「黒子ロボの記憶操作」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

黒子ロボの記憶操作 - (2009/12/27 (日) 07:05:58) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>**黒子ロボの記憶操作 >種類:オペレーション >カテゴリ:ミスティックアームズ >必要パワー:2 >追加条件:なし >**テキスト: >この効果は、自分が行ったあとで相手も行う⇒3枚まで[[ドロー]]する。そして、以下の手順を3回行う。自分の手札を相手に見せずに1枚選ばせ、選ばれたカードを自軍山札の上に戻す。ただし、自軍[[コマンド]]を1つ[[ホールド]]すれば戻さなくてもよい。 >**フレーバーテキスト >見ないですむものならば、その方がいい。これもまた、優しさの形。 >イラストレーター:funbolt >レアリティ:ノーマル >作品:忍風戦隊ハリケンジャー >収録:四雄の覚醒 自販:パック >再録:リバイヴァ 自販:パック **カード評価 **関連カード **コメント - これは一枚につき一つホールドするということでしょうか? -- 名無しさん (2009-11-06 20:01:02) - ↑ですよ。あと、何気にギンガベリック使ったら、相手ドローも防げるよね。 -- 名無しさん (2009-11-06 20:07:47) - ↑ギンガベリックはバトルフェイズ中のみです -- 名無しさん (2009-11-06 20:33:42) - 使うならガオパンダだな -- 名無しさん (2009-11-06 22:23:13) - 相手もホールドしてドローして来るだろうから、黄色ならキバGFの補助、赤ならカリスのBPアップやコマンド破壊を、青ならタックやダークカブト、ゴーオンゴールドなどのリリース効果に使える。 -- 名無しさん (2009-11-07 03:58:11) - 追記。↑の危険性がないのに相手がドローを躊躇った時は、カーナビックのチャンスかもしれないなw -- 名無しさん (2009-11-07 04:03:12) - ↑ドローが0~2枚でも3枚山札に戻さなきゃいけないし、手元に残したいカードがあれば戻る確率を下げるためにもMAXまで引くと思う -- 名無しさん (2009-11-07 07:12:33) - ↑意味がわからん -- 名無しさん (2009-12-27 05:35:41) - ↑3枚までドローするの処理では、ドローした枚数に関らず手札を3枚山札に戻すから、みんな3枚必ず引くでしょって話。↑↑↑がドローを躊躇って表現を使ったから最初のドローのことを言ってると思ったんだろ。たぶん、↑↑↑は手札に戻す処理でコマンドをホールドしてこなかった場合のことを言っているんだと思う。 -- 名無しさん (2009-12-27 07:05:58) #comment
>**黒子ロボの記憶操作 >種類:オペレーション >カテゴリ:ミスティックアームズ >必要パワー:2 >追加条件:なし >**テキスト: >この効果は、自分が行ったあとで相手も行う⇒3枚まで[[ドロー]]する。そして、以下の手順を3回行う。自分の手札を相手に見せずに1枚選ばせ、選ばれたカードを自軍山札の上に戻す。ただし、自軍[[コマンド]]を1つ[[ホールド]]すれば戻さなくてもよい。 >**フレーバーテキスト >見ないですむものならば、その方がいい。これもまた、優しさの形。 >イラストレーター:funbolt >レアリティ:ノーマル >作品:忍風戦隊ハリケンジャー >収録:四雄の覚醒 自販:パック >再録:リバイヴァ 自販:パック >Q&A >|Q1|「RS-183 黒子ロボの記憶操作」の効果に「3枚までドローする」とありますが0枚〜2枚のドローは可能ですか?| >|A1|はい、0〜2枚のドローも可能です。| >|Q2|「RS-183 黒子ロボの記憶操作」の効果でドローを0枚〜2枚に抑えた場合、その後の『以下の手順』は3回のままですか?| >|A2|はい、3回のままです。| >|Q3|「RS-183 黒子ロボの記憶操作」の効果でドローを0枚〜2枚に抑えた場合、自分が3枚ドローしたとしても相手は0枚〜2枚のドローでも可能でしょうか?| >|A3|はい、その通りです。自分と相手のドローの枚数は同じである必要はありません。| >|Q4|「RS-183 黒子ロボの記憶操作」の効果で相手または自分がカードを3枚ドローするとき、山札のカードが3枚以下でドローできなかった方は、カードを引くべきときに引けなかったとみなしてゲームに負けてしまいますか?| >|A4|「3枚『まで』ドローする」ですので、残りの山札が3枚以下のとき は、山札にカードを残すようにドローすることで、ゲームに負けてしまうことを回避できま す。ただし、その後の「手札を3回選ばせ、選ばれたカードを自分自身の山札に戻す」は、手札がある限り必ず3回行ってください。| >|Q5|「RS-183 黒子ロボの記憶操作」を使用した際、手札から選ばれたカードをコマンドを1枚ホールドして山札に戻さないようにして手札に戻した場合、再度手札からカードが選ばれるまでの間に手札のシャッフル等は容認されますか?| >|A5|はい、容認されます。「相手に見せずに選ばせる」という記述に従い、非公開情報である手札は相手に選ばせる前にシャッフルすることが可能であると考えてください。| >|Q6|「RS-183 黒子ロボの記憶操作」を使用した際、手札から選ばれたカードをコマンドを1枚ホールドして山札に戻さないようにしたとき、そのカードは手札に戻りますか?| >|A6|はい、手札に戻ります。| **カード評価 **関連カード **コメント - これは一枚につき一つホールドするということでしょうか? -- 名無しさん (2009-11-06 20:01:02) - ↑ですよ。あと、何気にギンガベリック使ったら、相手ドローも防げるよね。 -- 名無しさん (2009-11-06 20:07:47) - ↑ギンガベリックはバトルフェイズ中のみです -- 名無しさん (2009-11-06 20:33:42) - 使うならガオパンダだな -- 名無しさん (2009-11-06 22:23:13) - 相手もホールドしてドローして来るだろうから、黄色ならキバGFの補助、赤ならカリスのBPアップやコマンド破壊を、青ならタックやダークカブト、ゴーオンゴールドなどのリリース効果に使える。 -- 名無しさん (2009-11-07 03:58:11) - 追記。↑の危険性がないのに相手がドローを躊躇った時は、カーナビックのチャンスかもしれないなw -- 名無しさん (2009-11-07 04:03:12) - ↑ドローが0~2枚でも3枚山札に戻さなきゃいけないし、手元に残したいカードがあれば戻る確率を下げるためにもMAXまで引くと思う -- 名無しさん (2009-11-07 07:12:33) - ↑意味がわからん -- 名無しさん (2009-12-27 05:35:41) - ↑3枚までドローするの処理では、ドローした枚数に関らず手札を3枚山札に戻すから、みんな3枚必ず引くでしょって話。↑↑↑がドローを躊躇って表現を使ったから最初のドローのことを言ってると思ったんだろ。たぶん、↑↑↑は手札に戻す処理でコマンドをホールドしてこなかった場合のことを言っているんだと思う。 -- 名無しさん (2009-12-27 07:05:58) - ↑×4です。失敬、ホールドを躊躇ったら、と読み替えをお願いします。 -- 名無しさん (2009-12-27 08:46:06) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: