エイトールの暗闇





  • エイトールの暗闇 前

男性Seed隊員「おつかれさまです!!こちらの、鉄格子は撤去しました!」
男性Seed隊員「……ちょっと、寒気がしますよね。おつかれさまでした!温泉入ってきます!」




  • エイトールの暗闇 屋敷

主人公「! あのもやは、モンスターの―――」

(ドラゴンマミー登場)

主人公「やっぱりそうだ!」

〈戦闘〉

主人公「奥への道が―――!」


主人公「オズワルド!!」
オズワルド「うぬうっ、アースマイト!」
主人公(よかった!まだ魔方陣は描かれてない!)

主人公「うっ……!(声だけで押しつぶされそうだ……!)」
主人公(こんなのにこれ以上チカラを与えたら、きっと大変なことになる!)

スカーレット「アレス(アリス)さん!しっかりしてください!」
スカーレット「ヤツが魔方陣を描くまえに確保しますよ!」
主人公「はい!!」

スカーレット「観念しなさい!」
オズワルド「うむむ……これはまずいぜい…………。」
オズワルド「なんてな。」

オズワルド「闇の竜!やれい!!」

主人公「なっ……!(体から……チカラが抜ける……!)」
オズワルド「ふわっはっはっは!おどろいたかい!」
オズワルド「肉体を取り戻した闇の竜にはルーンを吸い取る力があるんだよう!」

オズワルド「さあ、もう一度だ!」
オズワルド「竜の脅威になるアースマイトをここで消してしまえ!!」
主人公「あうっ……!」
スカーレット「させません!!」
主人公「スカーレットさん!!!」
オズワルド「ムダだぜい!まとめて吸い尽くせ!!」

オズワルド「ば、バカ!ワシのルーンまで吸ってどうす…る……!」
オズワルド「なぜ……だ…………。」
オズワルド「……まさか……あいつが…………!」

スカーレット「くうっ……アレス(アリス)さん……。」
スカーレット「…………。」



オズワルド「やれやれ……。」
オズワルド「こんなこともあろうかと、用意しておいてよかったぜい。」

オズワルド「にしてもあのヤロウ、裏切りやがって。」
オズワルド「でもまあ、ずらかるには頃合いか。」

スカーレット「逃がしませんよ。」

オズワルド「おまえら……!」
オズワルド「ルーンを奪われて、なんで立ち上がれる?」

スカーレット「こんなこともあろうかと思いましてね。」

オズワルド「……はっ。ずいぶん周到なヤツがいたもんだ。」
スカーレット「賛辞はリヴィア署長にどうぞ。私は言われるがままに持っていただけですから。」

主人公「あの……どういうことなんですか?」
主人公「スカーレットさんに耳打ちされたから気を失ったふりをしましたけど……。」

スカーレット「その話はあとにしましょう。」
スカーレット「まずは指名手配犯の確保です。」
主人公「そ、そうでしたね。」

主人公「署まで連行します。」

オズワルド「お~う、好きにしてくれい。抵抗する気も失せたわい。」


取り調べ


  • 署長室

リヴィア「よくブジにもどった、2人とも。」
リヴィア「しかもこんなオマケまでもちかえるとは、ひょうしょうモノだ。」
リヴィア「このまえはダマッて本部にひきわたしたが、こんどはあらいざらいしゃべってもらうぞ。」
オズワルド「はて……?」
オズワルド「ルーンを奪われて記憶があいまいなもんでなんのお役に立てるやら。」
スカーレット「サル芝居はやめなさい。」
スカーレット「あなたがルーンの結晶を使って竜の攻撃から身を守ったことはわかっています。」
スカーレット「私たちも、同じものを使いましたからね。」

主人公「ルーンの結晶……。」
主人公「それのおかげで、僕(私)たちは助かったんですか?」
スカーレット「そうです。」
スカーレット「ルーンを吸収されたときのための身代わりにと、リヴィア署長が持たせてくれたんです。」
主人公「署長が……。」
主人公「ん?」

主人公「どうしてスカーレットさんにだけ?僕(私)にも持たせてくれればよかったのに。」
リヴィア「じじょうがあって、1つしかよういできなかったものでな。」
主人公「……1つしかないルーンの結晶をスカーレットさんに渡すことにしたんですね。」
リヴィア「はっはっは、オマエはじょうぶだからな。」
主人公「そんな理由で……。」
スカーレット「ウソですよ。」
スカーレット「あなたのほうが強いから、私を支援にまわるようにって指示を出したんです。」
スカーレット「私としては不本意でしたけど、もう1つの理由を聞いて引き受けることにしました。」
主人公「もう1つの理由?」
スカーレット「『あいつはすぐ敵のワナにかかりそうだしな』って。」
主人公「あ、あはは……。」
リヴィア「なっとくできたなら、じじょうちょうしゅをつづけるぞ。」

リヴィア「オズワルド。」
リヴィア「オマエはかくちのルーンスポット―――とりわけ森と火山からおおくのルーンをうばい、」
リヴィア「ヤミ色の竜をふっかつさせた……ということでまちがいないな?」
オズワルド「へいへい、おっしゃるとおりだ。」

リヴィア「んむ…そしてSeed本部からだつごくしたオマエは竜をつれてメリネ氷洞とエイトールの暗闇にいき、」
リヴィア「ヤミ色の竜のチカラをつかってちょくせつルーンスポットからルーンをうばった。」
オズワルド「ちょ~っと待て。メリネ氷洞ってのはなんだ?」
オズワルド「ワシはそんなところには行ってないぞ。」
リヴィア「ここまできて、しらばっくれるな。」
オズワルド「ああん?知らねえm、おんは知らねえってんだよう。」
リヴィア「やれやれ…。こちらには、もくげきしゃもいるんだぞ。」
オズワルド「だったらそいつのカン違いだろうさ。」

リヴィア「……らちがあかんな。」
リヴィア「スカーレット、ルーカスをつれてきてくれ。」
スカーレット「はい。」




リヴィア「どうだ、ルーカス。」
ルーカス「ふうむ……。」
ルーカス「ちがいますね。私が見たのは、この方ではありません。」

オズワルド「ほ~れ、見たことかい。」
スカーレット「だったら竜を連れていたのは誰なんです。」
オズワルド「ふふん、知りたいか?」

スカーレット「誰か知っているんですか?」
オズワルド「まあ、そういうことだ。」

リヴィア「……ダレだ?」
オズワルド「教えてもいいが、1つ条件がある。」
リヴィア「なんだ、いってみろ。」
オズワルド「ワシを解放すること。」
スカーレット「バカなことを言わないでください。そんな取り引きに応じられるわけないでしょう。」

リヴィア「いや…まて。」
リヴィア「それだけのじょうけんに見あうニンゲンだということか。」
オズワルド「ご名答。」
リヴィア「…………なるほど。」

リヴィア「いいだろう。じょうけんをのんでやる。」

主人公「署長!?」
スカーレット「なにを考えてるんですか!Seedが犯人と取り引きなんて!」
リヴィア「セキニンはわたしがとる。」
スカーレット「しかし……!」
リヴィア「スカーレットとルーカスはへやをでていろ。」
ルーカス「ふうむ……興味深い話だけに残念ですが、部外者は退散するべきなのでしょうね。」

リヴィア「どうした、スカーレット。きかなければ、オマエにツミはおよばない。」
スカーレット「いえ……私も聞かせてもらいます。」
リヴィア「きけば、ひきかえせないぞ。」
スカーレット「かまいません。解放しても、また捕まえますから。」

リヴィア「くっふっふ、そういうことらしいがそれでかまわんか?」
オズワルド「ふん、かまわんぜい。三度もつかまるほどマヌケじゃない。」
リヴィア「とりひきせいりつだ。さっそくナマエをきかせてもらおうか。」

オズワルド「いいだろう。メリネ氷洞で竜を連れていたのは―――」
オズワルド「ガンドアージュだ。」

主人公「えええええええっ!?」
スカーレット「あ、あり得ません!あの方はSeedの総監ですよ!!」
スカーレット「正義に反することをするはずがない!!」
オズワルド「あいつは『これも正義のためだ』と言ってたぜい。」
オズワルド「じゃなきゃワシも手を貸したりはせん。」
スカーレット「ルーンをうばって大地を枯らすことに正義などありません!」
オズワルド「くあ~~~~わけぇなあ。」

オズワルド「だったら聞くが、正義をおこなうために力を使うのは悪か?」
オズワルド「正義ってのは目的であって手段のことじゃないんだぜい。」

スカーレット「し、しかしSeedの正義は公正で清廉な……。」
オズワルド「やれやれ……おまえの信じているSeedが裏でなにをやってきたか教えてやろうか?」
スカーレット「な、なにをしてきたというんです。」
オズワルド「ワシのような盗賊と組んで悪さをさせて、それを取り締まることで正義を宣伝してきたんだよう。」
オズワルド「いわば自作自演で、正義の味方を演出してきたってわけだ。」
オズワルド「おかげで民衆はみんな、Seedを信じ切ってる。おまえと同じようにな。」
スカーレット「なっ……!」

主人公「Seedがそんなことを……。」
オズワルド「ワシはそれを悪いことだとは思わん。」
オズワルド「きれいごとだけではなにも守れんからな。」

リヴィア「……それで、ガンドアージュは竜のチカラをつかってどんなセイギをおこなうつもりだ?」
オズワルド「絶対的な秩序をつくる、とか言ってやがったな。」
オズワルド「だがそれと竜の力がどう関係するのかはワシも教えられてないのでわからん。」
オズワルド「なにせルーンを奪われかけてたくらいだ。最初から使い捨てるつもりだったんだろうよ。」
リヴィア「ありそうなハナシだ。」

オズワルド「そんなワケで、利用価値がなくなった今、本部送りになったらナニをされるかわかったもんじゃない。」
オズワルド「ここいらで、ワシはずらからせてもらうぜい。」



リヴィア「さて……。」
リヴィア「そういうハナシになったわけだが、オマエたちはこれからどうする?」
主人公「どういう意味ですか?」

リヴィア「Seedがちつじょをたもつことでオンケイをうけている国は多い。」
リヴィア「とくにノーラッド王国はそうだ。」
リヴィア「そして、そのちつじょを作あげるにはキレイごとではないやり方がひつようだった……。」
リヴィア「わたしは、そういうゲンジツもあるだろうと思っている。」
リヴィア「しかしたとえゲンジツがそうであっても、それを正しさとしてオマエたちにおしつけようとは思わん。」
リヴィア「じぶんのかんがえるセイギとあいいれないなら、Seedをはなれるのも1つの道だ。」
リヴィア「とくにアレス(アリス)は、なかばごういんにSeedに入れたようなものだ。」
リヴィア「いちどSeedからキョリをおいて、じぶんがたいせつにおもうモノ、」
リヴィア「しんじるべき正しさを見つめなおしてみるのもいいだろう。」

主人公「…………。」
主人公「正直、今はまだ頭が追いつかなくてどうすればいいのかわかりません。」
主人公「わからないから……」
主人公「Seedを離れて考えてみようと思います。」

リヴィア「んむ、わかった。」
リヴィア「Seedのしせつが使えるように、やすみのあつかいにしておく。」
リヴィア「いくらでもやすんで、なっとくのいくこたえをだすといい。」
リヴィア「それまで、Seedサークルはあずかっておこう。」
主人公「はい。」

リヴィア「スカーレットはどうする?」
スカーレット「……私は…………。」
スカーレット「私はSeedに残ります。」
スカーレット「残って…内側からSeedの正義を見きわめようと思います。」
リヴィア「……そうか。」

リヴィア「んあ~しんきクサいのはやめだ。」
リヴィア「ゆく道がすこしわかれただけで、たもとを分かつわけじゃない。」
リヴィア「Seedであろうがなかろうが、わたしたちはリグバースにくらすナカマだ。」
リヴィア「これからもよろしくたのむ、でいいだろう。」
主人公「そうですね。」
主人公「これからもよろしくお願いします。」
スカーレット「こちらこそ、よろしくお願いします。」
リヴィア「よし、ではかいさん。」


(スタッフロール、ルーシーまで流れる)

リヴィア「…………。」
リヴィア(これはほんとうにオマエのいしなのか……)
リヴィア「レディア……。」



(以降、ストーリーが進むまでSeedサークルが使えなくなる。)
  • Seed離脱中にリグバース署1階のSeed隊員に話しかけた時
主人公「今は……やめておこうかな。」



町の住民の会話

リヴィア

 リヴィア「Seedのシゴトは休みだが、畑の仕事はそのままたのむぞ。」
 リヴィア「まあ、ほうっておくわけにもいかんからな。」

プリシラ

 プリシラ「え、えっと……。」
 プリシラ「アレスくん(アリスちゃん)、あの……お、お腹空いてない!?」
 主人公「えっ?」
 プリシラ「その、Seedをお休みするって聞いたから、何かできないかなと思って……!」
 プリシラ「おいしいご飯食べると、気持ちも落ち着くかもしれないでしょ?だから……。」
 主人公「ありがとう、プリシラ。」
 主人公「僕(私)は大丈夫だよ。きっと答えが出せると思うから。」
 プリシラ「……うん!応援してるね。」

ルーシー

 ルーシー「アレス(アリス)、Seedをお休みするってほんと!?」
 ルーシー「スカーレットさんもなんか元気ないし、あたしたち、またお手伝いしたほうがいいかな?」
 主人公「ううん、大丈夫だよ。僕(私)も少しお休みするだけだから。……たぶん。」
 ルーシー「そっか……。」
 ルーシー「よーし!じゃあキミがちゃんとお休みできるかどうか、あたしが見張ってあげるね。」

フーカ

 フーカ「アレス(アリス)!ガウガガウ!(アレス(アリス)!げんきだせ!)」
 フーカ「ガウガウガガ、ガウガガウガガ、ガウガウガ!(Seedとか、Seedじゃないとか、カンケイない!)」
 主人公「う、うん……。(これって、励まされてるんだよね。)」

スカーレット

 スカーレット「Seedは……。私たちが信じてきた、正義とは……。」
 スカーレット「……。」

ベアトリス

 ベアトリス「アレス(アリス)さんは、Seedを引退されたのですか?」
 主人公「引退……ではないんです。」
 主人公「ちょっと、考えたいことがあって……。その整理の時間が欲しいなって思ったんです。」
 ベアトリス「そうなのですね。良き答えが出るよう、願っておりますわ。」

マーティン

 マーティン「Seedを休むんだってな。」
 マーティン「……念の為聞くが、辞めるわけじゃないんだな?」
 主人公「はい。リヴィア署長が、お休み扱いにしてくれたので。」
 マーティン「そうか。それはよかった。」
 マーティン「オレが言えた立場じゃないが、たまにはゆっくり休めよ。」

セシル

 セシル「アレス(アリス)さん!Seed本部に呼び出されたってホント!?」
 主人公「違うよ!?」
 セシル「あれ?そうなの?」
 セシル「でも、アレス(アリス)さんがいなくならないなら、よかったー!」

リュカ

 リュカ「あんたがSeedを出ていくってウワサになってるぞ。」
 リュカ「リヴィア署長が「あいつにはあいつの世界観がある」って言ったとかなんとか……。」
 リュカ「本当かよ?」
 主人公「うーん、かなり違うと思いますよ。」

むらくも

 むらくも「今、Seedを休み中だって聞いたぜ!」
 むらくも「たっぷり温泉につかって、疲れも悩みもとって、リフレッシュするのがいいぜ。」

ラインハルト

 ラインハルト「最近、リグバース署のまわりを覆う空気が重いような……。何か問題でも―――」
 ラインハルト「……いや、深くは聞くまい。」
 ラインハルト「私にできることがあれば、言ってくれ。あなたの力になれる時をいつでも待っている。」
 主人公「はい。ありがとうございます、ラインハルトさん。」

ルーカス

 ルーカス「このごろ、あなたの笑顔に影があるように感じて、少し心配になります。」
 ルーカス「私で力になれることがあれば言ってください……、」
 ルーカス「と言っても、答えは自分で見つけないといけないのだと思いますが……。」

シモーヌ

 シモーヌ「長期休暇を取るそうだな。署長から話は聞いているよ。」
 シモーヌ「しばらくのんびり……とはいかないかもしれないが、休暇を楽しむのも悪くないよ。」

ジュリアン

 ジュリアン「アレス(アリス)さん、Seedおやすみするのか?」
 ジュリアン「ライバルなのはかわらないからな、おぼえておけよ!」

エルシェ

 エルシェ「アレス(アリス)。」
 主人公「わっ!?」
 エルシェ「今、ヒマだったりしない?ご飯作ってみたくなった……?」
 主人公「確かに、お休み中で時間はありますけど。」
 主人公「でも、どうせならエルシェさんのご飯を食べたいですかね。」
 エルシェ「わかった……。それで元気がでるなら、いつでも来て……。」

みささぎ

 みささぎ「Seedのお仕事は、しばらくお休みと伺いました。」
 みささぎ「ゆっくりと考えながら、畑を耕すのもいいかも知れませんよ。……種は各種とりそろえておりますから、いつでも来てください。」

ひな

 ひな「アレスくん(アリスちゃん)、おやすみだってきいたの。」
 ひな「ふふっ。いっしょにあそぼ~。」
 主人公「ま、また今度ね。(純粋な笑顔が眩しい……)」

ランドルフ

 ランドルフ「アレス(アリス)さん。進む道を迷っていると聞きました。」
 ランドルフ「そんな時は、自分の信じるものはなにかを考えるのです。」
 ランドルフ「考えて結論が出ない時は、パンを食べてまた考えてみてはどうですか。ほっほっほ。」

ユキ

 ユキ「アレスくん(アリスちゃん)!長いお休みをいただいたんですって?」
 ユキ「このごろ大変そうだったものねえ。おいしいものたくさん食べて、ゆっくりしてちょうだいね。」

テリー

 テリー「セシルが「アレス(アリス)がSeedをやめるはずない!何か理由があるんだ!」って騒いでたぞ。」
 テリー「そうなった理由を推理してたんだが、どんな結果になったんだろうな。」

ハインツ

 ハインツ「いろいろあったんだってね、聞いたよ~。なんでも上司をなぐってクビになったって……。」
 主人公「違います!なんでそんな話に!?」
 ハインツ「あらら、おかしいなあ~。じゃあ、上司がアレス(アリス)をなぐったのかな。」

ドグ

 ドグ「あんた、Seedを一時休業するんだってナ。」
 ドグ「まあ、休みでも何かしら働いてそうだったから、すこしぐらい休んでもいいんじゃないカ。」

パルモ

 パルモ「アレス(アリス)さん!大変なお仕事、お疲れ様デシタ!」
 パルモ「アナタがどこへ行っても、ワタシたちの関係は永遠デース!フォオオオウ……!」
 主人公(どういった話で伝わっているんだろう……)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年02月17日 21:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。