極東

概要

西亨の東の果てに位置する島国。我々の世界でいう日本。
国の名前ではないが、作中で登場人物たちが言及する際には極東と言い表すことが多い。

長らく徳川幕府による鎖国状態にあったが1853年にペリー提督率いる試作式カダス型機動要塞、通称「黒船」が到来し開国。
カダスより西洋を経て流入した蒸気機関技術で蒸気機関国家として発展を遂げるが、
倒幕運動を発端とした内乱の中、幕府が朝廷に大政奉還したことで薩長と朝廷を中心とした新政府が誕生する。

しかしその後も
  • 一部の幕府軍が榎本武揚を中心に蝦夷共和国の設立を宣言し、函館で新政府軍と激突。
  • 徳川主導の近代化を目論む小栗上野介らにより元会津藩主の松平容保が魯西亜帝国に亡命、ウラジオストック辺境伯として極東に帰還。
  • 大西郷が国内を畿内まで制圧し、南日本への強制的な遷都を行う。
などの多数の混乱があり東西に分裂。
東極東に第二キョウト・シティ(通称東京)を首都とした大旭日帝国、
西極東に第三キョウト・シティを首都としたヤマトクマソ大連邦という2つの国家が存在することとなった。
ちなみに本来の京都(旧第一キョウト・シティ)は内乱の際に壊滅している。

1909年現在の極東は大きな争乱は見られないが、《悪心影》による要人の暗殺が度々起きている。
また、ナガサキ・シティの機関出島は小さなシャッガイともいえる存在となっており、
ヴンダーカンマー月の獣といった秘密結社群による暗闘が行われている。

備考

スチームパンクシリーズでは主に日本を意味する単語として使われているが
本来は日本・中国・朝鮮・タイなど東アジア・東南アジアを指す単語である。

登場作品





  • 蒐集者と戦えるAさん、やっぱ単独でも強かったんやね -- 名無しさん (2018-05-23 21:20:23)
  • ティルヒアはちょうど国家分裂が起こる直前のことだからこの辺の話すごい気になる -- 名無しさん (2018-09-16 23:35:06)
  • 将軍直属の不死者狩り部隊「生者一党」がいるとかいないとか -- 名無しさん (2018-09-18 16:25:37)
名前:
コメント:

合計: -
今日: -
昨日: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年09月18日 16:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。