フレンズwiki
りみ
最終更新:
rito
-
view
りみとは、Strayフレンズのキャラクターである。
概要
年齢 | 12歳 |
一人称 | りみ |
二人称 | お前 |
好きなもの | ねこねこ 揚げ物(特にからあげ) ゲーム |
苦手なもの | 決めつけられること Momo Doc Blazer モナクシア 野菜 |
立場など | 松山ベーカリーの店長 |
誕生日 | 3/24 |
作成日 | 2022/8 |
登場作品 | Strayフレンズ フレンズ |
見た目
髪は茶色(#824800)で、全体的に少しぼさっとしている。
瞳は右がエメラルドグリーン(#00FFA1)、左が赤色(#FF0717)。
見た目は白の猫だが、種族は人間。
瞳は右がエメラルドグリーン(#00FFA1)、左が赤色(#FF0717)。
見た目は白の猫だが、種族は人間。
人物
自称46億歳の関西弁で話す中学生。
超がつくほどの面倒くさがり。
相手の態度で、自分の相手へ態度を変える。
戦闘力は9950で、デコピンでロボット一体吹き飛ばすほど強い。
魔力が無く魔法は使えないため、超能力を主に使っている。
自由奔放な性格で、松山ベーカリーの店長にもかかわらず、面接中に眠りに行っていた。
人が喧嘩をしていたら、自分も混ざりに行く。
フレンズのキャラクターの一部とスタータル星の制作者であり(設定)、
自身の作ったキャラクターのカードを使い、そのキャラクターのワザを使うこともできる。
フレンズでは「おいもさん」という名前で登場する。
趣味は煽ってきた人を煽り返すことで、よく人を煽っている。
本当は人間で、スタータル人の見た目をしているのは思い通りの見た目に設定しているだけ。
母方の祖父の苗字は「松山」らしい。松山ベーカリーの「松山」はそれが由来だそう。
Zbalt〇zarを「クソルタザール」と呼んでおり、揶揄いがいがあると思っている。
ナレーションの声がいつも聞こえている。
ギーセ、1ことは、ヴァロの三人を側近にしている。
ビームのかけらの味は「唐揚げ味」。
ねこねこからのあだ名は「りみちゃんちゃん」。
超がつくほどの面倒くさがり。
相手の態度で、自分の相手へ態度を変える。
戦闘力は9950で、デコピンでロボット一体吹き飛ばすほど強い。
魔力が無く魔法は使えないため、超能力を主に使っている。
自由奔放な性格で、松山ベーカリーの店長にもかかわらず、面接中に眠りに行っていた。
人が喧嘩をしていたら、自分も混ざりに行く。
フレンズのキャラクターの一部とスタータル星の制作者であり(設定)、
自身の作ったキャラクターのカードを使い、そのキャラクターのワザを使うこともできる。
フレンズでは「おいもさん」という名前で登場する。
趣味は煽ってきた人を煽り返すことで、よく人を煽っている。
本当は人間で、スタータル人の見た目をしているのは思い通りの見た目に設定しているだけ。
母方の祖父の苗字は「松山」らしい。松山ベーカリーの「松山」はそれが由来だそう。
Zbalt〇zarを「クソルタザール」と呼んでおり、揶揄いがいがあると思っている。
ナレーションの声がいつも聞こえている。
ギーセ、1ことは、ヴァロの三人を側近にしている。
ビームのかけらの味は「唐揚げ味」。
ねこねこからのあだ名は「りみちゃんちゃん」。
「爆★笑w」
「お疲れサマンサーやんw マジで乙w お前の脳みそじゃ到底理解できんやろうなw」
技など
技など | 内容 |
超能力 | ただの超能力 |
カード | キャラクターのカードを使うことによって、そのキャラの能力を使うことができる |
添付ファイル