「マジレッド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マジレッド - (2008/10/09 (木) 23:29:23) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>**マジレッド >種類:Sユニット >カテゴリ:ミスティックアームズ >BP:2000 >SP:! >必要パワー:3 >追加条件:なし >CN:3 >特徴:レッド/男/魔法 >**テキスト: >これは「[[マジフェニックス]]」として扱う。  >&bold(){【レッドファイヤー】}&color(red){「SP1」}これはアタックするとき[[リリース]]状態の自軍[[コマンド]]1つにつき&color(blue){BP+1000}される。 >**フレーバーテキスト >進むあてない荒野でも、勇気の炎で明かりをかざせば、道は確かにそこにある。 >イラストレーター:YUICHI MAEKAWA >レアリティ:ノーマル >作品:魔法戦隊マジレンジャー >収録:英雄の再誕 自販:パック:スターター >再録1:五龍の逆鱗 スターター >再録2:リヴァイヴァ 自販:パック >再録3:蒼九の翼 スターター(12大ヒーロー) **カード評価 -発売前は強力カードとして騒がれていたが、蓋を開けてみるとそんなに使い勝手のよいカードではなかった。 -それでもMユニットを凌ぐ最大BP7000になるのは脅威。[[オーピンク]]や[[ダッシュレオン]]などのコマンドリリース効果を持つユニットと合わせて使うといいかも。 -ゾードアップ後のユニットを含め、合体に関わる事が多く、デッキの中核になりうるユニット。 **関連カード -[[マジレッド(2nd)]] -[[マジフェニックス]] -[[レジェンドマジレッド]] -[[マジファイヤーバード]] -[[特徴「レッド」関連>レッド]] -[[特徴「男」関連>男]] -[[特徴「魔法」関連>魔法]] (合体ユニット1) -[[マジキング]] --マジレッド --[[マジイエロー]] --[[マジブルー]] --[[マジピンク]] --[[マジグリーン]] (合体ユニット2) -[[ファイヤーカイザー]] or [[ファイヤーカイザー(2nd)]] --マジレッド or [[マジレッド(2nd)]] --[[魔導馬バリキオン]] or [[魔導馬バリキオン(2nd)]] (合体ユニット3) -[[セイントカイザー]] --マジレッド or [[マジレッド(2nd)]] --[[一角聖馬ユニゴルオン]] **コメント #comment
>**マジレッド >種類:Sユニット >カテゴリ:ミスティックアームズ >BP:2000 >SP:! >必要パワー:3 >追加条件:なし >CN:3 >特徴:レッド/男/魔法 >**テキスト: >これは「[[マジフェニックス]]」としてつかえる。  >&bold(){【レッドファイヤー】}&color(red){「SP1」}これはアタックするとき[[リリース]]状態の自軍[[コマンド]]1つにつき&color(blue){BP+1000}される。 >**フレーバーテキスト >進むあてない荒野でも、勇気の炎で明かりをかざせば、道は確かにそこにある。 >イラストレーター:YUICHI MAEKAWA >レアリティ:ノーマル >作品:魔法戦隊マジレンジャー >収録:英雄の再誕 自販:パック:スターター >再録1:五龍の逆鱗 スターター >再録2:リバイヴァ 自販:パック >再録3:蒼九の翼 スターター(12大ヒーロー) >Q&A >|Q1|「RS-057 マジレッド」が「レッドファイヤー」を発動させてストライクするとき、相手が「RS-014 ファイブテクター」を発動させてストライクを妨害してきたのでバトルになりました。このとき「RS-054 マジレッド」は、「レッドファイヤー」の効果によるBP修正された値になりますか?| >|A1|いいえ。「アタックしたとき」ではないのでBP修正されません。| >|Q2|自軍バトルフェイズ中、「RS-441 バトルコサック」が1番目に、「RS-057 マジレッド」が2番目に並んだ状態で、なんらかの効果で「RS-057 マジレッド」がバトルエリアからラッシュエリアへ戻ったとします。この時、「RS-441 バトルコサック」の【コサックダンス】を発動し、「RS-057 マジレッド」を手札に戻し、コマンドをホールドして再度ラッシュする際に、『これは「マジフェニックス」としてつかえる。』というテキストに従って、 「RS-576 マジフェニックス」をラッシュすることは可能ですか?| >|A2|はい、可能です。| **カード評価 -発売前は強力カードとして騒がれていたが、蓋を開けてみるとそんなに使い勝手のよいカードではなかった。 -それでもMユニットを凌ぐ最大BP7000になるのは脅威。[[オーピンク]]や[[ダッシュレオン]]などのコマンドリリース効果を持つユニットと合わせて使うといいかも。 -ゾードアップ後のユニットを含め、合体に関わる事が多く、デッキの中核になりうるユニット。 -8弾で[[マジレッド(2nd)]]が出て、使用率は減ったが、2ndが必要パワー4に対して、こちらは3なので、早めのデッキ展開を狙う場合は、こちらの採用も検討しても良いだろう。 --XG7にて必要パワー2の[[マジレッド(XG7)]]が登場したため、早めのデッキ展開の点で見るとこのカード立場は消えたといっていいだろう。 **関連カード -[[マジレッド(2nd)]] -[[マジレッド(XG7)]] -[[マジフェニックス]] -[[レジェンドマジレッド]] -[[特徴「レッド」関連>レッド]] -[[特徴「男」関連>男]] -[[特徴「魔法」関連>魔法]] (合体ユニット1) -[[マジキング]] --[[マジフェニックス]] or マジレッド or [[マジレッド(2nd)]] or [[マジレッド(XG7)]] --[[マジイエロー]] --[[マジブルー]] or [[マジピンク×マジブルー]] --[[マジピンク]] or [[マジピンク×マジブルー]] --[[マジグリーン]] (合体ユニット2) -[[ファイヤーカイザー]] or [[ファイヤーカイザー(2nd)]] --[[マジフェニックス]] or マジレッド or [[マジレッド(2nd)]] or [[マジレッド(XG7)]] --[[魔導馬バリキオン]] or [[魔導馬バリキオン(2nd)]] or [[魔導馬バリキオン(XG3)]] (合体ユニット3) -[[セイントカイザー]] --[[マジフェニックス]] or マジレッド or [[マジレッド(2nd)]] or [[マジレッド(XG7)]] --[[一角聖馬ユニゴルオン]] **コメント - これと超力の効果を一緒に使えますか?例えばこの効果を使うときにリリース状態の自軍コマンドが5枚あり、その後超力の効果を全て使うとBP12000になりますか? -- 名無しさん (2012-01-15 09:55:23) - 使えないはず。アタックが終わるまでの間BPがリリースされているコマンドに応じて変動すると考えると、超力を使うとリリースされたコマンドが減ってBPが下がってしまいます。 -- 名無しさん (2012-01-15 18:38:00) - ↑どちらも「アタックするとき」なので、同時に発生する効果としてターンプレイヤーが好きに決めれるのでは? &br() &br() &br()まずはマジレッドの効果でBP上昇。上昇の処理が終わった後に、超力の効果発動。という具合に。 &br() -- 名無しさん (2012-01-15 19:55:58) - う~ん。コマンドをいつまで参照するかはっきりしないんですよね。コマンドの参照がアタックでのバトルが終了するまでなのか、それともバトルする前だけなのかがはっきりしないんですよ。前者だと効果を発動する順番に関わらず、超力でホールドした時点でBPが減少する。後者なら先にマジレッドの効果を使えば超力した後もBPが下がらない。 -- 名無しさん (2012-01-15 23:05:26) - 公式の超力を参照すると・・・「アタックするとき」、これによって得られたBP上昇は「アタックしてバトルが終了するまで」を期限とする。と書かれているので、↑×2で言われているような超力と併用は出来ないですね。 -- 名無しさん (2012-01-16 00:11:59) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: