用すれば実用度も上がるのだがパトウイングのラッシュ条件がキツイため難しい。 **関連カード -[[特徴「メカ」関連>メカ]] -[[特徴「人型」関連>人型]] -[[ジョイントコンビネーション一覧>JC]] -[[デンジ犬アイシー]] -[[巨獣特捜]] (素材ユニット) -[[タンクコマンド]] -[[ジェットデルタ]] -[[ジェットシーカー]] **コメント - OTを含むマルチはどうなるんだ? -- 名無しさん (2009-09-06 18:00:15) - OTとしても扱うから不可 -- 名無しさん (2009-09-06 18:21:12) - ↑ソースは? -- 名無しさん (2009-12-28 12:31:48) - ツッコミおせぇ &br()つーかソースも何も、マルチでもOTが入っていれば「OTのユニット」だろ? &br()普通に考えればわかる -- 名無しさん (2009-12-28 13:47:03) - ↑今の公式の書き方だと、『OT以外の(カテゴリーを持つ)カード』だから、一概にそう言えないんじゃない?否定形(OTを持たないカード、等)でない以上わからないよ。 -- 名無しさん (2009-12-28 13:57:02) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: