「ニンジャイエロー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ニンジャイエロー - (2009/10/14 (水) 12:10:28) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>**ニンジャイエロー >種類:Sユニット >カテゴリ:ミスティックアームズ >BP:2000 >SP:- >必要パワー:3 >追加条件:なし >CN:5 >特徴:イエロー/男/忍者 >**テキスト: >※これは「イエロークマード」としてつかえる。 >※[[タクス]](これが[[バトルエリア]]の2番目にある間、これの次に並ぶ[[MA]]を持つSユニットは&color(red){「SP1」}になる) >&bold(){【隠流三段斬り】}敵軍バトルエリアから[[ホールド]]状態の敵軍Sユニットを1体選び、持ち主の[[パワーゾーン]]にダメージにして置いてもよい。 >**フレーバーテキスト >そこの鬼さんたち、ちょっと待った!妖怪退治なら俺たちの出番だぜ! >イラストレーター:村上ヒサシ >レアリティ:ノーマル >作品:忍者戦隊カクレンジャー >収録:七忍の炎陣 自販:パック >再録:蒼九の翼 スターター(合体ロボ) **カード評価 -【隠流三段斬り】はナンバーの重さが気になるが打点を増やすことができる強力な効果。Sユニットをホールドする手段が多い[[WB]]との混色での活躍が見込める。 **関連カード -[[ゴッドクマード]] -[[特徴「イエロー」関連>イエロー]] -[[特徴「男」関連>男]] -[[特徴「忍者」関連>忍者]] (合体ユニット) -[[無敵将軍]] --[[ニンジャブラック]] --[[ニンジャブルー]] --[[ニンジャレッド]] --ニンジャイエロー --[[ニンジャホワイト]] **コメント - 敵軍ラッシュエリアにウイング持ちのユニットがいたら、デカグリーンなどの引きこもりユニットを強制的にバトルエリアに出させる効果を持つカードを使っておく方法もありだな。 -- 名無しさん (2009-10-14 11:39:33) - ↑それだと折角MAと組んだのに、3番ストライカーを潰すことになる &br()使うならゼクマイザーじゃないか -- 名無しさん (2009-10-14 12:04:04) #comment
>**ニンジャイエロー >種類:Sユニット >カテゴリ:ミスティックアームズ >BP:2000 >SP:- >必要パワー:3 >追加条件:なし >CN:5 >特徴:イエロー/男/忍者 >**テキスト: >※これは「イエロークマード」としてつかえる。 >※[[タクス]](これが[[バトルエリア]]の2番目にある間、これの次に並ぶ[[MA]]を持つSユニットは&color(red){「SP1」}になる) >&bold(){【隠流三段斬り】}敵軍バトルエリアから[[ホールド]]状態の敵軍Sユニットを1体選び、持ち主の[[パワーゾーン]]にダメージにして置いてもよい。 >**フレーバーテキスト >そこの鬼さんたち、ちょっと待った!妖怪退治なら俺たちの出番だぜ! >イラストレーター:村上ヒサシ >レアリティ:ノーマル >作品:忍者戦隊カクレンジャー >収録:七忍の炎陣 自販:パック >再録:蒼九の翼 スターター(合体ロボ) **カード評価 -【隠流三段斬り】はナンバーの重さが気になるが打点を増やすことができる強力な効果。Sユニットをホールドする手段が多い[[WB]]との混色での活躍が見込める。 **関連カード -[[ゴッドクマード]] -[[特徴「イエロー」関連>イエロー]] -[[特徴「男」関連>男]] -[[特徴「忍者」関連>忍者]] (合体ユニット) -[[無敵将軍]] --[[ニンジャブラック]] --[[ニンジャブルー]] --[[ニンジャレッド]] --ニンジャイエロー --[[ニンジャホワイト]] **コメント - 敵軍ラッシュエリアにウイング持ちのユニットがいたら、デカグリーンなどの引きこもりユニットを強制的にバトルエリアに出させる効果を持つカードを使っておく方法もありだな。 -- 名無しさん (2009-10-14 11:39:33) - ↑それだと折角MAと組んだのに、3番ストライカーを潰すことになる &br()使うならゼクマイザーじゃないか -- 名無しさん (2009-10-14 12:04:04) - たまにはグリーンレーサーのことも思い出してあげて下さい -- 名無しさん (2009-10-14 12:10:28) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: