短編集『悲劇の惨劇を体験した者』訂正版

(短編集『悲劇の惨劇を体験した者』訂正版) ※流血ネタです。死は?…今回あります…すいません。視点系です。
これは疑いたかった。
大会で、ほとんどは騒いでいた。
いや、大会というものはもう名だけだった。
明日クッパ城へ向かう約束だった。
今は雨が降っている。冷たく感じられる。
涙も出ない。何故だろう。
「…マリオ…?」
英雄に語りかけるが、何も言わない。
紅い…。この風景は紅い…そう思える。
その時、水音が響いた。姫様のようだ。
「何よ、これ…。どうして、こうなってるの…?」
ダメだ、このままではここへ来れなくなる…。
だから銃を出した。撃つ為に。
「ちょ、ちょっと!!!」
躊躇も無かった。…ただ、静寂を破る音が響いた。
軽い銃声だ。…そして、訪れる静寂。
そして、倒れている人の数が増えた。
…いや、倒れてるんじゃない。これは…。
「…何故だ…。何故マリオが死ななければ…ならなかった。」
怒りを押し殺す。それで何がわかる。
「…戻せ…!戻せよ…。」
…もう手遅れだったに違いない。
もしかしたら、何か行動を起こしていれば助かる人もいた。
きっと助かるのかもしれない。
「…運命なのか…これが…!!」
ただ、そのまま座り込んだ。
水音が響いた。それでも、もう何をすればいいか悩む。
まだ英雄一人は生き残っている。
「…ルイージ…。探し出して、見つけて…殺せ。」
そう告げて、去って行った。
その空がいつもとは違うわけではない。 あの日から、生活が一変した。 向かってくる敵が増えた事だ。 それらを倒してきた。 けれど、それでマリオたちは笑わないだろう。 そうしてこう名乗ってきた。 『完全なる殺戮者』 と。 平和を願いながら戦っている。 そして、ルイージの手で倒れる事が、今の願い。
哀れな者を倒す刃となる可能性がある、あの人物を探している。
平和を願いながら、その人物の手で倒れる事を願う。 今は、それが願いだ。 滅びてしまった国々へ、弔いとして記そう。 永遠に、忘れない。 そして今も平和を願うのは変わらない。 そう、『完全なる殺戮者』の名の下に―――。
『完全なる殺戮者』ファルコンの手記より。
※キャラ「ファルコン」 ※かなりの過去。種族はこの過去を封じているという設定になっている。 ※カー坊が関わるのはこの後だ。が今回無し。 ※ルイージは名前だけ。科白アリだったのはデイジーの一回のみ。 ※これが種族を一変させる事件になる。




で、補足 内容的には納得できるんだ、これが。 昔こんなの書いてたんかー。 ぽかーん ピチュォォォォォォオン そして今更だが色ついてなかった事にピチューンしてた。

最終更新:2010年04月19日 03:17