「キャプテントンボーグ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャプテントンボーグ - (2009/11/25 (水) 21:04:16) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>**キャプテントンボーグ >種類:Sユニット >カテゴリ:アーステクノロジー >BP:2000 >SP:- >必要パワー:3 >追加条件:なし >CN:なし >特徴:メカ/人型 >**テキスト: >&bold(){【キャプテンルーレット】}これが自軍[[エリア]]にある間、すべてのユニットは次の能力を得る⇒同じサイズのユニットにアタックするとき、バトルの前に自分自身の山札の上から1枚をオモテにする。オモテにしたカードの必要パワーの数字が「1」か「3」か「5」なら必要パワーの数字、「2」か「4」か「6」なら特徴の数、それ以外ならBPを参照し、お互いにその数字でバトルする。その後、オモテにしたカードは山札の下に戻す。 >**フレーバーテキスト >審判ロボ、キャプテントンボーグただいま参上!この勝負、私が預かる! >イラストレーター: >レアリティ:ノーマル >作品:ビーロボカブタック >収録:クロスギャザー ザ・Wインパクト 自販:パック **カード評価 **関連カード -[[特徴「メカ」関連>メカ]] -[[特徴「人型」関連>人型]] **コメント - 「バトルするとき」ではなく「アタックするとき」発動ということは、イカファイアの効果より先に発動して撃破することも可能ってこと? -- 名無しさん (2009-11-25 21:00:53) - よく見たら「アタックするとき、バトルの前」だからバトル可能か不可能かの判定は先にやらないといけないか -- 名無しさん (2009-11-25 21:04:16) #comment
>**キャプテントンボーグ >種類:Sユニット >カテゴリ:アーステクノロジー >BP:2000 >SP:- >必要パワー:3 >追加条件:なし >CN:なし >特徴:メカ/人型 >**テキスト: >&bold(){【キャプテンルーレット】}これが自軍[[エリア]]にある間、すべてのユニットは次の能力を得る⇒同じサイズのユニットにアタックするとき、バトルの前に自分自身の山札の上から1枚をオモテにする。オモテにしたカードの必要パワーの数字が「1」か「3」か「5」なら必要パワーの数字、「2」か「4」か「6」なら特徴の数、それ以外ならBPを参照し、お互いにその数字でバトルする。その後、オモテにしたカードは山札の下に戻す。 >**フレーバーテキスト >審判ロボ、キャプテントンボーグただいま参上!この勝負、私が預かる! >イラストレーター:Masakazu Fukuda >レアリティ:ノーマル >作品:ビーロボカブタック >収録:クロスギャザー ザ・Wインパクト 自販:パック >Q&A >|Q1|自軍エリアに「XG3-097 キャプテントンボーグ」があり、敵軍バトルエリアに「XG-045 イカファイア」があるとき、自軍バトルフェイズ中に自軍Sユニットが敵軍「XG-045 イカファイア」にアタックしました。このとき、自軍「XG3-097 キャプテントンボーグ」の【キャプテンルーレット】によって得た自軍Sユニットの効果と、敵軍「XG-045 イカファイア」の【墨攻撃】は、共に「アタックするとき、バトルの前に〜」と書かれている為、発動のタイミング(アタックするとき)は同時であり、実行す るタイミング(バトルする前)にターンプレイヤーが実行順序を決定できると考えて間違いありませんか?| >|A1|はい、その通りです。| >|Q2|自軍エリアに「XG3-097 キャプテントンボーグ」があり、敵軍バトルエリアに「XG-045 イカファイア」があるとき、自軍バトルフェイズ中に自軍Sユニットが敵軍「XG-045 イカファイア」にアタックしました。【墨攻撃】を先に実行したところ、オモテにしたカードの必要パワーの数字が3以下であった為、バトルは行われなくなっ てしまいました。この場合、【キャプテンルーレット】を実行する「バトルの前」と言うタイミングが存在しなくなった、として【キャプテンルーレット】を実 行する事はできなくなりますか?| >|A2|はい、その通りです。| **カード評価 -同サイズ同士のバトルで参照する値を変更する[[システムユニット]]。 -山札の上のカードの必要パワーに応じて、特徴の数、必要パワー、BPのいずれかをバトルで参照するようにする。敵軍・自軍を問わずに発動する。 -単体で使うとアタックでの勝敗が不確定になるため、敵軍も自軍もアタックを躊躇せざるを得なくなる。[[オメデトロフィー]]や[[メガイエロー]]等で山札を操作しながら使うことで、参照する値をある程度コントロールできる。これによって、こちらはバトルで勝てるか事前に確認しつつ安全にアタックをしかけることができる。 -また、[[ジースタッグ(XG3)]]や[[仮面ライダースーパー1]]のような、バトル以外で敵軍ユニットを撃破できるユニットと組み合わせるのも有効。 -このカードを中心にデッキを組む場合は、Sユニット除去対策を用意したい。候補としては[[Jパワー]]や[[ボウケンレッドHM]]等。 **関連カード -[[特徴「メカ」関連>メカ]] -[[特徴「人型」関連>人型]] **コメント - アギトBFと組み合わせてディケイドCF対策にならないかなーと思ったけど、パワーも特徴の数も一致してやがる… -- 名無しさん (2009-11-25 21:15:58) - 同じカテゴリのウインスペクター勢、仮面ライダースーパー1、仮面ライダーゼクロスをパワードイクサー、メガイエロー、ボウケンシルバー等で山札操作を行い、特徴の数でバトルすれば負ける事はほぼ無いだろう。 -- 名無しさん (2009-11-25 21:30:26) - 中でもウォルターとの相性は抜群。 -- 名無しさん (2009-11-25 21:31:52) - ちなみに素で特徴5つのユニットは「ウォルター」「バイクル」「仮面ライダーZX」「仮面ライダー電王CF(2nd)」「レジェンドマジグリーンRA」「ワンパー」「ヘドリアン女王(2nd)」「ドラゴンオルフェノク魔人態」。 &br()緑以外で使えそうなのはワンパーくらいか。他は普通にBP高いし。 -- 名無しさん (2009-11-25 22:33:44) - あくまで効果は同じサイズということに注意。相手が炎神デッキなどのMユニ主体では効果が半減してしまう。(自分も軽量Mユニを入れてるなら話は別だが) -- 名無しさん (2009-11-26 00:12:06) - 改造人間デッキだと特徴戦はかなり有利だな -- 名無しさん (2009-11-26 12:30:31) - だれでも考えると思うがダークウイングとのシナジーも抜群である -- 名無しさん (2009-11-26 15:07:30) - 問題はどうやって特徴でのバトルを確定させるか…だなぁ &br()やはり積み込み式のギミックが必要か -- 名無しさん (2009-11-26 15:13:18) - ミラーライダー、特に、ダークレイダーからの龍騎サバイブは手がつけられないね。 -- 名無しさん (2009-11-26 15:23:35) - ↑ぶっちゃけトンボーグがいなくてもバトルじゃ手が付けられないけどな。 -- 名無しさん (2010-01-01 09:51:27) - 相手の山札はスカイライダーである程度操るっていうてもありますね。でも一色だけはやっぱり不安かな… -- 名無しさん (2010-01-01 15:19:10) - ↑1ドローを計算に入れてる?ボウケンシルバー2ndなら自分も相手も操作できてよさそう。 -- 名無しさん (2010-01-01 16:02:37) - ↑ボウケンシルバー2ndは操作された山札の持ち主が操作するから、この目的の場合は相手に使うのは逆効果ですよ。評価にある通り、オメデトロフィーとかで確認しながら使うのが無難だと思う。 -- 名無しさん (2010-01-01 18:24:05) - 黄色混ぜてウォンタイガーとかはどうでしょう? -- 名無しさん (2010-01-01 18:29:52) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: